• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩パンのブログ一覧

2021年06月14日 イイね!

アオシマ製 スカイラインシルエット完成

今回は完成記です。

今回、クリアのオーバーコートをしたものの、デカールが厚く研ぎ出ししても段差が消えそうになかったのでほどほどの研ぎ出しで終了しました。


ラッセル車のような「出っ歯」が時代を感じさせてくれます。
昔はこんなレースカーを真似た?チンスポを装着した旧車をよく見かけましたね。


下地塗装に失敗したレッド塗装ですが、デカールのおかげで暗ぼったさはあまり目立たないでしょうか。
それよりもデカール貼り付けが楽しく、ちょっと癖になりそうです。


リヤホイールのワイヤメッシュカバーですが、取り外した方が好みですが、頑張った成果ということで、装着した状態で保管することにしました。
両面テープで固定しているのでいつでも取れるようにしています。


テールランプ周辺を加工したおかげで、隙間もなく無難な仕上がりになってくれました。
市販車と同一デザインで、親近感があるリヤスタイルだと思います。
開口したダクトの奥は、実車と同じように内壁をシルバーで塗装してみました。


リヤウィングは最近のレースカーと比べると、レギュレーションのせいか横幅も短くダウンフォースはあまり大きくなさそうですね。
それにしても赤黒のツートンが似合い過ぎてます。


見ての通り、ボディの凹凸が激しく、研ぎ出しの際はやり過ぎてエッジの所々に下地を出してしまいました。
タッチアップするのが面倒になり、研ぎ出しをだいぶ抑えめにしました。
気のせいか、赤塗料は塗膜が弱い印象があります。


シートベルトや配管ホースなど、車室内の再現はあまりこだわってませんが、ロールバーで構成されたコックピットは雰囲気があって良いですね。
市販車にない楽しみがありました。


今回付属したデカールですがかなり厚く、デカール貼りが不慣れな自分にとっては、破れにくくだいぶ助かりました。
一方で、トップコートで段差を消すには、デカールが厚く諦めました。
それでも、徐々に仕上がっていくボディのデコレーションが楽しく、市販車は今まで通り作っていきますが、レースカーも並行して組んでいくことに決めました。


下の写真はレースカーのストックの一部ですが、購入してから時間経っているので、デカールが生きているうちに製作していこうと思います。
次もうやっぱりスカイラインかな。。。
Posted at 2021/06/14 21:12:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2021年06月07日 イイね!

アオシマ製 スカイラインシルエット製作

今回は、実車でなく久しぶりにレースカーの製作ネタです。

キットは、アオシマ製のスカイラインシルエットで、自分の大好きなR30のレースカー。
この赤黒ツートンは鉄板ですね。スカイラインファンならみんな憧れたマシンでしょうか。


大したことはしてませんが、ボンネットにあるたくさんのダクトは、塗り分けが面倒だったので裏からルーターで開けておきました。
特に、一番手前のダクトはものすごく狭いので、ここをマスキングするのは相当大変です。


多少いびつですが、まずまずでしょうか。


あと、リヤ側のダクトも開口しておきました。


あと、テールランプとボディの隙間が気になったので、薄いプラ板を接着、パテ埋めして隙間を小さくしておきました。


グレーサフを吹いた後、赤の下地としてピンクサフを調合するために白サフに純色マゼンダを調合したら、ピンクというより赤に近い下地になってしまいました。
完全に失敗ですが、今回は強行で進めました。結果的に暗めの赤になってしまいました。
次回からは注意しないとですね。


なんとか塗装を終え、デカール貼り付けに進みます。
このキットのデカールですが、かなり厚めでソフターも効果がほとんどありません。
ボディの凹凸になじまないので、今回はみん友のみやっち1977さんのブログを参考にし、湿らせた綿棒をはんだごてで温め、押し当てる技を駆使してみました。


ボンネットの段差もこの技ならいとも簡単になじんでくれます。
素晴らしい!


極めつけは、内装のメーターのデカール。
これだけでもかなり再現度がアップします。


ちなみに内装ですが、説明書指示だけでは心もとなかったので、ハチマルヒーローの特集記事を参考にしてみました。
指示ないデカールも貼り付け位置も判明しました。


内装パーツはこんな感じ。


ロールバーは接着箇所が多数あるので、溶剤系の接着剤でがちがちに固定せず、柔軟性あるGクリア接着剤で固定しておくと組みやすいと思います。


キャビンは取説ではボディ側に接着するよう指示ありますが、シャーシ側の方が固定位置がはっきりしているのでこちらが正解のような感じがします。
ちなみに車高は前後とも1.5mmほど落としておきました。
昔のキットらしく、モーターライズなので車高調整は簡単です。


最後に、後輪のホイールディスク?のようなパーツですが、金色のワイヤメッシュを再現している感じで、とても細いラインを金色で塗装する必要があります。
自分の腕では無理なので、別の方法で処理しました。

最初に全体をラッカーゴールドで塗装したあとに、クリアでオーバーコートしたあと、エナメルのフラットブラックを上塗りします。


乾燥後、エナメル溶剤を含んだ綿棒で慎重にワイヤ部分をなぞって下地のゴールドを出すことでなんとかなりました。
写真の通り、かなりの綿棒を使ったのと、そこそこ手間がかかりました。
それでも、筆塗りよりは良い出来になったと思います。


さて、次回は完成記です。
Posted at 2021/06/09 19:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター type F8F 15インチ 6.5J +35 4H PCD100 https://minkara.carview.co.jp/userid/161260/car/1137429/9749542/parts.aspx
何シテル?   03/09 13:32
ASSYと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

16年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 21:17:47
1/24 プラモデル スバル 22B 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 22:23:10
今日はここまで ハセガワのR31スカイラインGTS-R製作④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 21:33:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
プレマシーの後継ミニバンを探した結果、この車にたどりつきました。 剛性感と上品な乗り心地 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめまして、ASSYと申します。 子供の頃からの車好きが高じて、ずっとマニュアル車を ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
奥さんの強い希望もあって、ついにミニバンに手を出しました。 家族総出のドライブには大活躍 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation