• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月19日

タミヤ製 R33 スカイラインGT-R完成

残すはボディとなっていましたが、完成しました。

今回はボディ色をホワイトにしてみました。
R33 GT-Rにはよく似合う色だと思います。
使ったカラーはガイアのEXホワイトです。


ヘッドライトはキットのメッキパーツそのままだと、暗い印象だったので、UVレジンで複製してクリアパーツ化してみました。


車高は少し下げました。
加工方法はいつもと変えて、ブレーキディスクとナックル部の位置決めのボッチを削ってフリーになるようにした状態にします。 ボディを組んでから4輪とも位置出しして接着するので、簡単に高さ合わせできました。


サイドウィンカーは削って、UVレジンで複製するとボディの研ぎ出しもそうですが、塗り分けが非常に楽になります。


リヤウイングは最初に虫ピンで位置出ししておきました。
そうすると、塗装後の接着が簡単かつきれいに仕上げられます。


リヤのRバッジもお湯丸で型取りしてからUVレジンで複製してます。
細かいエンブレムの塗装は相変わらず自信ないので。
マフラーのテールエンド内部はエナメルのつや消し黒で仕上げると、だいぶ雰囲気が変わります。


クリアパーツのSKYLINEの刻印箇所はボディ同色なのでボディ塗装時に塗装忘れしないように注意が必要です。
アオシマのGTS-25t の製作時は見事に忘れました(笑)
ただ、組付のチェックが甘く、右にずれてるのを後で見つけたので外そうとしたら、パキッといやな音がしたので、大惨事になるのを避け、そのままにしました。


アルミホイールはメッキ加工されてますが、実車に合わせるならメッキを落としてシルバー塗装した方が雰囲気が出ます。
ハイターに浸けてメッキ落として、ガイアのブライトシルバーで仕上げました。
せっかくのオーバーフェンダーですが、タイヤが奥に引っ込んでいるのが残念なので、ツライチにするために、ホームセンターの2ミリワッシャーを二枚ほど、前後のホイールのピンにはめてあります。


ドアミラーも虫ピンで最初に位置出ししておきました。
こちらは組み易さだけでなく、取り付け強度に差が出ます。


あと、グリルのRバッジはバンパーに固定されてますが、切り離して、塗装後にメッシュに接着しています。


ウィンドウ部品はクリアボンド系の接着剤で固定しますが、UVレジンは数ヶ所固めて仮固定しておくと強度が増すと同時に次の工程に進めるので、最近は多用してます。
匂いがつらいですが(笑)


シャーシ裏もしっかり再現されてて嬉しいですね。
タミヤの塗装指示はボディと同色が多いですが、きっとここまできれいな色でないと思うものの、こだわりなくそのままにしてます。


同一プラットホームのGT-R三代を並べてみました。
実車ですが、当時はバブル崩壊の影響か、なかなか市販されなかったのを覚えています。
R32があまりにも衝撃的だっただけに、期待値が高過ぎたのが可哀想でもありましたが、個人的には高級感は一番高いと思います。
こうして眺めるとやっぱり存在感がすごいですね。
最近は海外に流出することが多いそうですが、やっぱり日本でいつまでも走っていてほしいと改めて思いました。
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2020/09/20 07:45:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴6年!
AOGM(平間)さん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

2025年4月の平均燃費
syuwatchさん

桜満開
nogizakaさん

正しいワゴン
avot-kunさん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2020年9月20日 17:03
完成おめでとうございます!

自分も先般同じキット製作しましたが
参考になるところが多くて勉強になります!
もう少し後で手を付けてればよかった・・・(^^;)

>クリアパーツのSKYLINEの刻印箇所は
ボディ同色なのでボディ塗装時に塗装忘れ
しないように注意が必要です。

・・・はい、自分もしっかり塗装忘れしてました(爆)
R33キットの鬼門ポイントですね~
コメントへの返答
2020年9月20日 22:03
ありがとうございます。

実は私は2度目の製作なので前回の反省を活かしておきたいところを試してみました。


でもいくつかミスをしてるので、なかなか理想通りいかないですね。
今回も書いてませんが、クリア塗布後の乾燥中に、ボディの持ち手が外れて落下、塗装ダメージとやらかしました。

ボディ塗装のミスはこたえますよね(笑)

それでもカーモデル製作はやめられないです。

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター type F8F 15インチ 6.5J +35 4H PCD100 https://minkara.carview.co.jp/userid/161260/car/1137429/9749542/parts.aspx
何シテル?   03/09 13:32
ASSYと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

16年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 21:17:47
1/24 プラモデル スバル 22B 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 22:23:10
今日はここまで ハセガワのR31スカイラインGTS-R製作④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 21:33:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
プレマシーの後継ミニバンを探した結果、この車にたどりつきました。 剛性感と上品な乗り心地 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめまして、ASSYと申します。 子供の頃からの車好きが高じて、ずっとマニュアル車を ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
奥さんの強い希望もあって、ついにミニバンに手を出しました。 家族総出のドライブには大活躍 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation