• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeの愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2010年6月13日

エアコン・コントロールユニット修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
4月あたりから、エアコンの電源が落ちるようになりました。
症状が出るのは決まって朝一の始動時。5分くらいの間、電源が入ったり落ちたりの不安定な動きをした後、安定します。

この症状、後期型のE36特有のものでして、放っておくと益々症状は悪化してついには全く電源が入らなくなります。
実は前車でも経験済みでして、そのときは修理方法が分からずにユニット交換しました。

その後、私の元へも修理方法の情報が寄せられ、本家HPにも修理方法を載せていますが、他にもネット上にいくつかDIY修理の情報が載っています。
なので焦らず騒がず、繁忙期が終わった6月に修理しました。
2
まず、車体からコントロールユニットを外します。
下側の小物入れの上に穴が空いていますので、そこから指を差し込んでまずMIDを外し、そこに手を突っ込んで後ろから押すようにすれば簡単に外れます。
MIDを外す時に硬い場合は、大きめの六角レンチなどL型をした工具を使ってもOKですが、傷をつけないように要注意です。

尚、yosuke号の場合は下にナビのモニタがあるので、周りのカバーを外して隙間から手を突っ込んで外しました。
3
前面のパネルは4本のネジで固定されていますので、トルクスレンチを使って外します。
小さめのマイナスドライバーでも外せるようになっていました。

前面の基盤を外すと、中に本基盤が入っています。

本基盤は矢印のところをマイナスドライバーなどで押し込んで前面に押し出すように外します(両側)。
少し硬いので慎重に。
ケースの前のほうをを上下からつぶすように力をかけながら外すと外しやすいようです。
4
温度センサ用のファンも外して、全て分離するとこのような状態になります。
温度センサの周りには埃がたっぷり堆積していました。

問題の箇所は矢印の先、青い部品が接触不良を起こすそうです。
5
基盤を裏側から見てみます。
先ほどの青い部品の裏側が矢印の箇所です。

虫眼鏡で見てみましたが、亀裂とかは確認できませんでした。
ハンダの盛りが薄いようにも見えますが・・・。

ハンダを盛る前に、茶色い色をしたコーティング剤をマイナスドライバーなどで落としておきます。
6
慎重にハンダを盛って・・・・・・
7
この状態で車体に接続して、動作を確認してみます。
・・・・・動いてるのでOKかな?
8
元通りに組み立てて、終了。

その後数日経過しますが、再発していないのでとりあえずはOKだと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

Legal inspection after 8 years

難易度:

ヘッドライトレンズ補修 1

難易度:

ノンダストブレーキパッドに交換

難易度:

オイル交換 63155km

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝から地震速報で起こされた。寝ぼけて目覚まし時計を叩いてた(笑)」
何シテル?   06/03 19:33
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からJA22ジムニーにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
スマートのESPキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 21:31:35
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation