• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

12月15日のお昼ご飯 ~一庵~

12月15日のお昼ご飯 ~一庵~  今日は半ドンデー。大してやる事もないのでデスクのPCでゴニョゴニョ。お昼に引き上げて帰る途中にあるそば屋さんへ。お店は『茶そば処 一庵 南郷7丁目店』です。お店は全て小上がりで個室になっています。それが5部屋ぐらい。

 出前の方がメインなのか調理場だけは忙しそう。『鴨なんばん』と『ライス』を注文。780円+150円。150円にしてはライスちいせぇ。(僕も人間的にちいせぇ(⌒o⌒;A)

 ソコソコ美味いです。茶そば屋に来て言うのもなんだけど茶そばはちょっとアレだなぁ。夕方以降は居酒屋としての営業もしているので一杯やりに行くのもいいかもね。

 住所:札幌市白石区南郷通7丁目南2-17
ブログ一覧 | そば | グルメ/料理
Posted at 2007/12/15 12:58:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気候変動リスク産官学連携ネットワー ...
どんみみさん

峠ドライブ&うどん食べ比べ(202 ...
インギー♪さん

【その他】横浜2日目
おじゃぶさん

ロータスヨーロッパオーナーズ筑波山 ...
ヒロ桜井さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

祝・みんカラ歴18年!
なじら。(・・?さん

この記事へのコメント

2007年12月15日 15:46
ライスの器が異様に大きく見えますが(笑
コメントへの返答
2007年12月15日 16:49
器が大きくて中身が少ないより、器が小さくて中身が一杯のほうが同じ量でもうれしくねーですか?(⌒o⌒;A
2007年12月15日 17:36
こんばんは。
そういえば蕎麦のカウントしてたら凄い事になってるような気が・・・???
コメントへの返答
2007年12月15日 17:51
あらあらさんのラーメンに比べればかわいいもんですよ。(o^-^o) いひっ
2007年12月15日 19:14
私も今日そばでした!
といってもPAの海鮮天そばでした(爆)

比べちゃだめですよね(>_<)
コメントへの返答
2007年12月15日 19:29
いやいや、PAのそばも美味いですよ。今はなくなったけど、野幌PAのそばが好きだったなぁ。
あの冷凍そばに天かすとねぎをガンガン入れて食うのが美味かったなぁ。

なにもPAをセイコマに変えなくてもねぇ。┐(´д`)┌
2007年12月15日 19:32
初コメよろしくです。

3年ほど前会社で出前を頼んだのですが、
2時間待っても来ず、
器だけ下げに来たことがありました。
○庵の南郷7丁目店じゃないですが(笑

コメントへの返答
2007年12月15日 19:53
どもども。

持ってこないのに器は下げに来る・・・スゴイ。(⌒o⌒;A
腹へってるとイライラしますから下げに来たときに切れちゃいそうですね。

プロフィール

「某掲示板でタイヤ交換してトルクレンチで締めた話ししたら「ハンドトルクで問題なし」とかいう奴多くてビビる。
お前はそう思うかもしれんが、どう考えてもトルクレンチの方が安心なのは間違いないだろう。」
何シテル?   10/28 10:49
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドラレコの再配線をしてみました。(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 09:24:48
キックガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:14:53
E13ノート カタログや説明書に載っていないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:49:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2025/09/27納車 納車翌日に故障したりしましたが、いい車ですw 貧乏おじさんなの ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation