• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬるぽ(元でかつ)@35kg減量ニキのブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

ちょっぱやPC!

ちょっぱやPC! 僕が会社で使っているPCは日立のFLORA 270W NB2と言うモノで、2004年冬のモデルです。CPUはセレロンの2.4GHzなのですが、メモリが標準で256MBということで笑うぐらい遅いです。スワップしまくりでぶちきれることもしばしば。しかし、会社ではメモリなんぞ買ってくれません。(ノД`)シクシク

 店で探してみると512MBで4千円から5千円・・・もったいなくて買えません。そんなことを会社で同僚と話していて何気に楽天で検索してみると・・・あるじゃないですか!PC2700 SO-DIMM DDR333 512MBが1980円!Σr(‘Д‘n)

★上海問屋セレクト DDR SODIMM PC2700 512MB★

 同僚の分とまとめて2枚発注。25日に注文して今朝到着。早速PCにぶち込んで768MBで快適快適!(*∀*)ウヒョー

 同僚も日立Prius AirNote 100G(PC2100 SO-DIMM DDR266)現状256MBにぶち込んだところ、『あれ?256MBしか認識しない・・・』と。Σ(・ε・;)
相性が悪いのかなんなのか、実用量の半分しか認識しません。僕の分と会わせて2枚(1GB)ぶち込んでも512MBでしか認識しません。

 しょうがないので512MB2本を僕が使い、僕のから外した256MBを同僚のマシンに増設して512MBにしました。結局2枚分僕が買うことになりました。

 でも、メモリが4倍になって爆速になったのでいいのです!1GB買って4千円だったし!ブイッ♪( ̄m ̄*)V
Posted at 2008/04/28 21:06:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC | ショッピング
2008年02月25日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント

■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください

 試乗してみたけど、ハンドリングがいい!スポーツ#モードにするとヘッポコドライバーの僕ではアクセルが踏めないぐらい激しい感じがたまらない。
でも、できれば2ペダルも出して欲しいかな。

■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?

 ケータイや腕時計など身につけるものがいいかな。

■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。

 WRカーのためにショートオーバーハングのボディーにしたと思うので期待大です。そろそろハリウッドの大活躍が見たいです。

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

 アルカンターラのケースがいいですなぁ。( ゚д゚)ホスィ…

※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。

Posted at 2008/02/25 20:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | タイアップ企画用
2008年01月13日 イイね!

データ移行及びメモリ増設完了!

データ移行及びメモリ増設完了! ポンコツPCの延命化手術完了!1時半ぐらいに終了しました。ドライブコピーツールが使いやすくて良かったです。昔使ったやつはパーティションの容量が変えられなかったりして不便だったもんなぁ。

 今まで3台入っていたHDD(160GB、80GB、60GB)を2台に減らし(500GB、160GB)、512MBのメモリを1.5GBに増量しました。スワップしなくなって快適快適!今まではiTunesを使うとHDDが凄い勢いで動いてましたけど今はサクサク動きます。

 このPC、これでまだしばらく使えるなぁ。Athlon XP 2800+とGeForce 6200でまだまだ行きますよ!ブイッ♪( ̄m ̄*)V

(写真は外したシーゲイトのHDD2台)

人気blogランキングへ
人気blogランキングへ
Posted at 2008/01/13 03:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2008年01月12日 イイね!

HDD交換ちう

HDD交換ちう 以前からHDDの調子が悪く、起動しなかったり落ちたりします。室温が上がってくると出やすいようです。コネクタの抜き差しで復旧したりしなかったり・・・。

 こんなことでは快適なパソコンライフは送れない!とHDDを購入してきました。ウェスタンデジタルの500GBを入手。10,880円だったよ。安くなったね。

 初めてのSATAなのでケーブル類も購入。ついでにメモリも増量。現在512MBなので1GB増やし、1.5GBに。(^-^)v

 帰ってきて入れてみたがHDDが認識されない。掴まされたか!・・・落ち着いてネットで調べると、僕のマザボではSATA2(転送速度3.0MB)の規格ではダメらしい。ジャンパする事でSATAにしなきゃダメなんだと。ネットが無きゃ分からなかったよなぁ。

 そんな訳で現在HDDのコピー中。明朝までには全て終わらせたいので頑張ります。q(^-^q)
Posted at 2008/01/12 22:54:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2006年04月12日 イイね!

テスト

テストでおじゃる(しょの2)

My status

Get Skype and call me for free.



テストでおじゃった
Posted at 2006/04/12 19:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
そのつもりですぅ。試験場まで電車とバスで一時間半かかるのが面倒ですー😰」
何シテル?   10/06 21:22
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドラレコの再配線をしてみました。(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 09:24:48
キックガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:14:53
E13ノート カタログや説明書に載っていないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:49:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2025/09/27納車
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation