• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつ@六輪生活お盟主様のブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

ラリージャパンが終わった(・ー・)オワッタナ・・・

ラリージャパンが終わった(・ー・)オワッタナ・・・
 終わりましたー、ラリージャパン。色々とgdgdがあったけど、まぁ終わってみればなかなか良かったのではないでしょうか。SSSを3日間とも見ましたが、全部良かったです。  残念だったのは ・サービスパークでプライベーター側が開放されていない! ・朝のサービスが見れない!(実は入れた ...
続きを読む
Posted at 2008/11/03 00:38:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2008年11月02日 イイね!

ドームより一旦帰宅

ドームより一旦帰宅
ドームから一度帰宅しました。ケータイを充電して自転車で再度出かけます。15時からセレモニアルフィニッシュです。 写真はリタイヤしてドナドナされてきた兄ベルグのフォード。
続きを読む
Posted at 2008/11/02 13:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2008年11月02日 イイね!

今日の昼飯とラリージャパンと

今日の昼飯とラリージャパンと
 どうも、自分でこいた屁があまりにも臭く、自らに殺意を覚えてしまうでかつです。こんばんは。(・ё・)クサー  さて、今日は昨日の疲れが残って11時過ぎまで爆睡。当初の予定ではラリージャパン、デイ2のみっどサービスを見に行くはずでしたが、昨日見ちゃったのとプライベート勢を応援に行けないこと、出店も ...
続きを読む
Posted at 2008/11/02 00:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2008年11月01日 イイね!

とりあえずラリージャパンデイ1写真

 ラリージャパン、デイ1までの画像です。札幌は、ドームから一歩出ると『ラリージャパン?なにそれ?食えるの?』みたいな感じです。( ;∀;) カナシイナー サービスパークはWRカー勢、PWRC勢しかピットを見られません。グループNは通路に入るのを制限されているため行けません。 外の出店エリアでは ...
続きを読む
Posted at 2008/11/01 12:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリージャパン | スポーツ
2008年10月30日 イイね!

チケット買ったー!(^o^)/

 やっとラリージャパンのチケット買ったー!思い切って明日から3日間全部のSSSチケットゲットだぜー!・・・お金がなくなった・・・。orz ラリージャパンチケット posted by (C)でかつ  あと30分ぐらいで会社を飛び出しまーす!(^o^)/
続きを読む
Posted at 2008/10/30 17:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 趣味
2008年06月14日 イイね!

今年も行くぞ!ラリージャパン!( ̄Д ̄)ノ オウッ

 さぁ、今年のラリージャパンは札幌を中心とした道央圏開催っちゅーことで気合いが入っているでかつです。すでに10月31日の有休は申請済み。10月30日は定時で上がってセレモリアルスタートへダッシュで行く手はずは整っています。( ̄ー ̄)ニヤリ  そして今年はうれしい事にサービスパークの入場が無料!こ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 11:45:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2007年10月29日 イイね!

ラリージャパンさ行ってきたべさ!その2

ラリージャパンさ行ってきたべさ!その2
 そういえば、ベストカーチームの隣がドイツ人のチームだったんだけど、何気なく見てたら女性がキャップをたくさん持って出てきてプレゼントしてくれました。その女性、泥だらけの地面で靴が汚れまくるのを避けるためかコンビニ袋を靴の上から履いてました。(⌒o⌒;A  キャップをもらったときにそれを指差して『 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/29 00:02:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 旅行/地域
2007年10月28日 イイね!

ラリージャパンさ行ってきたべさ!

ラリージャパンさ行ってきたべさ!
 いきなりの写真が昼飯の豚丼ですが何か?(⌒o⌒;A 行って来ましたよ、ラリージャパン。早朝から車を走らせ3時間。駐車場に車を入れ(500円)、第一便のシャトルバスで北愛国サービスパークへ!  ・・・開場の15分以上前についちゃうのね。オシッコをガマンしつつ待っていたら開場!まずは各ブースでグッ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/28 21:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 旅行/地域
2007年10月27日 イイね!

SSSかぶりつき確保

SSSかぶりつき確保
あと1時間弱でスーパーSSです。最前列を確保して座り込んでますが、ケツからしんしんと冷えます。(^-^;
続きを読む
Posted at 2007/10/27 16:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリージャパン | スポーツ
2007年10月27日 イイね!

ラリージャパンさ来たどー!その3

ラリージャパンさ来たどー!その3
奴田原が・・・
続きを読む
Posted at 2007/10/27 15:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリージャパン | スポーツ

プロフィール

「[整備] #ジクサー150 オイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/16148/car/3263339/7740033/note.aspx
何シテル?   04/06 13:31
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABSを残して、ESPを完全オフにする方法(ALTO TURBO RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 21:04:29
お金を掛けないオートレベライザーキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 19:34:48
ローポジシートレールステー自作② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 23:07:59

愛車一覧

スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016/04/09PM納車
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation