• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRIPMACHINEのブログ一覧

2006年04月29日 イイね!

みんカラ 奥伊吹ジムカーナ練習会

またしても写真が無い・・・。
デジカメ持って行ったのになあ。 もったいない。

今回、色々あって、自身の走行はほとんどしませんでした。

しかーし! なんと、同乗回数15回くらい!(爆)

岡部選手のGDBに3回乗って、しかも最後のTTでのベストタイムが出た時も乗ってました!
走行時以外にも色々とお話をさせていただき、今後の車いじりの大きなきっかけになりました。
また、平野選手のFDにも乗せていただき、4WDとの違いが体感出来ました。
その他、同乗させて頂きました方々、ありがとう御座いました。

お昼のBBQも満喫しましたし(食べ過ぎ!?)、有意義なGWの始まりでした。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
またこういったオフが出来れば良いですねー。

Posted at 2006/04/30 13:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年04月27日 イイね!

事務化の準備

準備と言ってもインプのじゃないですが(笑)

フルバケシートと4点式シートベルトの装着をしてきました。
ツインプレートのクラッチが入ってなかなかの進化です。
フライホイールも同時に交換されていたようで、色々と賑やかな車になってきました(笑)

詳しくは本人のブログ参照って事で。
私からは以上でーす。
Posted at 2006/04/27 21:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年04月26日 イイね!

YZフリー走行

YZサーキットのフリー走行に行ってきました。
今回は100分5000円の枠。
走行台数は8台?でした。
参加車を見ると、丸目インプ(ぷれじ屋ステッカー付)やアルファロメオ(どうやらドライビングレッスン受講中でした)、女性ドライバーのNAロードスター、サーキット仕様のシティ、他はS14、R33、インテグラ等でした。

今回は普通に流して走っていましたが、やはりタイムは気になる所。 
ピットイン3回目くらいに計測結果を見に行くと・・・
鬼のように速い38秒台が居ます。
で、次が私の41.101で、僅差にもう2台。
その後43秒台が数台。
多分1番時計はインストラクターがドライブしたものだと思われますが、不明。

とりあえず自己ベスト更新狙いでタレたタイヤを酷使してその後も頑張ってきました。
結果、残念ながら前半の41.101がベストで、更新ならず。
しかもいつの間にやら3番手に落ちてました。
2番手は0.05秒くらいの差で、おそらくシティ(汗)
サーキット仕様とは言え、これはかなりショック。
こちとらノーマルながら、2Lターボの4WDなんですけど。。。
やっぱ腕ですかね(自爆)

で、帰りなんですが、、、
瑞浪インター入り口で、一緒に行った奴を待っていたら、180SXがかっ飛んで行きました。
とその直後!
フェンダーミラー、グリルに偽装フォグのセドリックが猛追!
もちろんヘルメット被った2人が乗ってます。
こりゃ追うしか無い!と、一緒に行った奴は放ってこちらも猛加速で追いかけました。
しばらく後、発見しましたよ、両車を。
いい歳したおじさまドライブの180SXを従えた、屋根に赤い回転灯が生えたセドリック。
とりあえずしばらく並走していたら、次のインターで降りて行きました。
結構な距離があったんですが、一体何キロで捕まったんでしょうかね。
いやはや、ちょっとタイミング早かったら俺が狙われてたのかも。
危ない危ない。

そんなこんなで納車時の純正タイヤがそろそろ寿命です。
今度の事務化はへぼDNA-GPで走ろうかなーなんて。
ま、雨ならその方が行き帰り安心だったりしますし。


Posted at 2006/04/27 21:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年04月23日 イイね!

YZフリー走行に行って来ます

突然ですが、今度の水曜日26日、YZのフリー走行に行きます。
特別枠がある日なので、予約なら1枠100分で5000円とお値打ちです。
私は午後からの枠に走行予定ですので、もし都合が合う方がみえたら一緒に走りましょう。

詳しいタイムスケジュール等はYZサーキットのサイトをご覧ください。
関連情報URL : http://www.yz-circuit.com/
Posted at 2006/04/23 16:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年04月23日 イイね!

愛車の所有形態

愛車の所有形態最近、車の所有形態なる項目が増えていたので、愛車紹介を見直しました。
確かに今までだと過去の車や家族の車も一緒になってしまい、わかり辛い点があったので、なかなかよさそうですね。

とりあえず車3台とも入った写真が出てきたので、あげてみました。 家族の軽トラも微妙に写ってますが・・・(笑)

しかし、何をメインにしたら良いのか悩みます。
ブログのネタとしてはインプが圧倒的にメインだけど、走行距離で言えばインプは最小、フィットがメイン。 ただ乗る機会で言えばBMWとフィットが半々くらい。
うーん、やはり3台ともメイン、もしくは全てサブ?(笑)

Posted at 2006/04/23 15:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクア エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/161042/car/2484509/7320429/note.aspx
何シテル?   04/24 19:30
トリップするようなマシーンにハマっています。 なかなかノーマルから成長しませんが、みんカラのレビュー等を参考にあれこれ夢見ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

XV夏タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 14:54:11
BMW 3シリーズ(E93) エンジェルアイLED化&LEDバルブ装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:59:20

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
前車X1が経年劣化で水回りがダメになった為、乗り換え。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
右ハンドルのカレラ4Sです。
スバル BRZ スバル BRZ
スポーツ走行を楽しむ為に購入
トヨタ アクア トヨタ アクア
普段の足として、燃費が良さそう。 走行5600kmの中古がお値打ちだったので、買ってみま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation