• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide_pon660のブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

2016FBMつづき

2016FBMつづきフレンチブルーミーティングでは今年もC4 Picasso乗りのピカピカ団の皆さんとジムカーナ大会を観戦しました。FBM恒例の楽しみの1つです♪

そのジムカーナ大会ですが、昨年も参加されている方が多い事に写真整理してて気付きました。
一度参加したら止められなくなってしまう楽しみがあるのかもしれませんね(^^)

















小回りの得意な2CV















(現行ではない)DS



















兄弟車の旧C4 VTS

















昨年参加のエスパス
















SMも常連さんなんでしょう。昨年も参加されてらっしゃいました。













ニンジン効果抜群(笑) 



この方も昨年参加されておりました















なんとC4ピカソが参戦!





このサイズとしてはなかなかの走りでした!エアサスのおかげかな…
よく見るとノチオラではなくて、ブランヒッコリー色で(^^;)










今年も家族を置いて一人参加でしたので、会場内をじっくり観て楽しませていただきました(^^)
















現行トラフィック。フロントマスクの曲線美が今風でなかなかよろしゅうございます









並行輸入車を展示しているインポーターが例年よりも多かったです。














リアフードを開けた2CVのシルエットがたまりませんね〜♪ リボンが素敵です(^^)















XMは昨年同様の場所をキープしてました















キャトルがこれだけ集まると時空が歪みますね(^^;)
















今回の戦利品はこれ! やっと(グランド)金ピカのチャイルドステッカーの調達が出来ました!


ちなみに今取付けているのはショート。

















紅葉を駆け抜ける帰路の一コマ。














そして中央道ではミルクマンさんとランデブー。














往復の走行ログ。2Lガソリンエンジン&車重1.6t超の中ではかなり良い燃費でした。
距離は470km走りましたが、ドライブ疲れ+腰痛はございませんでした。改めてフランス車のシートの良さを認識した次第です!






最後に次回のFBMの目標を表明します!

・遅刻をしない(^^;)
・新旧C4 Picassoを会場内で並べる
・閉会まで残ってゆっくり帰宅。翌日は有給を取得する。
・前日泊
この中で1つでも多く出来る様にしたいと思います!
Posted at 2016/11/03 00:13:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「回生ブレーキの効果 http://cvw.jp/b/1611250/48414944/
何シテル?   05/06 15:01
hide_pon660です。ロングドライブでも乗り心地が良く疲れ難い車を求めていたところCITROENに巡り合い、今年で24年になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ALPINE ILX-F309 (Halo9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 18:40:37
早いもので5回目の車検… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 08:15:23
【記録】5回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 22:55:28

愛車一覧

シトロエン E-C4 シトロエン E-C4
15年乗ったC4 Picassoから初のEVに乗り換えしました。
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
後期型最終モデル(01'LIMITED EDITION)を8年間乗り続けておりましたが、 ...
シトロエン C4 ピカソ hide_pon660 (シトロエン C4 ピカソ)
2008年8月納車 初期型 Picassoという車名のとおり奇抜なデザイン、機能満載。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation