• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

横浜Gの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2023年6月30日

11年目の車検完了しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
この車高で無事(?)車検に合格しました.
2
前回からお願いしている Furu達工房さんで…
いつも ありがとうございます
今回は無茶な お願いを聞いて頂き 感謝です

スター◯ックさんでは この車高なので
ご丁寧に 門◯払いでしたからwww
3
ドキドキの検査ラインです…
この後 車高が低いので 通称9cm棒で
前後左右 グリグリ チェックされたそうです
無事 事前の自作9cm棒クリア通り
無問題 で〜す この後 罠が…
4
これが問題のフォグランプ高さ‼︎!
流石に ウインカー規定は存じてましたが
フォグランプの基準値は「下縁の高さが地上25cm以上」と規定されていました
急場の球抜きもNGなので
通常はランプユニット外すしかないかと…
今回はゴニョゴニョしていただいてクリア
5
ブーツ破れのスタビロッドは
MEYLE製の 黒棒に
何気にこっちの方が 格好良いです◎
6
安定のオイル交換と…
7
今回はミッションオイルと…
8
エアコンフィルターも交換していただきました スッキリリフレッシュ 夏を乗り切れます
9
追伸①
この度 無傷(バー◯ン)を守って来た
フロントディフレクターは
検査ラインに引っ掛かるという理由で
泣く泣く カットして頂きました
「この車高で守って来た」のは
ある意味 こだわりだったんですが…
行政の👀目には勝てませんでしたwww
10
追伸②
アラゴスタは シート最下位値
これ以下だと スタビの取付ステー当ります
11
追伸③
アラゴスタは 素組だと落ちないので
純正アッパーをスライスして 短縮加工して
ショートスプリングにヘルパーで遊び防止
これで20〜30mm稼いでます
12
追伸④
リアはアジャスター無しでH&R 5巻カット
密着部分無しで使ってます
13
追伸⑤
アラゴスタのショックは
最短長さで使ってます
これ以上だと オフセットマウントですね
14
追伸⑥
お家の入口にあるスロープです
これより低いとお家に入れないですwww
車検通る ◯良ドライバー仕様です
15
備忘録①
フロント:615mm
リア:640mm
ノーマルタイヤ
16
備忘録②
2023年7月1日

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検 満9年

難易度: ★★

水色号車検…🩵

難易度:

車検入庫

難易度:

KANGOO車検完了

難易度:

17年目8回目の車検

難易度: ★★

ユーザー車検(5年目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月2日 21:57
14枚目の写真を見ると低過ぎです。(笑)
それを通してくれるFuru達さんはさすがです。
コメントへの返答
2023年7月3日 10:35
こんXXは 横浜Gです
勘違いさせてスイマセン
14枚目は我が家の駐車場入り口の
スロープを越える際の写真です
指が縦に2本は入りません(笑)

街のコインパーキングも真中の
カマボコに当たるかどうか
ヒヤヒヤして停めています

Furu達さんには脱帽ですが
通して頂いたのは公的機関です
法律の範囲内でギリギリですが
お墨付きは頂きました

プロフィール

「カングージャンボリー2025『雨のち晴れ』 http://cvw.jp/b/16146/48424528/
何シテル?   05/11 17:02
横浜G(じぃ)と申します。 ヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ルノー カングー]ルノー純正 フューエルフィラーキャップ(鍵付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:05:07
[ルノー カングー] 給油キャップDIY補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:00:29
[ルノー カングー]社外品 給油口キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:56:45

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2012 クルール MT ブルーエキスプレス 2012/06/03 我家にお婿に来た仏蘭 ...
スズキ アルトワークス 絶滅危惧種の「軽スポーツ」 (スズキ アルトワークス)
嫁がパジェロミニから買い替えです.決して私が選んだわけではなく,嫁が好んで買いました. ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
嫁さんの車にパジェロミニの5MTを中古で購入しました「 が」 不景気のため 通勤車へ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
良い車だったんですが...もう少し違う時代だったらと思います
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation