• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木琴鳥の"ワンニャン号" [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2016年8月1日

momo35→depoディープ32

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車当時からずっとついてた為、レザー剥げが凄まじく新品を購入した為交換
2
まずはバッテリー端子を外し、
3
○印の所を六角レンチを使って外し、
4
そして引っこ抜く。
5
ここで問題発生。
・ホーンボタンの端子の数が違う
・depo側のホーンボタンがステアリングボスに入らない
6
結論。
ハイブリッドにしてしまえ。

上手くつきました。
後々黒に塗装しようかな。
7
いい感じの出具合。
8
今までありがとね。
お疲れ様。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NVCS異音対策

難易度: ★★★

スマホを冷やす

難易度:

シートベルト ゼンマイ修正 2回目

難易度:

半目コントローラー加工

難易度:

エアコン修理の旅 2025年版

難易度:

半目とフォグ追加

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在24歳。某ガラス工房にて吹きガラス職人をしています。 友希申請は気軽にどうぞw よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノブオッティー初弄り。フロントフットライト取付けました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/18 00:07:30
ディープコーンステアリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/10 22:42:34
ハンドル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/10 22:42:04

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ スラりN(ん) (ホンダ N-BOXスラッシュ)
子供が産まれたのと、嫁がいずれ運転するだろうという事で思い切って新車購入しました。 購 ...
日産 180SX ワンニャン号 (日産 180SX)
2012年6月に購入。 H7年製の中期型です。 運転の楽しさを教えてくれました。 外 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
義父の車をちょくちょく乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation