• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide_pon660のブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

あれれ?ハンズフリー通話後に…

あれれ?ハンズフリー通話後に…先週末の出来事。Bluetooth経由でハンズフリー通話し終えて、通話を切っているのに、メーターパネルでは通話中の状態が保持したままフリーズしてしまいました(0_0)







【時系列】

運転中に(嫁さんから)電話がかかってきて通話を始めたものの、スピーカーから音声が聞こえず。

   ↓

通話を切ってかけ直そうと、一旦通話を切ったものの、ディスプレイは通話状態を保持。
(電話番号が表示されたまま)スマホから他の電話番号にかけて変わらず。

   ↓

オーディオのボリューム操作が不能(0_0) 



エンジン切ったら治るのでは?と安易に考えてましたが、写真の状態。時は19時前。やれやれ…




という事で、閉店前の主治医に連絡。出先の近くに有明のサービスセンターがあったので指示通りに直行する事に…


原因を説明したところ一過性の不具合であろうという回答。エコノミーモードになっても元に戻らない場合は調査修理する方向との事でした。


という事でエコノミーモードになるまでしばらく待って、再度エンジンかけたら元どおりに復旧しました(^^;)




1.6T以前の旧ピカソの純正オーディオはA2DP未対応なので、BluetoothのVerが古いというのもあるかもしれませんね…

Posted at 2017/03/18 08:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Picasso | クルマ
2017年03月05日 イイね!

丘の上でのお茶会に…

丘の上でのお茶会に…まる1か月ぶりの更新です(^^;) 今朝はpomu-tanさん主催のお茶会に顔出ししてきました!










あいにく首都高も東名も渋滞箇所が無くスイスイ〜っと行けたのですが、車間距離を充分とっていたにもかかわらず、海老名の手前で

♪パーン

っていう音と同時にフロントガラスに飛び石が(-_-) 

4年前の今頃に飛び石を受けてこれで2箇所目。またリペアしに行かなきゃ… 皆さんもお気をつけください。。











ともあれ、会場到着時はEURO HEARTの皆さんが大集合。























































KAZさんの307CCは初お目見え(^^)お隣にはTknk207さんのクルマが2台??ミニカーにも試乗させていただきました。久しぶりにCセグに運転できて楽しかった(^^)












店内の直売コーナーでお試しセットを購入して、お茶会へ…












sato*Cさん自作ステッカー。数分でちょちょいと作れるなんて凄いですね(0_0) 

今回集まった痛仏独車乗りの皆さんとは普段のお茶会と変わらない心地よい雰囲気。楽しいクルマ談義でしたね(^^)


参加の皆さまおつかれさまでした!

Posted at 2017/03/05 21:51:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年02月05日 イイね!

シトロエングループ定例オフに参加!

シトロエングループ定例オフに参加!今回で第10回記念?となる宮ヶ瀬での定例オフ会に顔出ししてきました!

この時期は寒いからか交通量が少なく、都内の自宅からのんびり走ってジャスト1時間。1番乗りで到着でした。











デジイチで写真撮ろうと思ったところ、SDカードを忘れてしまったので今回はスマホで撮る事に(^^;)












ととちさんのAmi 8のエンジンルーム見事に整備されてたなぁ…






















1時間少々の参加でしたが、普段見かけない旧車に沢山出会えて楽しいひと時でした(^^)


次回は6月開催です。今度こそゆっくりランチしたいなぁ♪


参加の皆さまお疲れさまでした!
Posted at 2017/02/05 22:05:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年01月22日 イイね!

噂のテープを貼ってみて…

噂のテープを貼ってみて…みん友さんの間で話題になっているアルミテープチューニング。値段もお手ごろですし、もし効果が無かったら剥がせばいいだけなので、何もしないよりは試してみよう!と思い、正月明けに試しに貼ってみることにしました。






人によっては???という方もいらっしゃるかと思いますが、あくまでも個人的な感想ですので、あらかじめご理解いただきたく思います。












誰にも気づかれない所に貼る事を念頭に、最初に貼ったのはドアミラーの下。ギザギザの切れ目は入れてません。















続いてステアリングコラム下部のカバーに…















リアハッチの目立たない場所にも…















リアバンパーの突起している部分にも…






その他、写真は撮ってませんがフロントとリアバンパーの下部の四隅に小さく切ったテープを貼ってみました。





街中を走ってみての第一印象は、路面凹凸時の突き上げ感が減少した気がします。ドスン!という振動が以前より緩和されました。













早朝の首都高ドライブをしてみて、高速走行時の変化を確認してみました。

休憩場所は夜辰で有名な辰巳PAで…














私の金ピカは2Lの4ATなので、法定速度で通常はエアコン入れて2800rpmあたりなんですが、冬季はコンプレッサーが動いていないのもありますが、回転数が若干下がった様な気が… (気のせいかな?)





あまり貼りすぎると訳わからなくなるので(^^;)気になるところに少しづつ貼ってみて暫く楽しんでみようと思います♪




オカルトチューニングだとか言われてますが、技術的にもトヨタで発表しているものですので、全くの嘘ではないのではと思います。趣味で手軽に楽しめるので、興味のある方は試してみては如何でしょうか… 
Posted at 2017/01/22 13:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Picasso | クルマ
2017年01月10日 イイね!

金ピカのオイル交換ついでにFEEL BlueHDiピカソ試乗

金ピカのオイル交換ついでにFEEL BlueHDiピカソ試乗今年初アップです(^^;)遅くなりましたが今年もボチボチよろしくお願いします!

今回の正月休みはシフト勤務のため休みが短く遠出が出来ず、自宅でのんびり。周辺をウロウロと…




そして元旦の夕暮れ時に豊海ふ頭で金ピカ撮りへ。
























そして世間は3連休を過ごしている最中、2日とも仕事… ということで代休日を使って金ピカのオイル交換しに主治医に行ってきました。



オイルはいつものTOTAL Quarts 7000です。














限定モデルのFEEL Blue HDiピカソ初お目見え。









サーブルという新色なんですが、ショールームで見る限りではパッとしませんでした。外で見たら印象が変わりそうなカラーリングでした。
















従来よりも身が詰まってますね… ちなみにAdBlueの補給については未だ値段が決まっていない様です。工賃込みで1諭吉さんが飛んでしまうかも…とのことでした。












短時間ですが周回コースを試乗させていただきました。











相変わらずメーターの情報量が多すぎで見慣れませんでした(^^;)


アイドリング音は許容範囲でした。低速時に若干音が籠りますが、信号待ちの時にアイドリングストップがかかるので、さほど気になりませんでした。ガソリンモデルが出た当時に気になっていたスタート時のショックが改善されてました。


トルクが充分あるので街中よりも高速&遠距離には威力を発揮しそうな仕上がりでした。一方で街中でのゴツゴツ感が気になりました。こちらは旧型エアサス仕様の方が自分にはしっくりきます。



これからディーゼルピカソを検討している方は、4月頃にはSHINEというグレードが遅れて登場するそうです。是非試乗してみてくださいね♪ 

決して回し者じゃないですが(^^;)




Posted at 2017/01/10 23:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「回生ブレーキの効果 http://cvw.jp/b/1611250/48414944/
何シテル?   05/06 15:01
hide_pon660です。ロングドライブでも乗り心地が良く疲れ難い車を求めていたところCITROENに巡り合い、今年で24年になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE ILX-F309 (Halo9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 18:40:37
早いもので5回目の車検… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 08:15:23
【記録】5回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 22:55:28

愛車一覧

シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
15年乗ったC4 Picassoから初のEVに乗り換えしました。
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
後期型最終モデル(01'LIMITED EDITION)を8年間乗り続けておりましたが、 ...
シトロエン C4 ピカソ hide_pon660 (シトロエン C4 ピカソ)
2008年8月納車 初期型 Picassoという車名のとおり奇抜なデザイン、機能満載。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation