• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide_pon660のブログ一覧

2019年05月13日 イイね!

シトロエン環八お茶会

シトロエン環八お茶会令和に変わって初ブログです(^^;) 約半年ぶりのブログ更新です。その間、 金ピカ号は稼働率が少なめですが未だ快調を保っております。


超大型連休中ですがドラレコの更新を行いました。(整備手帳 パーツレビュー




取付して半月経ちましたが、適切なタイミングで前方衝突警告や車線逸脱警告、オービス警告をしてくれるのでかなり便利になって満足してます(^^)





さて本題。先週末の土曜夜、恒例のシトロエン環八お茶会に1年ぶりに参加しました。



ピカソはsahi_moriさんとしろぞーさんと私含めて3台。共に元Xantia乗りメンバーです。

同じモンローのショックアブソーバーにリプレイスされたしろぞーさんのピカソ。リジカラも一緒に取付けたとの事で、駐車場内を試乗させていただいたりと、シトロエン談義で盛り上がりとで、気づいたら深夜23時まで楽しく過ごせました(^^;)

参加の皆さま遅くまでお疲れさまでした!

Posted at 2019/05/13 21:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年11月20日 イイね!

平成最後の…

平成最後の…フレンチフレンチ幕張に駆け込み参加して来ました!
夜勤明けだったので今回も参加しようか悩みましたが、何とか間に合って良かったです(^^;)










今回は久しぶりに息子を連れて来ました!











久しぶりにダブルシェブロンさんにもお会いできました(^^)往復1000kmの遠征お疲れさまでした!











金ピカの右隣はなんとC4スペースツアラーでした。左の赤いC4は私と同じ主治医で購入されたオーナーです。












DS3組。ピカソもですが、参加台数が少なめでした…













「これカッコいい!」と息子も興味津々。






















今年は6月の幕張に続いて今回も夜勤明けの参加だったので、次回こそは予定調整して参加しようと思います!

参加された皆様、運営の皆様、お疲れさまでした!

Posted at 2018/11/20 09:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年09月29日 イイね!

ビバンダムとしばらくお別れ…

ビバンダムとしばらくお別れ…3年数ヶ月前に交換したミシュランのPRAIMACY3ですが、昨年あたりからオゾンクラックが徐々に進行してきており、思ったよりも摩耗が早く進んできてしまいました(-_-)


いいタイヤなんだけどね…




7月にPRAIMACY4が発売されてますが、プレミアムコンフォートタイヤだけあって、1本あたりの相場が1諭吉後半から2諭吉と割高なので、ランニングコストを考えた結果、今回はビバンダムと暫しお別れする事にしました!今までありがとう(-_-)















それで、私が選んだタイヤは…


























ピレリのCINTURATO P1です! 2017年9月製。



製造国(中華)のイメージからか、フランス車ユーザーには敬遠されがちですが、このP1は20車種の欧州車で承認装着しているタイヤなので、ピカソに履いてみてもマッチングは良いだろうと思ってましたが、ウェット性能もまずまずだし、乗り心地もコンフォートタイヤなのでバッチリでした(^^)


ネット上ではロードノイズがうるさいとの投稿も見かけましたが、少なくとも摩耗したPRAIMACY3よりも静かです。まだ高速走行をしていないので、馴染んだらレポートしようかと思います。





















やっぱり新しいタイヤはいいね♪ 秋のドライブシーズンが楽しみになってきました(^^)
Posted at 2018/09/29 18:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | Picasso | クルマ
2018年08月05日 イイね!

金ピカ10歳になりました!

金ピカ10歳になりました!先日の12カ月点検を無事に終えて、8月3日をもちまして金ピカ納車10年を迎えました(^^)

電気仕掛け満載のピカソ。長く乗り続けられるか不安を感じながら乗りつづけてましたが、整備すべきパーツは要所要所で交換してきたおかげで、一度も大きな故障も起きずに10年経過しました。



一つだけ、これだけは言っておきたいのですが、巷では悪評のAL4ですが、私の個体は一度も3速固定のトラブルも起きず好調です!









現在主流のハイブリッドやアイドリングストップ、ディーゼルに比べると、確かに燃費は悪いですが、今のところ乗り換えたい他車が見当たらないので、余程のことが起こらない限り今後も乗り続けるつもりです。

今後ともよろしくお願いします(^^)

Posted at 2018/08/05 13:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Picasso | クルマ
2018年05月20日 イイね!

シトロエン環八お茶会

シトロエン環八お茶会恒例のお茶会に夜な夜な参加してきました(^^;) 昨年秋は仕事で行けずだったので1年ぶりの参加でした。











今回はCXやXM、Xantiaのハイドロシトロエンが多かったです(^^)









我がピカソはと言うと私が確認した中では4台でした…










そのうちの1台は旧ショートピカソの並行車でした。








次回は沢山集まるといいな…


参加の皆さまお疲れさまでした!
Posted at 2018/05/20 09:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | CITROEN | クルマ

プロフィール

「回生ブレーキの効果 http://cvw.jp/b/1611250/48414944/
何シテル?   05/06 15:01
hide_pon660です。ロングドライブでも乗り心地が良く疲れ難い車を求めていたところCITROENに巡り合い、今年で24年になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE ILX-F309 (Halo9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 18:40:37
早いもので5回目の車検… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 08:15:23
【記録】5回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 22:55:28

愛車一覧

シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
15年乗ったC4 Picassoから初のEVに乗り換えしました。
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
後期型最終モデル(01'LIMITED EDITION)を8年間乗り続けておりましたが、 ...
シトロエン C4 ピカソ hide_pon660 (シトロエン C4 ピカソ)
2008年8月納車 初期型 Picassoという車名のとおり奇抜なデザイン、機能満載。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation