• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRIPMACHINEのブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

インプもスタッドレスに交換

インプもスタッドレスに交換先日YZで使いきった純正タイヤを廃棄し、スタッドレスに履き換えました。
中古スタッドレスの為か、バランス取りに手間取っていました。

これで3台とも全て冬装備になりました。
Posted at 2006/12/25 17:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年12月22日 イイね!

車載カメラ@久しぶりのYZ

車載カメラ@久しぶりのYZ今日は久しぶりにみんカラお友達とYZに行ってきました。
参加メンバーは秘密作戦行動中のGT-Rを駆るゼロチ、エンジン載せ換えを敢行したGCインプを駆るびんちゃん、そしてタービン一式を新調したFDを駆るよこりん。
その他、80のスープラ、ビート2台、R32スカイライン、86が同じ走行枠でした。

私は今回タイヤが準備できなかったので、車載カメラの撮影テストをしてみました。
まず、今回はロープライスお手軽仕様(笑)
汎用のナビ取り付け台にマジックテープを貼り付け、リアのトランクボードに貼っただけ。
試してみたカメラは、普通のDVテープ式コンパクトデジタルハンディカムと、ヤフオクで1万で入手した(笑)軽量小型デジタルムービーカム。
後者はSDカードに直接ASF形式で記録されるので、PC上での編集が楽になるかなと思って買ってみました。
仕様としては640x480で30fpsで記録されるので、まあそこそこ見れるはず。

で、実際に取り付けてサーキット走行してみました。
一般道ではどちらも問題無く録画できましたが・・・
さすがにサーキット走行となるとブレが激しい。
特にDVテープ式のハンディカムは重さがあるせいか、横Gで画面が傾く(笑)
ジムカーナとかだったらすごい横揺れしそう。
ある意味臨場感は出るけど、これはちょっといただけない。

SDカード式のデジカムは軽量コンパクトなだけあって、横Gの影響はあまり無いようです。 一応手振れ防止機能も役立っているようです。
しかし、カメラの性能が低い為、画質は落ちます。
圧縮時のブロックノイズらしきものが常に目に付きます。
ホワイトバランス、明るさの調節も今ひとつ。
まあカメラのインプレはこの辺にしておいて、車載カメラとして実用レベルではあるので良しとしました。 何しろ1万だしw


今回、走りの方はバックミラー内でカメラを確認しながらだったので適当でしたが、寿命間近のタイヤには酷だったようです。 トドメを刺してしまいました。
YZで一番負担のかかる左前のタイヤ、写真のようにトレッド面、縦1グループ剥離してしまいました。
さて、次のタイヤはどうしたものか・・・。

ちなみにびんちゃんのRE55Sはもっと凄い事になっていました。
タイヤって使い切るとこうなるのね、、、といった状態w
きっとご本人のブログに写真が上がる事でしょう。


参加されたゼロチ、びんちゃん、よこりん(敬称略、順不同w)その後も含めてお疲れ様でした。
Posted at 2006/12/22 21:03:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年12月20日 イイね!

ハイマウントストップランプ

ハイマウントストップランプうちのフィット君にはハイマウントストップランプがありません。
欧米では義務化されてきているのに・・・。
現行モデルにはついてますね。

純正をつけようかと思いましたが、ヤフオクで格安の汎用品を見つけた為、そちらにしてみました。
取り付けは両面テープでリアガラスに直貼りするだけ。
配線はストップランプから分岐ですね。
付属の両面テープが白色で、見栄えは・・・やはり悪いです(苦笑)
またはがれてくるかも知れないので、とりあえずはこれで良しとしましょう(笑)
色が黒の強力両面テープを探しておこうっと。
Posted at 2006/12/20 23:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2006年12月11日 イイね!

スタッドレスに履き換えました

スタッドレスに履き換えました一番出番が多いフィット君、冬支度しました。
これでいきなり去年みたいな降雪があっても足は確保出来ました。

しかし、スタッドレスにすると燃費落ちるし、高速で安定しないし、風切音はうるさいし、あんまり快適じゃ無いですね・・・。
旧モデル(F720)だからかなあ。

最近のスタッドレスってどうですかね?
Posted at 2006/12/11 21:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2006年12月10日 イイね!

走行15000km

走行15000kmTRIP号、色々とトラブルに見舞われていますが、15000km走行しました。

そろそろ雪が心配な時期ですね。
明日あたりスタッドレスにしようかな。。。
Posted at 2006/12/11 02:14:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクア エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/161042/car/2484509/7320429/note.aspx
何シテル?   04/24 19:30
トリップするようなマシーンにハマっています。 なかなかノーマルから成長しませんが、みんカラのレビュー等を参考にあれこれ夢見ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XV夏タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 14:54:11
BMW 3シリーズ(E93) エンジェルアイLED化&LEDバルブ装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:59:20

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
前車X1が経年劣化で水回りがダメになった為、乗り換え。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
右ハンドルのカレラ4Sです。
スバル BRZ スバル BRZ
スポーツ走行を楽しむ為に購入
トヨタ アクア トヨタ アクア
普段の足として、燃費が良さそう。 走行5600kmの中古がお値打ちだったので、買ってみま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation