• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

横浜Gのブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

COCOA

COCOA最近 CMでヨク見かける
Mira COCOAを見に行ってきました
近所にダイハツがどこにあるか
思いつかなかったので
トレッサに見に行ってきました

可愛いですねぇ〜外観も内装も...

ちょっぴり 遊んでみました

追伸:
このグレードはフォグランプ,ミラーウインカー
ルーフレール,カラードアハンドル等々付いています
写っていませんが
リアにはワイパーやバックカメラなども...

ベースグレードがシンプルで
良いかも...

追伸:
このグレードはフェンダーにウインカーが付きます
フェンダー(鉄・穴あき)が別物なんですね
屋根のルーフレールが付く所も別物でした...
黒内装が選べるのもコッチだそうです

その他色々と...
関連情報URL : http://mira-cocoa.jp/
Posted at 2009/09/05 22:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2009年09月01日 イイね!

First Day

本日もファーストディということで映画鑑賞です

20世紀少年<最終章>ぼくらの旗
第1章~第2章~最終章と続いた最後の章です
原作も全巻読破しているので あらすじはインプット済でした
CMで原作と違った終わり方と言っていたので
期待して観ました...たしかに原作に無いシーンが...
あ~そう来たのねって感じで 意外性というより 原作の
モヤモヤしていた部分の補足説明って感じがしました

日テレでいつか放送されるでしょうけど155分は難しい
でしょうねぇ~前・後編の2回に分けるのでしょうか?

トランスポーター3 アンリミテッド 車(セダン)
これも第3弾ですが すでにネタ切れ感が...
カースタントが凄いのか? CGが凄いのか?
もぉ~現実離れ感が漂っていて おなか一杯です
強引な設定も ネタ切れのサインでしょうか?
007なんかは そう思わないんですけどねぇ~

96時間(TAKEN)

ぜんぜん 期待無しで 観ましたが...
OH! 良いじゃんこれって感じで HITでした
私には 先の展開が読めなかったので
ストーリーにドップリ・ハマってしまいました
CGっぽさが無くて ↑の作品と対照的でした

エンドロールに製作・脚本リュック・ベッソンって出て
やっぱりねぇ...あとから監督さんのキャリアを見て
トランスポーターやTAXiに携わっているとわかり
なるほど~って思いました 大変 楽しめました黒ハート

2008年の作品のようで DVDが海外では出ている
そうなので 今度はDVDでじっくり見たいです

南極料理人
かなり疲労困憊状態での鑑賞でした
”が” 笑わせていただけました
生瀬勝久さん いつも面白いですね

料理&食事のシーンが多かったので
お腹がしている時は危険です(笑
途中で「ラーメン」がキーで出てきます
無性に食べたくなって 観終わった後
どんぶりラーメン食べました(爆
Posted at 2009/09/02 07:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ネットサーフィンで見つけたKangoo(?)ネタ http://cvw.jp/b/16146/48687584/
何シテル?   10/01 01:38
横浜G(じぃ)と申します。 ヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
678 9101112
13141516171819
20212223 242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 18:00:13
人生で初めて『リヤスタビバー』を取付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 12:22:58
BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 22:00:44

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2012 クルール MT ブルーエキスプレス 2012/06/03 我家にお婿に来た仏蘭 ...
スズキ アルトワークス 絶滅危惧種の「軽スポーツ」 (スズキ アルトワークス)
嫁がパジェロミニから買い替えです.決して私が選んだわけではなく,嫁が好んで買いました. ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
嫁さんの車にパジェロミニの5MTを中古で購入しました「 が」 不景気のため 通勤車へ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
良い車だったんですが...もう少し違う時代だったらと思います

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation