• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toto23の"中猫" [ジャガー Sタイプ]

整備手帳

作業日:2015年7月20日

ブレーキパットの交換です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 連続投稿で~す。
 Sタイプでもブレーキダストが相変わらずひどいので、Xタイプの時に劇的に減少した、デクセル製のMタイプブレーキパッドに交換しました。画像の上左右は取り付け後の画像です。
 ブレーキパッドの交換に伴って、ブレーキローターを交換するか、研磨するかで、まだ大丈夫のようでしたので研磨でお願いしました。
 同時に、せっかくサビを研磨してもらったので、錆止めを兼ねて、ボディと同色でパッドの当たらない箇所を塗装をしてみました。
 ちなみに、後輪のブレーキローターがかなり減っていたのですが、日本では純正しか無く、一枚4諭吉だと言われ最後の研磨でお願いしちゃいました。(-_-;) 300ミリのローターの方は覚悟してくださいね。
 
2
前の画像のように、キャリパーのサビが酷かったため、キャリパー塗装をしてしまいました。
 最初はブルーで塗るつもりでしたが、あまりの暑さで四輪作業する元気がなくなり、純正風のシルバーで塗ってしまいました。後輪はサビがまだ大丈夫のようだったので塗りませんでした。(^_^;)

 やっぱりブレーキダストは減少>ほぼ無くなりました。ホイール清掃も、泥汚れだけで清掃がとっても簡単になりましたよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブのメッキ剥がし→研磨

難易度:

タイヤ交換(VEURO VE303 → EAGLE LS EXE)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換 104250km

難易度:

吸気温センサー交換 104421km

難易度:

メッキホイールをマットブラックに塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Lucas3.0 白煙とは。?。私は経験ありませんよ。」
何シテル?   05/15 20:18
toto23です。よろしくだワン! 故郷(イギリス)の車を紹介するよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キー照明を取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 00:40:21
マップランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 00:40:08
純正キーレスリモコン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 23:33:48

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 中猫 (ジャガー Sタイプ)
ジャガーSタイプに乗り換えました。  程度のイイXかS(Lucas3.0さんのコメントに ...
ジャガー Xタイプ (セダン) 子猫 (ジャガー Xタイプ (セダン))
ジャガー Xタイプ (セダン)に乗っています。 新車で購入し早10年です。 何を言われよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation