• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大人の不良達の愛車 [レクサス CT]

整備手帳

作業日:2019年7月8日

現行CTのヘッドをシーケンシャルウィンカーにしたよ! 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ポジション部の加工に取り掛かります。

純正のポジションは上部と外側端部に各1発ずつLEDが配置されアクリル発光させてます。LEDは直列配線なので上下分割発光が出来ないので配線も引き直しです。

ウィンカーのシーケンシャル化構想に伴いポジション上部の発光はスモール&デイライト点灯時は常時点灯、下部の発光はウィンカー点灯時はスモール&デイライトは消灯するようにしたいと思います。


2
せっかくなのでLEDも打ち替えます。
放熱器に取り付けられた純正LEDの光源です。
3
基板を外します。
4
LEDチップを外してシリコンを拭き取り脱脂します。
5
使用するLEDは前回のヘッドでも使用した
エルパラのCREE XP-G2 白色 8mm基板付き [2792]です。
放熱シリコンで貼り付けます。
6
固定されてた基板を加工します。
7
基板の電源供給用の上下2本のピンをカットして基板をセットして配線をハンダ付けして完成です。純正と同様の固定が出来ました。
8
それぞれ別配線にしたので下部のみ消灯も可能になりました。

ドライバーは当初上下共に350mAでしたが
上からの光が強すぎたので上のみ300mAに変更しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後退灯 LED化 バルブ交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

US風ヘッドライト⑨〜念入りのブチル充填〜

難易度:

US風ヘッドライト⑨〜ヘッドライトブラケット補修〜

難易度:

エアロバンパーへの道②〜フォグランプを一新〜

難易度:

US風ヘッドライト⑦〜研磨・ウレタン塗装〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月9日 8:57
大人の不良達さん
本当に凄いですね。
後期ヘッドでしかもシーケンシャル目立ちますね。
9月楽しみにしていますね!
都合がつくとよいのですが💦
コメントへの返答
2019年7月9日 17:11
もろーFすぽさん こんにちは!
何とか形になりました。9月はまだ未定ですが何とか都合が付けばと思ってます。よろしくお願います。

プロフィール

「予想的中!見事に反転。部品頼んで寝る💤」
何シテル?   06/21 03:04
大人の不良達です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトレベライザーマニュアル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 00:21:36
80ハリアー Zグレード用 ハイマウントストップランプ移植♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 15:19:39
LEDヘッドライトからHIDへ変更  コンピューター説明編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 11:27:07

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
みなさんの弄りを参考に細々と地味に弄らせていただきたいと思います。
輸入車その他 ???? F-4EJ改440号機。南西航空混成団・第83航空隊 第302飛行隊 (輸入車その他 ????)
航空自衛隊F-4EJ改を作ってます 爆
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
近所の奥様の誘惑に負けて売っちゃいました。
いすゞ その他 いすゞ その他
生輸送中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation