• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大人の不良達の愛車 [レクサス CT]

整備手帳

作業日:2019年5月24日

プラグ交換したよ-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネジ部にコパスリを少量塗布します。カジリ、焼付き、固着防止の為です。賛否ありますが自分はクリップボルト、マフラー、プラグには必ず塗布してます。
2
プラグを真っ直ぐに挿しワッシャーに当たるまで手締めして最後にレンチで締めます。自分はワッシャーの潰れる感覚を確かめて締めますが正式にはトルクレンチでしょうね。

信じられない話しですが某量販店のピットで国家資格整備士の腕章した方が得意げにエアラチェットでスピード交換してるの目撃しました。工賃無料でもお断りです。

コイルを戻します。無理な力を加えずに真っ直ぐに挿し込みます。
これも自己流ですがゴム部分に少量のシリコングリスを塗布してます。
3
ボルトを手で軽く締めてコイルが最後まで挿し込めたらボルトを締め付けます。
4
始動テストして問題無ければカバーを付けて完成です。

絶好調なので今夜 新木場のゼロヨンに行こうと思い…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアエッジプロテクター (*'▽')

難易度:

US風ヘッドライト⑤〜殻閉じ〜

難易度:

US風ヘッドライト⑦〜研磨・ウレタン塗装〜

難易度:

シートのウレタン交換⑥

難易度:

US風ヘッドライト⑥〜何度も調べたのに…〜

難易度:

IWISS フェルール用圧着ペンチ 端子セット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月24日 21:38
こんばんは!
ゼロヨンですか💦
コメントへの返答
2019年5月24日 21:42
もろーFすぽさん こんばんは!
湾岸で最高速やって幕張のロイホでお茶しようか迷ってます。
2019年5月24日 21:38
こんばんは!
ゼロヨンですか💦
2019年5月24日 21:43
最高速‼️
昔は幕張ゼロヨンよくいってました!
コメントへの返答
2019年5月25日 0:26
MZ20ソアラ 3.1L TO4Sで走ってました。

プロフィール

「@Black-tsumiki 様
元々は船橋市習志野台と言う地名で現在の駐屯地訓練場から津田沼駅周辺まで一帯は軍用地でした。済生会習志野病院は陸軍病院、新京成電鉄の前身は鉄道部隊で千葉工業大学に名残があります。習志野市の誕生は戦後なんですよ。」
何シテル?   06/01 10:14
大人の不良達です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

80ハリアー Zグレード用 ハイマウントストップランプ移植♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 15:19:39
LEDヘッドライトからHIDへ変更  コンピューター説明編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 11:27:07
ナビモニター液晶交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:22:21

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
みなさんの弄りを参考に細々と地味に弄らせていただきたいと思います。
輸入車その他 ???? F-4EJ改440号機。南西航空混成団・第83航空隊 第302飛行隊 (輸入車その他 ????)
航空自衛隊F-4EJ改を作ってます 爆
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
近所の奥様の誘惑に負けて売っちゃいました。
いすゞ その他 いすゞ その他
生輸送中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation