• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよさき@のブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

樹脂磨き☆

樹脂磨き☆









おはようございます!

車も長く乗ってるとボディ自体はワックスなどである程度は艶が維持できますが樹脂部分はどうしても残念な状態になっちゃいますよね。泣



ウチの愛車もかなり残念な状態に…













長く乗ればしゃーなしなのかなとも思いますが今回また違った商品を見つけたので試してみました!









ではラムちゃんレムちゃんの信用を得るために頑張りましょうww





ゴシゴシ


ゴシゴシ



















ここまで綺麗になりましたー☆
思っていたよりも効果があって大満足です!











ついでにほかの部分も…とゆうか樹脂部分やモール部分はすべてやっておきました!
洗車しても落ちる気配はなかったのでしばらくはこの状態で維持できそうですよん♪

やっぱり黒い部分がしっかり黒いと引き締まって見えてかっこいいですよね!





綺麗になって気分良かったんですが終わりごろボンネット閉めようとしたら…









画像ぼやけてますがボンネット支える棒を収納するピンが折れちゃいました。泣
経年劣化で硬くなってたみたいでちょっとぶつけたら折れちゃいました。







後ほど注文したいと思いますw








作業後は疲れたのでエミリアたんに癒してもらいました(*´ー`*)
関係ないですがこのシーンの耳元で囁くところはかなりヤバかったですねwww
はぁ・・・EMT

今回使った商品はパーツレビューの方へ上げたいと思うので気になる方は見てもらえればと思います。
Posted at 2016/07/21 10:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月13日 イイね!

ダム巡り

ダム巡り









おはようございます。

ひふみんのメッセと実際とのギャップが可愛い過ぎますねw




先日の日曜日に、久しぶりのダム巡りをしてきました!
巡ったと言っても一か所だけですがw

今回行ってきたのは三条市から少し山に入ったところにある大谷ダムってところ
























ん~、良い景色☆








今回使用した車両はいつものどこでも快適ふぃっと
何度か断念しているダムもありますが今回のダムはそこそこ道が良かったので無問題でした(道中30キロ走行ですが何か?)







やはり何にしてもギリギリな見た目はたまりませんね。爆





2、30キロ走行でも我慢できる方一緒にダム巡りしましょう!←絶対煽られるww











話を戻しますがここのダム、なかなか敷地が広くてぐるっと回って下の方へ降りて行ったり出来るのですよ!














ここからヨーソローしたかったけど先客が邪魔で出来ませんでしたww













今回のダム訪問でなんとダム神様になってしまいましたww
今度からはダム神とお呼びください。笑
Posted at 2016/07/13 11:24:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年07月09日 イイね!

夏アニメ始まったぞい

夏アニメ始まったぞい









おはヨーソロー!

おはよう総選挙はようちゃんに一票でお願いしますw



夏アニメ始まりましたね☆
今期はあまり見るものないかなーと思ってたけどそんなことはなかったですw
簡単にですが個人的に面白そうだなぁと思った(とりあえず録画予約した)ものを紹介したいと思います!









「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」
ゲームの方はクソゲーすぎて途中でやめちゃったけどアニメ版に期待したいw
今期も見るもの多いので微妙だったらすぐに切りますw







「NEW GAME! 」
!マーク入ってるのに今気づいたw
なんとなく予約しておいたけど見てみたら面白かったです☆
癒しと社会生活の両方を楽しめる作品なので今季押しアニメw
主人公の名前をいち早く覚えられるアニメでもある←






「マクロスΔ」2クール目
1クール目の締めにふさわしい13話でしたね!
ワルキューレの1クール目のベスト的なアルバムが出たのでほしいけどいつものごとくレンタル待ちの状態です。泣
マジで良い曲ばかりなので聞いてほしいですね♪








「ラブライブ!サンシャイン!!」
1話見るまではどうなんだろうなぁと思ってましたが何の心配もありませんでしたw
キャラが変わってもラブライブ!は安定の面白さでした!
とりま自分はようちゃん押しですwwあとしゅかしゅーのテンションも結構好きです。笑
聖地沼津行きたいけど・・・遠いずらw






「食戟のソーマ 弐ノ皿」
原作も読んでてとても好きな作品なので楽しみにしてました!
2期ではどこまでやるのか楽しみです☆






「Rewrite」
とりあえず何話か見てみる





「DAYS」
私の周りではおそらく見てる人ほとんどいなさそうw
少年誌アニメは話が熱いので結構好き。とりあえず男性声優陣が豪華で好きな人ばかりなのとあとはヒロインの子の中の人が(ぁ
1話見たけど面白かった☆






「ももくり」
ヒロインがかなり変態なアニメ。爆
ももちゃんをみてはぁはぁしてる栗原さんをみてはぁはぁするためのアニメww





「レガリア」
今日か明日放送なのでまだ見てないけどバトル物っぽいのでおそらく視聴決定アニメ!
今期一番好きな声優さんが多いアニメかとwこんなに豪華な声優陣アニメ久しぶりだなww




「タブータトゥー」
クオリディアコードと時間帯被っちゃってどっちを録画しようか迷ったけどPVみてこっちにしました。
戦闘シーンとかがかっこ良くてかなり楽しみです☆


あと画像拾ってこなかったけど「クロムクロ2クール目」
1クールで終わるのかと思ってたらまさかのでしたw
結構面白かったのでそのまま視聴します!


今期も良作品が多いので毎週見逃せませんね!
Posted at 2016/07/09 15:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ関連 | 日記
2016年07月04日 イイね!

またまた大洗へ行ってきました♪

またまた大洗へ行ってきました♪











こんにちは!

4月に行ってきたばかりですがまたまた大洗のほうへ行ってきました!
一応前回のブログと同日、続きとなりますw






前回の大洗!(ラブライブ風)








学校で子供と戯れるw








旧上岡小学校を後にし約2か月ぶりの大洗!

いろいろと見て回りたかったので再び来ちゃいましたww














ここまでの道のり
300キロオーバーをオール下道はなかなかしんどいっすw




とりあえず買うものがあったのでガルパンギャラリーの方へ移動
















何点か被弾し、だいぶ空腹だったので少しおなかを満たしに一階へ









ここへも入ってみたかったので行ってみました♪







この日は全国的に天気が悪い予報でしたが大洗は快晴で熱熱でしたので濃厚なアイスをペロリw







アイスの後に西住殿を食べる←順番が逆ww


この市場、アイスが60円とかなりお安かったです☆






市場のデモカーw



小腹を満たしたのでまたまた行ってみたかったこちらへ







大洗海鮮市場

ここの海鮮系の料理がうまそうだったので来てみました!
海鮮系大好きな自分にとっては食べないわけにはいきませんからね!w(最近回転寿司へ通う回数が増えてます←約週2ペースww)



しかし、やはり人気なのかかなりの行列出来てました。汗
約1時間ほど並んだのちようやく入ることが出来ました!







今回頼んだのはかつおのなんたら定食(名前忘れたw)
ほかにをいっぱいあってもうちょっと考えたかったけど店員が混んでたせいなのか1分おきくらいに注文聞きに来てうざかったのでパッと決めちゃいましたw
次行ったときは海鮮丼かなぁ…




到着後食べてばかりでしたがようやく腹もいっぱいになったのでいろいろと回りたかったところへ行ってみました!










大洗駅















商店街、なんだかそこらじゅうで工事やっててまともに見ること出来ませんでした。泣







こちら理髪店にカッティングステッカーが売ってますw
店内は完璧な床屋仕様でかなり入りづらかったデースwww見てる間すげーへんな汗出ましたww

ちなみに、大洗でこの理髪店検索かけると田中と田口理髪店ってのが引っかかるんですが間違えて違う方へ歩いて行ってましたw←まったくの真逆にありますwww


が!


そのおかげで


















ラッピング電車と偶然の遭遇!
いやー、遠回りも良いことあるものですね♪





巡礼も一通り済んだところでいつものごとく温泉へ~
やはり旅の終わりは温泉ですよ!




あ、温泉行く前に神社の方で少し休憩しましたw

















予定では大洗内にある潮騒の湯ってところへ行く予定だったんですが海水浴客が超絶多かったのを道中見てたので多分むりじゃね?ってことで急遽別の場所へ







大洗から少し北上
今回大洗の海岸線も走ってみたかったのでこのルートで♪

写真撮り忘れましたがすごくきれいな海がずっと続いてて景色が最高でした!
途中にあった大洗の水族館(アクアワールドだっけ?)かなり大きかったですw












海岸線終わりあたり、このずっと続く直線が何気に凄かったですw
日立の敷地パネェw










一時間ほど走り今回の温泉到着
ここの温泉なんとこのあたりの温泉ランキング2位の場所w







2位とゆうだけあって露天風呂が最高すぎます!
食事・休憩なども出来るのでかなりおすすめですね!







入浴後、休憩所が快適すぎて1時間以上だらけてましたwww







今回の大洗遠征でまたいろいろな良いところを発見できました!
距離が遠いのでなかなか行けませんがまた機会があったら行きたいと思います♪
Posted at 2016/07/04 14:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2016年07月01日 イイね!

旧上岡小学校へ行ってきました!

旧上岡小学校へ行ってきました!











梅雨入りですねー
ジメジメですねー
梅雨が終わるとあのクソ暑い日々が始まるのか・・・


こんにちは!
6月26日に茨城県の山の中にある旧上岡小学校とゆうところへ行ってきました!











以前から行きたいと思ってた場所だったのですがようやく来ることが出来ました!







この場所、映画ガルパンの中に出てきた学校のもとになった場所です。




ここまでの道のりはいつものごとく下道w
今回は前日仕事でしたが珍しく日勤だったのでわりと快適に運転して来れました
早朝4時出発ですぐに明るくなったので景色を楽しみながらこれて道中も楽しかったです♪


去年の埼玉巡礼に続き、みん友?(まったくやり取りはないが問題ないひとw)の車両で行ってきましたw
あの山道、道がボコボコだから車出せよー!と言えば即オッケーww
相変わらず狭い車内だけど路面を気にせず走れるのは快適の一言。笑









前日も雨続きでどうなってるかと思ってたけど意外と乾いてて安心しましたw











渡り階段







比較


























リンゴも砕くほどの握力(仮)







あー、学校時代を思い出す…(卓球部ではない)










あまりはしゃぐと踏み抜きそう。汗








































滋賀県にある豊郷小のときもそうでしたが、学校の校舎内の雰囲気ってなんか良いっすよね!
学生時代は全然行きたくもなかった学校ですが歳を取ってから新たに行く学校は違った風景に見えます。

今回はガルパンの聖地巡礼って目的で訪れましたが普通にこの場所を訪れるだけでも癒されるのではないでしょうか?
とても良いところだったので気になった方は是非見に行ってみてください♪

注意 入り口の段差が予想よりもハードな仕様になってたのでご注意ください。
今回使用した車両は純正車高+リップスポイラー装着でしたが適当な段切りしてたら少し擦りましたww





Posted at 2016/07/01 15:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「寄宿学校のジュリエット終わってしまった😢」
何シテル?   12/26 16:13
何か弄ったりしたときにパーツ・フォト・整備手帳を更新するくらいの頻度で暇なときにブログ書いたりしてマイペースにやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エクスター、シンセティック75Wを試す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 18:25:34
パワーウィンドウレギュレーターの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 15:38:05
車検と雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 11:30:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR MM センチュリオン Mk.I (ホンダ シビックタイプR)
見た目だけの走れないシビックですw 若いころは峠など走りに行っていたのでSタイヤなど付け ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation