• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チ~の愛車 [ヤマハ DT50]

整備手帳

作業日:2012年3月6日

ボアうp~その2~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
腰上を組みますよ。

純正ピストンに比べるとずいぶん大きく見えますね。
このキットのピストンは何かの流用かな?
2
コンロッド小端部のベアリングを交換。

傷んでるわけじゃないけどここまでバラしたのでついでに。
3
汚いエンジンだことw

キット付属のベースガスケットは3枚入ってました。
取説では『必ず全部入れろ』とのこと。

おそらく流用ピストン使用するためポートタイミングの適正化させる為?ピストンハイトを合わせる為?
4
ピストンを組み付けます。向きがありますので間違えないように。

クリップを片側つけてベアリングにピストンピンを挿入。
この際にピストン、ピストンピン、ピストンリング、クリップ、ベアリングにたっぷりと2stオイルを塗ってあげます。じゃないと焼き付くよ。

しくじってクリップを飛ばして20分ほど探すはめに…(笑)
5
シリンダーを組み付けます。

ピストンリングのほうがボアより大きいのでリングを押さえながら(締めながら)ボアに組み付けてあげます。
絶対に無理に入れようとしてはイケナイ。
ちゃんとリングを押さえてあげればシリンダーの重さだけでストンと入ってくれます。
6
ピストントップのアップ。
これで上死点。
7
ヘッドガスケットを乗せて…
8
色々と付けちゃってますが(汗

ヘッドを乗せてヘッドボルトを締めます。
ちゃんとトルクレンチで適正トルクで締めます。
一気に締めずに対角線上に何回かに分けて締め込みます。
強めにキックしてピストンのセンター出しをしながら締めることを忘れずに。

腰上だけキレイだなぁー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

圧縮漏れてたので、ボアアップ

難易度: ★★

Lv18.19 リアインナーフェンダーカット

難易度:

Lv18.19 テールランプ・ウインカー交換

難易度:

Lv18.19 購入1年でタイヤにひび割れが。。。

難易度:

Lv17.94 チャンバー交換その2

難易度:

RZ50純正 VM18キャブレター流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #eKワゴン タコメーター取り付け(タコハーネス) https://minkara.carview.co.jp/userid/16126/car/3564454/7818259/note.aspx
何シテル?   06/02 16:33
小さな車、特にホットハッチなんて言われる車が大好きです。 今じゃ下手な輸入車より少ない初代スイフトスポーツに乗ってます。 デビュー当時新聞のチラシを見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ハザードスイッチ移設  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 07:30:20
ピボット シフトランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 07:42:12
シンセイ(エアツール類) 静音オイルレスコンプレッサー EWS-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 23:18:50

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック チキン号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
兄が家を建て、野良仕事だゴミ捨て用途に欲しいっつーんで車両代3万で買った車。 現物は低 ...
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
衝動買い。
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
旗艦
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
お買い物&通勤弐号機 パッソルか初代JOGを探してたら見っけたモン。 ボロだけど機関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation