• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなw/z王子のブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

月刊 円周率♪

親父会、無事に予定通り開催されたようで…。
当日はハイドラで集まっていく光景を羨ましく眺めつつ、都内へと行っておりました。
王子が私のおNEWなキャリーケースを見て一言。
「CAUTIONするか!」
眼の色が変わる私、、、早速帰宅してからやってもらうことにしつつ、お仕事場へ。
(の前に、お気に入りの定食屋に拉致り、ボリューム満点なご飯を食べさせましたw)

お仕事終了後、ジュンク堂書店へ。
王子とフラフラ車雑誌を読み漁ったり、専門書コーナーへ行ったり…。
と、王子が「月刊 円周率!!w」と。
マニアックな専門の同人誌があり、そこのコーナーを見ていたらただの数字の羅列(;´Д`)
わ、わかりません。
が、きっと分かる人には興奮するような内容なのだろうという話になり世界は広いなーっと。
円周率がどこまで言えるか?
と言いつつ、やっぱり理系な王子の方が多く覚えておりました。

そして工具パラダイス(東急ハンズ)へ。
あれこれ小物を買ってきましたよー。
いつ使うかは不明ですが、満足です。(ΦωΦ)フフフ…
で、ついでにもうすぐ閉鎖が確定なアムラックスをちょこっと覗き…。
まさか王子と見に来れるとは思ってなかったのであれこれキラキラ話す王子が面白かったです。

今日は朝からバタバタと。。。
帰還後、キャリーケースのCAUTION化がはじまりました。

そ、想像以上にヤバイです!!
整備手帳にあげようと決めて、写真を撮ってみたり。
あぁ、とても満足です。
イッパンジンがこんなキャリーケースを持ち歩くのは心苦しいのですが、カッコいいので仕方ない。
キャンバー付けてタイヤ交換して車高落とそうとか、東急ハンズで騒いで楽しんでました。
何かいい方法を考えてくれることだろうと期待しております。

そしてポチったこの子。

私的には念願の王子そっくりな小憎たらしいPedo bearが来たのでかなり満足です。
当然、じぃじに載せて一緒にドライブを楽しみたいと思います。( ̄ー ̄)ニヤリ
(拒否られないよう攻防が始まるのですねw)

さーって一週間がんばろーっと!
Posted at 2013/12/15 21:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

なんとなく!




すっきりしてていいですよね?(笑)
最近、ちゃんときれーな数字を見れているので嬉しいです。

そして、ちとあるものを…。
わたし的にとても楽しみなやつです。

あー、想像してるだけでもかなりテンション上がります。
早く来ないかなー?!
Posted at 2013/12/11 23:26:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年12月08日 イイね!

来年の親父会に向けて勝手に下見してきた!!

一周年記念オフに参加出来ないからと一週間早く親父会オフ下見会を開催してきました。

参加者 王子+ひな+じぃじ

いつも通りの3名(?)です。(爆)

さて、予定では7時起床のはずが…、気付けば7時半。
王子が(ここ強調!)目覚ましに気づきませんでした。
私は…、王子が起こしてくれるはずと当然爆睡。。。(苦笑)
出遅れましたが、のんびりと出発。
お米屋さんがおむすびを販売しているところがあるので、そこに寄っておむすび弁当を購入。
ちなみにお味噌汁もついてます。


私が炊き込みほたてご飯(季節限定)と、豚キムチ。
王子が明太子と豚キムチにしました。
車中でもぐもぐして時間短縮をはかります。
そして、だいぶタイヤのサイドウォールを削りながら下田到着。
(ここ、ワープ時間結構かかってますw)
天城越えから1時間弱なので待ち合わせはそちらか伊東マリンタウンがいいのかなー?とか話しつつ…。
伊豆のへそでも、沼津からでもあちこちで待ち合わせるって手もありますけどねー。

そして、一到着。

ドーン♪
駐車場は5台に増えてました…が、5台じゃ厳しいですよねぇ。

そんなわけで駐車場候補を数箇所ピックアップ。
行ける気がしてきたので、詳細はバンスキットさんにまたお話するとして…。

私たちは前から行きたいと騒いでた蕎麦屋さんいし塚へ。

風情あるいい感じの蕎麦屋さんです。


鴨汁つけそばな私。
のどごしがめちゃくちゃいいです!
鴨も大きくて美味しかった~。


とろろそばな王子。
これ出てきた瞬間びっくりしました。
とろろすごいクリーミーでした。

しかも、ここは七味が自家製で風味がよくてお土産で買って帰ろうかとかんがえるくらい美味しかったです。
また来ようといいつつ、次は…スイーツ!!


ケセラセラというスイーツ屋さんです。


ティラミスをチョコケーキ風にしたというケーキを私。
プリンが王子です。

ケーキはめちゃくちゃ丁寧に作られていて、上がティラミスで下がカスタードケーキみたいな感じ?
でも甘さがしつこくなく、さっぱりしつつも濃厚で美味しかったです。
プリンに至っては、甘いものをそんなに食べない王子が「このプリンめちゃくちゃうまい!!」とお腹いっぱいでコーヒーしか飲まないと言ってたのにぺろっと平らげるくらいでした。
ここはまた来ようとお土産まで購入し、一路マリンタウンへ。

下田を出てすぐに18万キロ到達。


きっと1万キロくらいは私も乗ったのかなーーー…と。
じぃじ、これからもよろしくねぇぇぇ。
そして伊東マリンタウンに寄ってから帰還となりました。(ざっくりとワープw)

美味しい物ばかり食べたので、明日からがんばろうと思います。
楽しかったな~~~。
Posted at 2013/12/08 22:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

イルミネーションに花火~♪

さて予告通り(?)、山梨へと行ってきました。
と言っても、山中湖なんですけどねぇ…。


花火があることは確認していたので、早めに駐車場へ。
2時間くらい無駄に寒さに耐えつつ、暗くなるのを待ちました。(爆)
結構寒いです…、王子が上着を余分に持っていることは確認していたので、何も持ってこなかったのですが…。
想像以上に寒く、早々に後部座席からとりだしてひざ掛けに。。。w
あまりに寒がってる私に「オレの上着あるよ!」と言い出した王子…。
すでに使ってることにここで気付かれました。
そして、寒いのでそのまま腰に巻いてチャックを閉めてみる。。。
なんかいい感じでスカートになりました!!(*^_^*)
これいいねーっとお気に入りアピールを多々したのですが、くれないそうです。
ケチー∑(゚Д゚)ガーン

そして、念願のイルミネーション!!
想像以上に広くてびっくりしました。
寒いのですがうわーうわーっと、なりつつ…。
写真撮るのに三脚を持って行ってBULB撮影してみたりとか、色々試行錯誤。

サイバーショットちゃんの優秀さに時折感動しつつ、すすみました。
そして、迷路に神社とか!!

迷路でテンションの上がる私。
回りきれないと憂鬱そうな王子。
えぇ、こうなった場合、どうなるかは大体わかっています。
強行して迷路を回る私。
…と、仕方ないなーっと呆れて待つ保護者。(王子)

そんなことをしてたら20時に!!

予想以上に短い…。。。
あっという間に終了~。▄█▀█●ガーン

ですが、冬の花火はとても綺麗でした。
空気澄んでるしね♪
本当はクリスマスに熱川の花火大会へ連れてってもらおうと思ってるのですが…。
きっと行ける気がしてきました。w
王子がワープ出来る日が近々来ると思うのです。
そろそろドラゴンボールも揃うだろ。。。(b´∀`)ネッ!

あ、誰かドラゴンレーダーを王子にください!!
DIYでもリサイクルでも構いません。
要は使えさえすればいいのです。

そして体も冷えきって駐車場へ戻ったら…なんと2時間!!!
どんだけ見てたんだォオー!!(゚д゚屮)屮

そんなわけで、帰宅も先ほど。。。
ようやく一息ついたのですが明日も早いので(予定w)さっさと寝ようと思います。

おやすみなさーい!!
Posted at 2013/12/08 00:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

一人FNS歌謡祭

早送りでガンガン回しつつ、ピンポイントで抑えてなんとか終了しました。
個人的に宇崎竜童がロックロールウィドウとか…やばすぎます!!
阿木燿子に宇崎竜童…、たまらないですね。

そして当然のようにこの動画を…。


精一杯さりげなさすぎて(T_T)
一度でいいから生で見てみたかったです。。。
リアル叔父がかなりの百恵ファンなのですが(;´∀`)
カラオケで歌う時に凄いプレッシャーをかけてきます。(爆)

今回のFNSは我が家にカラオケがあった時代によく歌ってた曲がたくさん出てきました。
レーザーディスクなので新曲が増えなくて、ひたすら懐メロを歌ってたという(;´∀`)

姉妹で歌うとか…鳥肌たちましたね。

実は職場で私に色々教えてくださる方(推定40~50歳)が、山本リンダはうらら~以外わかんないわよ!
って、憤慨されてたので、何を歌ったんだろうと思って見てみたら…。
どうにもとまらないだったんですね。
えぇと、この曲って有名じゃないんです?w
確か兄弟全員歌える気がする…。(一番下は平成生まれです。)

それにしても最近本気で声出してないことに気づいてしまいました。
声量も落ちたし、腹筋も…><
さーって、そろそろ冬ですしダイエットですね!!
筋トレを始めようと思います。
そしていい加減王子をカラオケに拉致ろうかと。。。
私の声がでなくなっちゃうよ!!!
(そもそも声量があるから多少出ないくらいが普通でいいかもだけどw)
音域が狭くなってしまうのは困ります。(爆)


そしてこんなん聞いてヘドバン。。。
んん!?一般人のはず。。。はず。。。
どっぷりメタル漬けな日々を過ごしたせいで、いまだに頭ふれちゃう自分が怖い。(爆)

さーって、今週末は何をしよっかなーっと。
Posted at 2013/12/05 21:20:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「るぅと、ついに13万キロ!!
そろそろ男盛りになってきたかなぁ。。。」
何シテル?   12/09 19:58
みんから担当ひな(♀)です。 乗物全般大好き。 ドライブやレースも好きです。 スポーツカー、エンジンやマフラー音が好物です。 乗ってないのになぜかA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
8910 11121314
151617 18 1920 21
22 23242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

グランツーリスモ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 18:03:11
2014 初日の出ドライブ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 07:29:20
軽自動車税の増税表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 07:35:41

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ るぅと (トヨタ アルテッツァ)
王子、二台目の所有車。 これもアルテッツァとなりました。 こだわったのはサンルーフ付! ...
ダイハツ ムーヴ ぼろむぅ (ダイハツ ムーヴ)
初めて所有した車がMOVEのMT車でした。 型式もこの子の方が古く、しかもAT車。 パ ...
トヨタ アルテッツァ じぃじ (トヨタ アルテッツァ)
王子1台目の所有車。 4年間大事にしてらっしゃいました。 いろんな事を教わったいい車だ ...
スバル BRZ NANA (スバル BRZ)
86ではないからNANA。 そんなことを考えて名付けた子。 すごく乗り心地のいい子でした ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation