• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maks197306の"タケ2号DX" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2018年6月21日

ハイエースDX 間欠ワイパースイッチ グレードUP

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DXのワイパースイッチ
間欠作動はあるが調整はできない
意外と不便なので改善します
2
SGL、ワゴン、コミュータの
ワイパースイッチ 間欠調整付き

刻印を見るとパナソニック製
製造はタイですね
お値段は6000円弱
3
換装作業開始!
先人の紹介もありますがおさらいで
まずステアリングを回し
ネジ部を出し緩める
4
反対側も同様に
5
コラムカバー下を外します
6
コラムカバー上をちょいと浮かせて
7
マイナスドライバーの先で
写真に写っているツメを起こすと
スイッチユニットが横に抜けます
コネクター2本を抜いて換装

あとは逆順で組付け
8
換装終了!
言われなければ気付かない
 些細なアイティムです

<追伸>
何故かディマーの図柄と
実際の延滞が逆になってました
上に回すと間隔短く
下へ回すと間隔が長い
まー作動しますので良しとします
自己責任で換装してください

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

パドルシフト取付

難易度:

リバンプストッパーの破損

難易度:

アシストグリップ

難易度:

12Vクーラーを外部電源100Vで動かす!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン ハイエースDX 4.75化アウターミラー準備編 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610719/car/1196532/5861040/note.aspx
何シテル?   06/07 23:02
maks197306です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイエースDX ワゴンリーフに換装 (その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 15:54:55
D.M.D 宮武開発鉄工 3本出し ヒッチメンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 07:29:44
moonface レゾネーターキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 07:29:20

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン タケ2号DX (トヨタ ハイエースバン)
100系から200系5型(4.5型)に 乗り換えました 4WDにLSD入れたので 衝突回 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ビンビンだぜ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
年式古いですが、まだまだ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation