• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

横浜Gのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

24h Nürburgring 2011

24h Nürburgring 2011今回もルマンと同じく数時間 ニュル24H
見ておりました P様 強いですね〜ご苦労様です
ハイブリットは今年は 色々と規制されたみたいで...
一時は完走出来るのかって 思いましたが
最後には戻って来た様ですね
最後の最後で(写真の)ベストなポジションを奪い合ってる様は...正直 笑えました
折角 P様軍団が整列しようとしているのに スバルは譲らないし 周回遅れは前を譲らないし...

スバルもちゃっかり写っていますが 堂々のクラス1位
大変ご苦労様でした 次回はLive中継も頑張りましょう(笑
折角の1位も中継がダメダメだったのは残念100倍です
次回はBigなスポンサーを見つけて立派なLive中継を!


Before

After


関連情報URL : http://adac.24h-rennen.de/
Posted at 2011/06/26 23:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Race | クルマ
2011年06月05日 イイね!

24H LE MANS

24H LE MANSいやぁ~面白かったですとても疲れました...
私は色々な方がWebでLIVE中継している所を
紹介していたので 色々と徘徊して...結局は
スポーツチャンネルでラスト5時間ほど観ました

数年前までは日本のTVでもやっていましたが
日本勢が出なくなってくると 放映も下火になり
車系のニュース記事にも ちょっと結果だけ(悲
日本でお馴染みのドライバーのブノワ・トレルイエ,アンドレ・ロッテラーの
活躍が嬉しかったです♡ 最後は涙のロッテラー 「SAVE JAPAN」の文字も感動でした



このマシンを見たら,,,「グランプリの鷹」を思い出しました 私だけ?



Posted at 2011/06/13 14:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Race | クルマ
2008年10月03日 イイね!

SUPERSTARS っていうレース

SUPERSTARS っていうレース ネット徘徊で SUPERSTARS というイタリアの箱車の
レースを見つけました DTMほど過激でない
ツーリングカーのレースのようで エンジンは3001~7000cc(V8)
4枚ドアの車両で タイヤ,ブレーキ,リアウイングが同じ物を
使っているそうです
参加車両も色々あってかなり面白そうです

AUDI RS4
4WD
1.435kg

BMW M3 4 PORTE
RWD
1.325kg

BMW 550i
RWD
1.225kg

BMW M5
RWD
1.265kg

CHRYSLER C-300 SRT8
RWD
1.345kg

CADILLAC CTS-V
RWD
1.300kg

JAGUAR S-TYPE R
RWD
1.330kg

MERCEDES C-63 AMG
RWD
1.400kg


その他の写真   
Posted at 2008/10/03 07:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Race | クルマ

プロフィール

「カングージャンボリー2025『雨のち晴れ』 http://cvw.jp/b/16146/48424528/
何シテル?   05/11 17:02
横浜G(じぃ)と申します。 ヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スライドドアローラー「互換品?」取付検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 16:05:33
[ルノー カングー]ルノー純正 フューエルフィラーキャップ(鍵付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:05:07
[ルノー カングー] 給油キャップDIY補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:00:29

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2012 クルール MT ブルーエキスプレス 2012/06/03 我家にお婿に来た仏蘭 ...
スズキ アルトワークス 絶滅危惧種の「軽スポーツ」 (スズキ アルトワークス)
嫁がパジェロミニから買い替えです.決して私が選んだわけではなく,嫁が好んで買いました. ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
嫁さんの車にパジェロミニの5MTを中古で購入しました「 が」 不景気のため 通勤車へ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
良い車だったんですが...もう少し違う時代だったらと思います

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation