• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩パンのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

タミヤ製 ザナヴィ ニスもGT-R R34 製作記②

今回は、ライト周りの製作記から。

ヘッドライトですが、レンズカバーをデカールで覆う仕様です。
実車写真見ると、カーボンっぽいので、A110同様にセミグロスブラックの塗装仕上げにしました。
今回もデカールの上にマスキングテープを貼り、ペンで輪郭をなぞり、切り抜きます。


ランプのところが未塗装になるので、実際のランプに合わせて位置出ししました。


こちらが完成版。
デカールよりもきれいに仕上げられたかな。


続いては、タイヤ周り。
タイヤマークは、デカール系ですが、ゴムとの密着が弱いせいか、そのままだとすぐにパリパリと剥がれてくるので、トップコートしました。
貼り付けはホイールをはめてから。
でないとホイール組む際にタイヤがひずんでバリバリと割れます。


マークはタイヤに合わせて艶消しのトップコートなので、ホイールをマスキング。
ざっくりと円を書いてはさみで切り抜き貼り付けし、フラットクリアでタイヤ側面をトップコートして完了。


ホイールロックナットは、左右で色が違うので要注意。


ブレーキディスクはデカールがあります。
自分はリヤ側を間違えて、裏面に貼ってしまいました。
目立たないとはいえ、残念です。。。


さて、次は車室内です。

シートですが、裏面にカーボン調のデカールを貼りますが、デカール軟化剤を使用しました。
クレオスのマークソフターとタミヤのマークフィット(スーパーハード)の2種類を持っていますが、個人的にはタミヤを使う場面はほとんどありません。
ほとんどの場面でクレオスを愛用しています。
元々、クレオスを持っていましたが、スーパーハードの名前が気になり購入したものの、クレオスの方が軟化効果が高く、使い勝手がいいです。
これから購入を検討している方は、クレオスをお薦めします。


ただ、タミヤのデカールは割と弱いのでマークソフターを塗った後は触らず放置が無難です。
過去、何度かデカールを台無しにしてきました。
初めて使う場合は、いらないデカールで練習しておいた方が良いです。


室内の部品を並べてみました。


いつものことですが、ロールバーは、溶剤系の接着剤よりもゴム系の接着剤の方が細かな位置調整ができるので便利です。


室内のシルバーは、タミヤラッカーのスパークリングシルバーを使ってみました。
明るいシルバーで個人的にはとても気に入っていますが、最近ショップではどこに行っても欠品。
全体的に塗料は品薄のようですね。


シャーシ部品はこんな感じ。
少ない部品数で再現度が高いので助かります。


シャーシと車室を合体してみました。


GTマシンですが、ボディこそ実車GT-Rの面影はあるのの、シャーシはまったく別物ですね。当たり前ですが(笑)


さて、次回は完成記です。
Posted at 2021/10/23 21:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター type F8F 15インチ 6.5J +35 4H PCD100 https://minkara.carview.co.jp/userid/161260/car/1137429/9749542/parts.aspx
何シテル?   03/09 13:32
ASSYと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

16年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 21:17:47
1/24 プラモデル スバル 22B 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 22:23:10
今日はここまで ハセガワのR31スカイラインGTS-R製作④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 21:33:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
プレマシーの後継ミニバンを探した結果、この車にたどりつきました。 剛性感と上品な乗り心地 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめまして、ASSYと申します。 子供の頃からの車好きが高じて、ずっとマニュアル車を ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
奥さんの強い希望もあって、ついにミニバンに手を出しました。 家族総出のドライブには大活躍 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation