• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide_pon660のブログ一覧

2022年01月11日 イイね!

CITROËNモーニングクルーズに参加

CITROËNモーニングクルーズに参加新型C4の発表を記念し”Garage de CITROËN"モーニングクルーズというイベントが代官山T-SITEで行われるということで、Fuji@picaさんと一緒に参加してきました。





早朝6時過ぎに辰巳第二で待ち合わせ。コロナ禍のため出来なかったピカソ並べ。2年数ヶ月ぶりに出来ました(^^)









開場の7時前に代官山T-SITEに到着。なんと特等席に誘導していただけました(^^;)













モーニングクルーズの2日目はCシリーズが参加対象とのことで、これほど沢山のCシリーズが集まる事は久しぶりだったので嬉しかったです。








初めて見た新型C4。先代よりも全高が上がって存在感もアップしました。リアサイドの流麗なデザインがいいですねぇ…







前席シートの座り心地が良かったです。次世代ハイドロサスペンション(PHC)も搭載しているので、今度一般道で試乗してみたいです。








イベントでは無料でコーヒーを頂戴しました。紙コップまでプリントされてたので記念にいただいて帰宅しました(^^;)


我がピカソは11月からエアサスコンプレッサーの経年劣化のため、交換依頼をして2ヶ月が経ってますが、本国からの部品が届かず、修理の目処がたってません。今年になってからは時々ワイパーが作動しなかったり、手がかかるようになってきました。今後、部品欠品のためディーラー修理が断れてしまううちに、近県の主治医に面倒を見てもらう一年になりそうです。。

ということで今年もよろしくお願いします。

Posted at 2022/01/11 21:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年11月24日 イイね!

French-French-Makuhariに参加!

French-French-Makuhariに参加!ご無沙汰ぶりです(^^;)本日はFrench-French-Makuhariに行ってきたので、久しぶりに投稿しました。今回も息子を連れての参加です。






いつもの様に赤のふじピカさんとモーニングの待ち合わせして会場に向かいました。







今回は4312さんが遠路初参加。手ブレーキ札にはウケました(^^) 初対面でしたがメンテで参考になる事も聞けて良かったです。







元ピカソ乗りのkiyo_308SWの実車にも始めて拝見出来ました









自分が居た時には新旧含めて5台のC4ピカソが集まりました。かつては10台以上並んだのが懐かしい…

















あいにくの天気もあり、参加車は少なめでした。








本日の戦利品。くじ引きで息子が小バック当選(^^)赤のふじピカさんからはへへボールを戴きました。大事に保存しようか息子と使おうか悩むなぁ…


French-French-Makuhariも今回で第23回目。こうして続けて開催していただける事に改めて感謝です。雨のなか設営ありがとうございました。参加の皆様もお疲れ様でした!

Posted at 2019/11/24 17:01:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年05月13日 イイね!

シトロエン環八お茶会

シトロエン環八お茶会令和に変わって初ブログです(^^;) 約半年ぶりのブログ更新です。その間、 金ピカ号は稼働率が少なめですが未だ快調を保っております。


超大型連休中ですがドラレコの更新を行いました。(整備手帳 パーツレビュー




取付して半月経ちましたが、適切なタイミングで前方衝突警告や車線逸脱警告、オービス警告をしてくれるのでかなり便利になって満足してます(^^)





さて本題。先週末の土曜夜、恒例のシトロエン環八お茶会に1年ぶりに参加しました。



ピカソはsahi_moriさんとしろぞーさんと私含めて3台。共に元Xantia乗りメンバーです。

同じモンローのショックアブソーバーにリプレイスされたしろぞーさんのピカソ。リジカラも一緒に取付けたとの事で、駐車場内を試乗させていただいたりと、シトロエン談義で盛り上がりとで、気づいたら深夜23時まで楽しく過ごせました(^^;)

参加の皆さま遅くまでお疲れさまでした!

Posted at 2019/05/13 21:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年11月20日 イイね!

平成最後の…

平成最後の…フレンチフレンチ幕張に駆け込み参加して来ました!
夜勤明けだったので今回も参加しようか悩みましたが、何とか間に合って良かったです(^^;)










今回は久しぶりに息子を連れて来ました!











久しぶりにダブルシェブロンさんにもお会いできました(^^)往復1000kmの遠征お疲れさまでした!











金ピカの右隣はなんとC4スペースツアラーでした。左の赤いC4は私と同じ主治医で購入されたオーナーです。












DS3組。ピカソもですが、参加台数が少なめでした…













「これカッコいい!」と息子も興味津々。






















今年は6月の幕張に続いて今回も夜勤明けの参加だったので、次回こそは予定調整して参加しようと思います!

参加された皆様、運営の皆様、お疲れさまでした!

Posted at 2018/11/20 09:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年04月08日 イイね!

フレンチぴくにっく2018

フレンチぴくにっく2018ピカソのショック交換後の慣らし?を兼ねて、2年ぶりにフレンチぴくにっく@蓮の里に行ってきました!

フレぴくで思い出すのは、園内の桜なんですが、今年は残念ながら花見が出来ず残念…






例年、現行車を見かけるのが皆無に近かったのですが、DS3、DS4、DS5や現行C4のHDi仕様なども見かけました(^^)
















ピカソは私ともう1台のみ。来年こそは新旧ピカソ組で結集しましょう!
















昼頃に到着したので以前よりも参加台数が少なめでした…







































会場まで往復200kmほど走りましたが、やはりショック交換後の高速安定感と乗り心地は大満足です♪ハイドロシトロエンの“どんぶらこ”には及びませんが…



参加された皆様お疲れさまでした!
Posted at 2018/04/08 18:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「回生ブレーキの効果 http://cvw.jp/b/1611250/48414944/
何シテル?   05/06 15:01
hide_pon660です。ロングドライブでも乗り心地が良く疲れ難い車を求めていたところCITROENに巡り合い、今年で24年になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ALPINE ILX-F309 (Halo9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 18:40:37
早いもので5回目の車検… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 08:15:23
【記録】5回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 22:55:28

愛車一覧

シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
15年乗ったC4 Picassoから初のEVに乗り換えしました。
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
後期型最終モデル(01'LIMITED EDITION)を8年間乗り続けておりましたが、 ...
シトロエン C4 ピカソ hide_pon660 (シトロエン C4 ピカソ)
2008年8月納車 初期型 Picassoという車名のとおり奇抜なデザイン、機能満載。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation