• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide_pon660のブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

ついに…

ついに…報告します!我が家のピカソ。先日50000kmに到達しました!




何気にセンターメーターを観てたら49999kmに達してたので、停車出来そうな場所に移動して切替わりを確認できました!




今月はピカソを買ってまる6年。偶然って重なるものですね〜。







ドライブ中にそんな出来事があって、向かった先は嫁さんのリクエストで日帰り温泉に。

先週一人で行ったばかりですが(^^;)今度は家族風呂を事前に予約して行ってきました♪








久々の家族風呂で息子も大はしゃぎ(^^)皆でゆっくり浸かって食事して、小旅行気分を味わえました!









帰りは大回りして名物の春子屋だんごのお土産を数世帯分買ってきました。素朴な味付けなんですが、程々な甘さと柔らかいだんごの組み合わせが美味しかったなぁ〜(^^)







帰りは温泉浸かれ(疲れ)で息子はご覧のとおり(笑)

ちなみに手に持っているプラレールは先日sahi_moriさんとのコメダプチオフ時に購入したものです(^^;)







PASAR守谷で休憩時に黒いDS4を発見!隣のミニバンが居なかったら良かったんだけどなぁ…

DS4様のステッカーを見たところBJGで購入された様でした…
もしみんカラさんでしたら御連絡くださいね!


お盆休みに入られた方も多いかと思います!普段運転しないドライバーが運転する時期ですので、皆様くれぐれも安全運転で!私は8月末の夏休みまで連休返上で頑張りま〜す!
Posted at 2014/08/11 23:18:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | Picasso | クルマ
2014年08月09日 イイね!

コメダプチオフでサプライズ!

コメダプチオフでサプライズ!既にご本人さま運転士さまのブログにて正式に報告されましたので、私もアップします。

先週末にsahi_mori運転士さんの集合連絡を受け、急きょコメダでプチオフしました!






最初はSABで待ち合わせしたのですが、駐車場に到着してもmoriピカ号がいない?探していると、手を振る運転士さんとTknk207さんと顔合わせ。入口駐車場にXmが駐車していたので、もしかしたら?と思ったらその通り!どうやらサプライズ第1号だった様です(^^;)







コメダに移動。息子を交えてコメダでしばし歓談。












駐車場ではマジマジと観察会。後期型の稀少Xm。ベルトーネ作のこのデザインは真横から観るのが一番格好良い!ガラスの造形でさえも芸術的です。レザーシートの室内はまるで応接間みたいな高級感でした。







東京ゲートブリッジを1周試乗させていただきました。気になる程ではないですが、低速域の路面凹凸を拾い易いかなと感じましたが、ある速度域以上になるとハイドロならではの至福な乗り心地を味わう事が出来ました(^^)やっぱりハイドロはいいなぁ…



Tknk207さん。sahi_mori運転士さん。サプライズ試乗会ありがとうございました!私も喜んで運転士(第2号)をさせて戴きます!これからお披露目会?で多忙になるかと思いますが、ハイドロ伝道師という事で、是非ともハイドロシトロエン沼の素晴らしさを皆さんに御伝授していただけると嬉しいです(^^)

※今回は全てスマホ撮影です。
Posted at 2014/08/16 07:24:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | CITROEN | クルマ
2014年08月06日 イイね!

平日ピカソドライブ!

平日ピカソドライブ!火曜は先週日曜出勤の代休日でした。家族を見送って朝からピカソでひとっ走り。一人で行きつけの日帰り温泉に行ってきました!





平日午前中はお客さんが少なく、露天風呂は数人だけ。平日は空いていいですね〜

源泉掛け流しにどっぷり浸かってリフレッシュ出来ました(^^)今度は家族連れて行こうかな…










ランチはリニューアルした守谷SAで。お店はショッピングセンターのフードコートみたい。

この猛暑で車内はかなりの高温でした。しっかり日除けしないと、アッパーグローブボックス蓋の劣化が心配ですね(-_-)6年使って今のところはめくれ上がっていないですが、この暑さでどうなる事やら。







夜は地元の花火大会。数年前から打ち上げ場所が変更になった様で、ご覧のとおり自宅からくっきり見れる様に(^^)休日なら河川敷に行って見るのも良いのですが、子育て世代で平日はちょっと厳しいかな(-_-)

今日の移動距離は100km。充実した平日休みでした(^^)
Posted at 2014/08/06 00:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Picasso | クルマ
2014年08月01日 イイね!

おかえりピカソ!

おかえりピカソ!早くも我が家にピカソが来てからちょうど6年!
法定12ヶ月点検から戻って参りました(^^) 






点検を出した後、職場に直行するため、最寄駅まで現行C3に試乗させていただきました。
本来のシトロエンらしい、しなやかな乗り味が巧くセッティングされてていいですね〜


ETGのオートマモードで試乗してみました。シフトチェンジの際に若干ショックがあるので、やはり慣れが必要かな?と感じました。ゼニスウインドウの開放感のおかげもあり、不思議な事に窮屈感がないんですね。

車内は静かで乗り心地はしなやか。是非女性の方に乗っていただきたいです。






本題ですが、点検に先がけて低ダストのフロントブレーキパッドを先週交換しました。

さすがに6年という事もあり、リアのブレーキパッドとディスクローターは4輪ともに摩耗しているので、一式交換しました。値段が割高だったので、当初予算をオーバーしてしまいました(-_-)リアのブレーキパッドは純正品に交換です。


それから、稀少のAL4ピカソという事もあり、2回目のATF交換を実施しました!フラッシングを3回実施して戴きました。おかげでシフトショックが更にスムーズになりました(^^)


詳細は以下のとおりです

・ディスクローター交換(フロント、リア)
・リアブレーキパッド交換(純正)
・電動パーキングブレーキ更正
・ATF交換(9ℓ)
・タイヤローテーション
・クリアビュー&フレッシュエアキャンペーン ※要予約
・バッテリーチェック 良好
(2年前に取替)
・タイヤ溝(4.5mm) ※4輪とも
(エンジンオイル除く油脂類は昨年交換済)





ディスクローターってこんなに厚かったんだぁ…






今回交換したフロントワイパー端にCITROËNのエンブレムが(°_°)

キャンペーンでエアコンチェックもしていただき、効きも良くなったし、ブレーキもこれで安心です(^^) 

バッテリーは良好だったので、秋以降に別途交換する予定です。






これからもよろしくね!金ピカちゃん!



補足:いつもながら迅速に対応して戴きましたディーラーの皆様、ありがとうございました!今後とも宜しくお願いします。
Posted at 2014/08/01 00:42:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | Picasso | クルマ
2014年07月26日 イイね!

ピカソ購入7年目に向けて…

ピカソ購入7年目に向けて…来月でうちの金ピカは購入まる6年!来週から12ヶ月点検に入ります。

同じ時期にピカソを購入したお友達のえむいちさん。先日のブログを観てビックリしました。

何?ディーラー独自開発のブレーキパッドに交換?

そして先日のカート大会でお会いした赤のふじピカさんとの会話でも、このブレーキパットの話題になりました。





うちのピカソも交換時期に差し掛かっているという事もあるので、オリジナルブレーキパットを販売しているという都内北部にあるお隣のディーラーに行ってみる事に…


伺ったところフロント用は在庫有り。リアは前期型ピカソ用は適合外とのこと。
(調べるてみると前期型のリアキャリパーは製造時期によってBOSCH製とTRW製があるみたい)




取付込であれば割安になるとの事なので、取付してみる事にしました。


まだ取り付けたばかりでベストな状態ではないですが感想は…

・ブレーキの踏み込み量が増えた。
(踏む量に応じて制動が効く)
・確かにブレーキダストは少ない。


個人的には純正のカックンブレーキの効きの方が慣れているので、純正のフィーリングの方どちらかと言えば好きかな〜。(Xantiaのハイドロブレーキの頃はもっとカックンブレーキだったからなぁ…)



とりえず今週末は街乗り、高速で走って試してみます!

(※最後の画像はネットより拝借しております)
Posted at 2014/07/26 06:00:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | Picasso | クルマ

プロフィール

「回生ブレーキの効果 http://cvw.jp/b/1611250/48414944/
何シテル?   05/06 15:01
hide_pon660です。ロングドライブでも乗り心地が良く疲れ難い車を求めていたところCITROENに巡り合い、今年で24年になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ALPINE ILX-F309 (Halo9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 18:40:37
早いもので5回目の車検… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 08:15:23
【記録】5回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 22:55:28

愛車一覧

シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
15年乗ったC4 Picassoから初のEVに乗り換えしました。
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
後期型最終モデル(01'LIMITED EDITION)を8年間乗り続けておりましたが、 ...
シトロエン C4 ピカソ hide_pon660 (シトロエン C4 ピカソ)
2008年8月納車 初期型 Picassoという車名のとおり奇抜なデザイン、機能満載。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation