• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月13日

GTウイング装着(・∀・)

GTウイング装着(・∀・)


こんばんは(o・∇・o)

もう数か月で冬仕様かと思うとホントに一年経つの早いなぁと年々思いますw
そして県外へ出る回数も年々減っていってる…(´・ω・`)









ウチのシビックですが、リフレッシュ箇所が多くてお金もそっちに回さないといけないしもう外装などは弄る気なかったんですが上物パーツが手に入ったのでさっそく装着してしまいました(^^♪








かっこいい!
ニヤニヤしながらいろんな角度からずっと眺めてましたww

巷ではEKにGTウイングはかっこ悪くなるって言われてるみたいですが断然こっちのがかっこいいとおもいます(^^♪
自分もドノーマルやそれに近い外観でGTウイング付けてるのは正直どの車でもあまりかっこいいとは思いませんがある程度外観が仕上がってる車につけるとやっぱ良いですよね◎

EK9でここまで外観弄って乗ってる人あまり見ないので自分でゆうのもあれだけどかなりイケてると思う(爆)






取り付け部分の樹脂のところもついでに黒く塗ってもらったのでより一層引き締まった感じになりました☆


お気づきだとは思いますがこのジェイズレーシングのウイング、フィットから受け継いだパーツです。
自分で買ったパーツがGDからEKへまた戻ってきましたww

購入当時は8万くらいで買えたパーツなんですが今の価格、なんと14万www





ウチのお小遣いじゃ全然買えないのん(´・ω・`)
消費税やら物価の値上がりなどですごいことになってますね(;´・ω・)



EK9、メーカー正規の取り付け方だとボルト2個だけのなんだか強度的に不安な取り付けなんですが問題ないんですかね(;´・ω・)



とゆうことで怖かったので補強でバーを一本追加してもらいました!
ちなみにステー類は全部フィットの物を使って取り付けできたみたいですw

あとEK9用のものは羽幅が1350㎜でフィットのが1330㎜なので20㎜短いんですがまぁ誤差の範囲ってことでw
少しスピード出してみましたがリアの安定性はまったく別次元ですねΣ(・ω・ノ)ノ!




久しぶりの外装パーツ装着でしたがやっぱりイメージがガラッと変わって気分良いですねー(^^♪
また一段と愛着が増しました(*'▽')
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/13 19:26:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2017年10月13日 20:15
こんばんは~~

ここまでシャコタンだと
GTウィング付けても
車高高く見えなくて
かっこいいッス!щ(゜▽゜щ)

ソロソロ、嫌な冬がやって来ますね💦💦

コメントへの返答
2017年10月13日 20:31
こんばんはー!

ありがとうございます(^▽^)/
自分も正直、取り付け後の状態見るまでちょっと不安だったんですけど予想以上に良い感じで良かったです!

そうなんですよね~
ドノーマルほど乗っててつまらないものはないです(´・ω・`)
2017年10月13日 22:13
こんばんわ(*・∀・*)ノ

ハッチにGTウィング、絶対ありですよね(*≧∀≦*)

ボクのはなんちゃってカーボンだったんで、走ってるとバタバタ動くのが見えるんで、追加バーしましたけど、ジェイズさんのでもそーなんですね…。

それだけ力が働いてるって事なのかなぁ(^^;
コメントへの返答
2017年10月15日 0:15
こんばんは(*'▽')

断然GTウイング派ですね(^▽^)/
ただし3Dタイプに限る(笑)

あ、自分は走る前から不安だったので最初からバー追加してしまってて付ける前と後での違いは良く分からずです(;´・ω・)
メーカーがボルト2本で止めてるんで正規品のステーでの取り付けなら問題ないんじゃないですかね?
ウイングの素材によってはバタバタ動いたりもするんですね(+o+)

知り合いでFRP素材の大型ウイング付けてる子がいるんですが強度無くてヒビ入りそうだから補強バー入れてるって言ってたんでやっぱり効果は抜群なんでしょう!
2017年10月14日 12:39
お久です( ˇωˇ )
あっという間に冬が...
GTウイングいいですね(^p^)全然フィット用と思えないくらい丁度いいです。そんな僕は1600mmのウイング買ってしまって...これなら空も飛べるはず(スピッツ)

余談ですが、妃玲奈可愛すぎてやばいです(^ω^)ㄟ゜ㄋㄟ゜ㄋ
コメントへの返答
2017年10月15日 0:31
お久しぶりです(o・∇・o)
ホント、あっと言う間に冬ですよね…またボロい車で我慢する季節がorz

ありがとうございます(^^♪
もうちょっと長くても良い気もしますが悪くはないですよね(*'▽')

1600㎜とかヤバすぎですよΣ(・ω・ノ)ノ!
迫力抜群じゃないですか!?
機会でもあれば実物拝見してみたいです!

玲奈可愛い過ぎますよね^p^
だがしかしシルヴィアの制服姿もヤバいんですがww
車も趣味もいろいろと気が合いそうですね笑
2017年10月14日 23:37
ウイングつくとさらに迫力アップですね!

カッコいいです(๑•̀ω•́๑)b
コメントへの返答
2017年10月15日 0:36
純正よりか横幅広がった分迫力アップしてますよね!
会社の車に興味のない人でも気づいてくれるのでなんだか嬉しくなります(笑)

ありがとうございます(^^♪

プロフィール

「寄宿学校のジュリエット終わってしまった😢」
何シテル?   12/26 16:13
何か弄ったりしたときにパーツ・フォト・整備手帳を更新するくらいの頻度で暇なときにブログ書いたりしてマイペースにやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エクスター、シンセティック75Wを試す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 18:25:34
パワーウィンドウレギュレーターの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 15:38:05
車検と雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 11:30:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR MM センチュリオン Mk.I (ホンダ シビックタイプR)
見た目だけの走れないシビックですw 若いころは峠など走りに行っていたのでSタイヤなど付け ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation