• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月30日

タイヤ交換とローテーション

タイヤ交換とローテーション
そんな簡単には呼ばせてあげないんだからっ!



はぁ、宇佐美さん可愛いすぎでしょ!ww



だいぶ前になりますがタイヤ2本交換と、残り2本をローテしました。


・簡単に言うとフロント2本を新品交換
・リア2本を左右ローテ
・そのあと前後でローテ



普通よりもちょっとキャンバーが付いてる車に乗ってるのでタイヤの管理がちょっと大変





宇佐美さんに名言頂いたところで





今回もナンカンタイヤにしてみました。
2本買ってしばらく使ってたけどまったく問題なかったので残りの2本もって感じです。






DRBとの引っ張り比較
ナンカンタイヤはちょっとデブタイヤですよ!ってショップの人に言われてたんだけどそんなに変化なくて良かったです。
むしろリアのフェンダーとのクリアランスはこっちのがおそらく数ミリ単位だけど余裕あるし

こだわる人だとショルダーの引っ張り具合がこれの方がかっこいいとかって言うんでしょうけど自分の場合出来ればあまり引っ張りたくないほうなのでまったく気にならないです。笑



交換前のDRB。ショルダーの三角マークが削れてますねw
出来ればもう少し使いたかったんだけどこの時ちょうど遠征前だったので早めに変えちゃいました。
残りの溝がある程度確保出来てないと遠出が出来ない不便さ…。



使う人はツルッツルまで使うんでしょうがチキンでさーせんw
しかしこの辺も安タイヤの恩恵ですよね!手がるに買える分安全面で安心します。だってDRBでも安いのにその半額ですよ!(215/40r17で6000円くらい)



しかし横はそうでもなかったけど縦が少し太ってたようでこのありさまww
EKのフェンダーのタイヤ上部に(普通はインナーで隠れてて見えない)鉄の細い出っ張りが丁度縦になってついててそこに干渉してえぐられてたようです。

さすがにこれは危険なので泣く泣く車高アップしました…1㎜だけね。爆
多分、へたって来て少し下がったのかなってのもあるかもですがこの辺の領域になると1㎜でも全然違うんですよねー。実際削れなくなりましたよん♪



全切りも場所によってはなんとか出来てますw
かなり無理やりですけどね。汗
夏前にやった作業なのでもう少ししたらフロント2本左右ローテしなきゃです。
ブログ一覧 | 車パーツ | 日記
Posted at 2016/09/30 12:18:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2016年9月30日 12:25
こんにちは^^
タイヤ交換、おめでとうございます
皆様の愛車によって、いろいろタイヤにも事情あるんですね
でも、安いタイヤって魅力あります
最後の写真・・・自分の愛車もフェンダーとタイヤとの間はそんな感じですよwww
全切りや、Uターンしたらタイヤハウスに干渉してしまいます(笑)
車高下げ過ぎも、ちょっと問題発生しますよねwww
1mm上げるというのは、かなり車高が高くなりましたね(笑)!
コメントへの返答
2016年9月30日 13:14
こんにちは!
どうもです!
タイヤにこだわりがある人はありますからね~。自分は一年も持たないので安いやつで十分です。笑

おお!ピィパピィ☆さんの愛車も結構車高下げてるんですね!見てみたいですw
車高は下げると不便なことばかりですが乗ってて気分が良いんですよね。見えないけどww
そうなんですよね!一度下げた車高は少しでも上げると高く感じてしまいますwww
2016年9月30日 20:39
今期はエミリアたんと宇佐美さんとルビィちゃんと青葉のトップ争いでしたwww(ReLifeのひしろんも捨て難いw)

お疲れ様です(^_-) タイヤ交換も済ませて、来週の準備はバッチリですね!w やっぱりTE37SLカッコイイ!!

1ミリで結構変わるもんなんですね⁉︎ 車高短勢じゃないので、車高弄るときは5ミリ単位で動かすので、とても新鮮ですw 自分も細かくやってみようかな(^_-)

来週、自分は初参加ですが、八王子〜富山まで下道バスターズですw(少々訳ありでw) 約360キロ、8時間越えの下道移動なんて初めてです(^^;;

現地でお会い出来るの楽しみにしてます!!\(^o^)/
コメントへの返答
2016年10月1日 13:46
今期アニメ面白くてヒロインが可愛いもの多くて困っちゃいましたよね!自分とお気に入りアニメ・ヒロインが結構同じwww
ひしろんも良かったですよね!「ふぁいおー」のところとかとくに。笑

最近いろんなところから異音がし始めててちょっと心配ですが交換できるものはしてあるのであとは行く前に洗車するだけですね!見た目だけでなく軽い!おんぴーさんもはよっ!w

あ、自分の場合出来るだけ車高を上げたくないってだけで1㎜しか動かしませんでしたが走りの面だとある程度大きく調整しないと変化あまりないですよね(って某DVDとかで見たことありますw)
限界域で走ることなんてほぼ無い素人なのであまり気にしないでくださいww。

おんぴーさんも下道で向かうんですね。
確か幹事さんも下道で行くとか言ってたような?wもちろん自分も下道なので今回はみんな下道ですねww今年も安定の夜勤明けになってしまったので無事たどり着けるように頑張ります。笑
300キロちょっとなら全然大丈夫ですよ。爆  走ったことない景色とか見ながらだと結構楽しめますよ!

おんぴーさんと一緒に参加ということで何気に今年が一番楽しみかもですw
2016年10月4日 0:11
こんにちは~( ・∇・)
(2回目ww)

ワタシのはこの前の半年点検でローテーションしました~
タイヤに関してはすべてディーラー任せです(^^ゞ

宇佐美さんのスマホの会話オモシロいですよね🎵
最終話のかおりんに傘持っていかれた時の会話の「許せ…」のスタンプには笑わせてもらいました(*^▽^*)
コメントへの返答
2016年10月4日 10:08
あ、また会いましたねwww
コメントありがとうございます♪

タイヤとオイルは最悪、車がダメになる原因になりかねないのでこまめに確認しておきたいところですよね!
自分も確認だけして組み換えはショップ任せですねw

あの4人のチャット会話ずっと見てても飽きなさそうですねw
分かります。笑 それに対しての宇佐美さんの反応がまた可愛いw

プロフィール

「寄宿学校のジュリエット終わってしまった😢」
何シテル?   12/26 16:13
何か弄ったりしたときにパーツ・フォト・整備手帳を更新するくらいの頻度で暇なときにブログ書いたりしてマイペースにやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エクスター、シンセティック75Wを試す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 18:25:34
パワーウィンドウレギュレーターの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 15:38:05
車検と雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 11:30:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR MM センチュリオン Mk.I (ホンダ シビックタイプR)
見た目だけの走れないシビックですw 若いころは峠など走りに行っていたのでSタイヤなど付け ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation