• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月24日

ディーラーから連絡

ディーラーから連絡 本日ディーラーからTELがありました。
その内容は・・・・

「症状が出ません・・・」

( ̄□ ̄|||)えーーっ!

そんなばかな!
ここ最近はほぼ100%症状が出ていたのに・・・・

「6気筒キレイに回ってますよ」

( ̄~ ̄;)ウーン・・・

どうやら、お医者さんの前でいい子になってしまったようです。
もう一度調べてくれるとのことで、返事待ちです。

話は変わりますが、先日交換したタイヤとホイールのパーツレビューを更新しました。まだ市街地走行がメインなのであまり参考にならないかもしれませんが・・・
ホイール
タイヤ
ブログ一覧 | 車(M3、その他車一般) | クルマ
Posted at 2007/01/24 17:37:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五島列島巡り
キャンにゃんさん

JR社宅廃止?
kuta55さん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

またまた✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年1月24日 17:56
何もなければいいのですが・・

症状がでるときと、でないときがあると  

難しいですね (汗

ホイールいいなぁ  鍛造がほしい(わら
コメントへの返答
2007年1月24日 18:09
ここ最近は必ず症状が出ていたんですけどねぇ・・・・
もしかしたら直ってしまったのかもしれません。

ま、連絡を待ってみます。

同じホイールが某おたっきーずで売りに出ていましたね。
もう少し早ければ・・・・・
2007年1月24日 19:03
yosukeさん、こんばんは。

こ、この写真の場所知ってます!!
っていうか、毎朝通っています(^-^;
日野自動車の21世紀博物館のところですよね。

車がお医者さんの前でいい子なのは困りましたね(>_<)
早く完治しますように~。
コメントへの返答
2007年1月24日 19:24
何気に撮影場所を探していて・・・・
たまたま絵になる建物があったので撮ったのですが・・・・・
調べたら、まさにその場所でした!

http://www.hino.co.jp/j/brand/autoplaza/

そういう場所だったんですか。
知らなかった・・・・。
(;^_^ A
そういえば、↑ホームページにある円形の建物も覚えがありますし、なんか赤くて古い大型の車が停まっていました。
消防署かと思ってた・・・・・
( ̄□ ̄;)

このまま完治してしまえばいいのですが・・・・
2007年1月24日 19:10
修理屋さんで症状出ないこと自分も良くあります(爆)。
日常の使い方とやはり違うし、オーナーの癖もあるし、なかなか難しいですね・・・でも本当に直ったんだったらいいのですが!。

今度のオフの時乗ってこられるようだったら試乗させてください。
一週間ぐらい交換してみるのもいいかもですね(笑)。

明日の夜にはプチオフの件確定しようと思います、よろしくです。
コメントへの返答
2007年1月24日 19:28
私にも何度か経験があります。
「なんだよ~」って車に文句言ってもしょうがないんですけどね。
お医者さんも前でいい子なのは、ウチのにゃんこと同じです。

交換いいですよ~
治ったらね。
2007年1月24日 22:24
よくあります、そういう事・・・(涙)。

症状が出ている時に乗り着けて、そのまま診て貰えれば好いんですが、なかなかタイミングが合わないんですよね・・・。

ぼやきオフ、宜しくデス。。
コメントへの返答
2007年1月24日 23:17
乗っていったときは症状出まくりだったんですが・・・・・

なぜでしょうねぇ?

そちらはオフまでに間に合いそうですか??
2007年1月24日 22:56
外面が良い性格ようですね(笑) いっそのことOHしますか!? アドレナリンが出て若返りますよ(爆)
コメントへの返答
2007年1月24日 23:19
外に行くと猫かぶってて・・・・
みんなに「大人しくていい子ね」
って言われます。
え?まなつの話ですよね??

オーバーホール、私の小遣いで出来ればいいんですが・・・・
2007年1月24日 23:02
いつもはワンパク(おてんば)なのにお医者さんの前だと非常に大人しくなって、言うこと聞いたりしたり^^

けど原因特定できないのは弱りましたね^^;
実はエアフロにデッカイ埃が付いてて何かの拍子に外れてガスと一緒に燃えたとか・・・アリエナイカ(汗

大した事なければよろしいのですが・・・
コメントへの返答
2007年1月24日 23:22
のどに詰まった餅が医者に付いたとたん取れた・・・みたいなもんですかね。
目視できる範囲では、エアフロも見たんですけどね・・・・

今までの流れからしてひとつ心当たりはあるのですが、Dからの連絡を待って結果を発表します。
2007年1月24日 23:28
私の予言、当たってしまいましたね(^^;)
自分の場合、ある特定の条件でのエンストだったのですが、フロントの人と一緒に試乗して症状を確認してもらいました。
でも結局、治りませんでしたが・・・(怒)
コメントへの返答
2007年1月24日 23:33
3回ほど、違うメカニックの人が試乗して症状が出なかったそうです。
あれほど頻繁に出ていた症状が出ないと言うのは理由があるような気がします。

今度連絡があって症状が出ないと言うことなら、一度引き上げてこようと思います。

結果どうなるか・・・・?
2007年1月24日 23:48
今週末は、真っ赤なスポーツカー(鳥フン付き)で参上する事になりそうデス。。

心当たりとは・・・!?

差し支えがなければ、私信して下さい。
自車動画で気を間際らしておりますが・・・限界が近いです。。。
コメントへの返答
2007年1月25日 16:18
真っ赤な・・・・ですか。
楽しみだな~355かな?360かな?
もっと渋く246GTとか・・・??
ともあれFに鳥の糞は似合わないので拭いてあげてください(笑)

心当たりは・・・・・
見当違いの事を言っていたら恥ずかしいので、もうちょっと待ってください(爆)
2007年1月25日 0:31
工場に持って行くと、症状がでない。クルマの七不思議のひとつですね~♪ あとはクルマを買い変えようとし始めると、今乗ってるクルマが壊れ始めるとか。。。^_^;
コメントへの返答
2007年1月25日 16:20
昔、友人の車に乗っていて朝方そんな話をしていました。
「いっそのことこの車がつぶれてくれれば決心が付くんだけどな~」

・・・・その日の昼に、ガードレールに刺さって、廃車になりました。

「良かったじゃん、決心が付いて」と言ったら
「そうだな~」
と言っていましたが、目が笑っていませんでした。
2007年1月25日 11:29
エアフロ本体じゃなくて、エアフロまでの配線に問題があったり?
土曜日は昼間から暇なんですが・・・・・。
コメントへの返答
2007年1月25日 16:22
エアフロだけでなくセンサー類の配線も怪しいですよね。
でも、そこも診断機でエラーが出ないとおかしいんですけどね。

なぜか診断機のバージョンなんかによっても、出たり出なかったりするようです。

土曜日はデフォルト参加ですよね??
2007年1月25日 20:40
すみません。。
一足先に退院しました。

運良くスロットルSWでしたが、診断機にはエラーが出ておらず、他の計測器でセンサーが叩き出した数値を調べたところ判明したそうデス。。

ディーラーでは、その計測器は遣われていないかもしれません。
車によって故障時の異常も、千差万別らしいです。
コメントへの返答
2007年1月25日 22:34
今回の症状にはアクセルの踏み加減が関係しているので、その部分も疑っていました。

そう言えばノックセンサーのエラーもディーラーの診断機では出なくて、その輸入車用のテスターとかで発見しました。

エラーがわからないなんて、純正の診断機ダメじゃん!
2007年1月25日 22:01
こんばんは。
早く直る事を祈っております!
そういえば私の車も、整備の時は調子が良い・・・かも。
整備の方とドライブするしかないですかね。
コメントへの返答
2007年1月25日 22:38
今日もディーラーさんからの連絡はありませんでした。
まだいい子にしているのでしょうかねぇ・・・・・

戻ってきたらいきなり調子悪くなったりして・・・

プロフィール

「朝から地震速報で起こされた。寝ぼけて目覚まし時計を叩いてた(笑)」
何シテル?   06/03 19:33
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からJA22ジムニーにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
スマートのESPキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 21:31:35
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation