• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide_pon660のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

FBM2016に行ってきました!(速報)

FBM2016に行ってきました!(速報)家族の都合により正午に会場を後にして、先ほどフレンチブルーミーティングから戻ってきました!


今年は30回目という記念すべきFBMなのに、しょっぱなから寝坊してしまい、途中で待ち合わせする予定だったsahi_moriさん、赤のふじピカさんと現地合流という結果になってしまいました(-_-) スミマセン…











ともあれ自宅からノンストップぴったり3時間。9時過ぎに会場入りしました。白樺湖方面は大渋滞でしたが、霧ヶ峰高原ルートで走ったのでスムーズに会場入り出来ました(^^)














ちなみに諏訪ICからこの1007さんと一緒に走ってきました。












指定された場所に駐車してドアを開けたら、まるで冷蔵庫の様な極寒でした(-_-)もうちょっと防寒対策すれば良かったなぁ〜












紅葉も見頃でしたヨ(^^)












ピカソ並べが出来ず残念… お茶会の時にまた並べましょう。














こちらはメイン会場





秘密基地ではピカピカ団の皆さんとジムカーナを観戦。今回なんとC4ピカソが初参加でした!詳細はまた後日にアップします。


まだ帰路の途中の皆様も多いかと思いますが、くれぐれも道中気をつけてお帰りください!


参加の皆様おつかれさまでした(^^)

Posted at 2016/10/30 17:28:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年06月23日 イイね!

第16回FFMに参加!

第16回FFMに参加!更新が遅くなり、すっかり鮮度が薄れてしまってますが(^^;) 先週末はFrench-French-Makuhariに参加してきました!

自身の参加回数を確認してみたところ、今回で7回目になりました(0_0)











1年ぶりにダブルシェブロンさんが関西から前日泊という事で、会場入り前にいつもの場所でファミレスでモーニング。店員さんが2年位前から同じ方なのはスゴイですね(0_0)

ファミレス駐車場では旧ピカ4台が集合しました。











先にモーニングを終えて一足先に会場入り。事務局さんの誘導で、今回は駐車場入口側が駐車スペースになりました(^^)ピカソは時間にゆる〜い方が多いので、きっと入口側にしてくれたのでしょう(^^;)











このXmさんと一緒に会場入りしました。














会場でのハイドロ艦隊ではCXが一番多かったです。

C6とC5は数台。DS5は0台でした…












プジョー














いつもよりキャトルは少なかったです。











ルノー











カングーの参加台数が1番多かったです。











WRC仕様の先代C4は初めて拝見しました。公道ではインパクト大ですね!












C2は毎回1〜2台でしたが、今回は大集合(0_0)













どこかで見た事のあるピカソだなぁ〜と確認したところ、なんとtomosan0919さんの前車ぺかそ号でした(0_0)昨年のFBMでも見かけました。

現オーナーさんとは直接お会い出来ませんでしたが、こうしてバトンタッチで参加していただけるなんて嬉しいですね(^^)












そして新旧ピカソの間に停まっていたのは、シルバーの旧トラフィック(0_0) 詳しい事は知りませんが、年式的には新しそうです。いずれトラフィック並びが見れる事でしょう。楽しみにしています!











新ピカも前々回から数台集まる様になりました(^^)今回はtoy_X3さん、侘び助さんが初参加。1stアニバーサリーに装備されている助手席オットマン。嫁さんが乗ったらきっと喜ぶだろうな…(買いませんけどね)











Kobatakuさん久しぶりでしたね(^^)












shifo号も久しぶりに見かけました(^^)










主催者によると今回のフレフレは300台以上集まった様です。これだけ多くの参加にも関わらず、トラブル無く大盛況だった事に有難く思います。改めまして参加の皆さまお疲れ様でした!。主催者の皆さま有難うございました!
Posted at 2016/06/23 23:09:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年06月06日 イイね!

シトロエン・グループ定例オフ会に行ってきました!

シトロエン・グループ定例オフ会に行ってきました!先日は元Xantia乗りのKazさん主催「シトロエン・グループ定例オフ会」に行ってきました。今回で8回目の開催、自身は1年ぶり4回目の参加になります(^^;)

当日朝は本降りの雨で行こうかどうか迷いましたが、都区内を出て森林浴をしたかったので行ってみる事にしました(^^;)











相模原ICが開通したおかげで宮ヶ瀬までのアクセスが良くなりました(^^)渋滞に巻き込まれず、9時前には到着!雨という事もあり、会場内の駐車台数は少なめでした。

到着時はCX・Xantia・C2・C4Picasso・DS3・DS4とバラエティーに富んでました。緑のおやじさんのDS4は今回初めてお目にかかりました。












幻想的な宮ヶ瀬湖。






深呼吸が気持ち良かったなぁ〜



















プジョーグループも同日開催との事で、9時には大集合でした(0_0) 









同じフランス車なのに集まり方が違うのは面白いですね(^^)















車高を下げたC6
















ponshさんのXantia Break登場!ボディーコーティングされて見事な光沢でした(0_0) 96〜98モデルのデザインはいつ見てもホレボレします(^^)

















続いてmoriピカ号もいらっしゃいました。お隣はSalut68さんのC3プルリエルです。日本未導入(オランダ仕様でしたっけ?)のCharleston色、懐かしさと新しさを兼ね備えた風貌がいいですね(^^) 

後ろではプジョーの皆さんが円陣組んで懇談会中。宮ヶ瀬でいつも見かける風景です。凄いなぁ…
















午後から嫁さんの都合により帰らなければならず、結局1時間半程度楽しませていただきました。次回はもっとゆっくりしたいなぁ…




さてさて、19(日)はいよいよフレフレ幕張です。例年の如く開催前に同場所同時刻でモーニングしてから会場入りしますので、参加の皆さまよろしくおねがいします! 
Posted at 2016/06/06 23:51:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年05月17日 イイね!

環八お茶会に行ってきました!

環八お茶会に行ってきました!シトロ縁が年2回集う恒例の環八お茶会。今回も夜な夜な行ってきました!

いつもながら家事と息子の入浴を済ませてからの出発で、会場到着は21時半過ぎでした(^^;)
参加の半数は帰られてしまった様で残念でした(-_-)











こういったなかでも旧ピカソは7台集まりました(^^)
それも半数は並行ディーゼル仕様というディープな組合せは環八お茶会ならでは。
現行ピカソは私が居る中では残念ながら0台でした… 













シトロエン艦隊XMとC6そして2CV











いつも見かける方々も…











今回はDS3が多かったですね(0_0)最終的には5台以上は集まったでしょうか。


写真は撮れてませんが、サボテン号にも久しぶりにお会い出来ました(^^)


今回はいつもよりも早く解散したので、自宅に着いたのは24時でした。
中央環状線(C2)が大井まで開通したおかげで高速移動がだいぶ楽になりました…


参加の皆様、夜遅くまでお疲れさまでした!次回11月での2次会は深夜ファミレスかな(^^;)

Posted at 2016/05/17 23:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年05月01日 イイね!

ゆーるピアンミーティングに初参加!

ゆーるピアンミーティングに初参加!本日はゆーるピアンミーティング(#5)に子連れで参加してきました。








GWに入り、我が家の金ピカはめでたく先日キリ番となりました(^^)
あと3か月で丸8年。走行距離は短めですが、ホントあっという間だったなぁ…











本題に戻りますが、ゆーるピアンミーティングの告知をFBで知ったのは前日でした。
嫁さんの送り迎えの空き時間が出来たので、行ってみる事にしました。



会場は首都高を降りた所にある黄色帽子店。アクセス良好な場所だったので
出先から30分ほどで到着。会場からのロケーションも良かったです♪











会場ではゆーるピアンというネーミングのとおり、欧州車がメインでしたが、
レアな国産旧車もちらほら。まさにごった煮といった感じ。




























びくびくkさんのジャンピーは某OILメーカーにツイートされて知名度アップしたようです(^^)












tomosan0919さんのトラフィックにも久しぶりに再会(^^)人気ですね。
ご覧のとおりギャラリー多かったです(°_°)




息子が寝起きという事もあり、会場ではご機嫌ななめ。ピカソがいなかったからかなぁ…


他の車種もじっくり観たかったのですが、カーショップの屋上という事もあり、
子供が楽しめる遊びものがなく、長居する事が出来ずでした(._.)
次回は一人でゆっくり観たいなあと。反省(^^;)
そういえば、子守オフの企画もずっと保留のままだった(^^;)


若手の主催者さんでしたが、案内や誘導もしっかりしていたので、安心して楽しめました。
改めまして参加の皆さま、主催者の皆さまお疲れ様でした。
Posted at 2016/05/01 23:49:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「回生ブレーキの効果 http://cvw.jp/b/1611250/48414944/
何シテル?   05/06 15:01
hide_pon660です。ロングドライブでも乗り心地が良く疲れ難い車を求めていたところCITROENに巡り合い、今年で24年になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ALPINE ILX-F309 (Halo9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 18:40:37
早いもので5回目の車検… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 08:15:23
【記録】5回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 22:55:28

愛車一覧

シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
15年乗ったC4 Picassoから初のEVに乗り換えしました。
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
後期型最終モデル(01'LIMITED EDITION)を8年間乗り続けておりましたが、 ...
シトロエン C4 ピカソ hide_pon660 (シトロエン C4 ピカソ)
2008年8月納車 初期型 Picassoという車名のとおり奇抜なデザイン、機能満載。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation