• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつ@六輪生活お盟主様のブログ一覧

2006年03月18日 イイね!

訪問 ~豊羽鉱山~

訪問 ~豊羽鉱山~やることも無いのでドライブに行ってきました。行き先は世界第一位のインジウム鉱石産出量を誇る豊羽鉱山です。札幌に住んでる人でも名前を知らなかったり、知っていても行ったことが無い人が多いと思われます。

前述の通り、世界第一位のインジウム産出の鉱山なのですが、資源の枯渇のために今月で操業を停止するようです。(帰ってきてから知った)

国道230号線を定山渓温泉に向かい、温泉街手前で道々1号線に入り小樽方面へ。途中、T字路で右に曲がると豊羽鉱山に向かえます。その道々95号をひたすら進むだけ。除雪はされてますが、雪崩が怖い。雪崩止めはされてるますが斜面の雪が少しこぼれてますよ。(⌒o⌒;A

途中、硫黄臭がするところがあるのですが、どうやら川に温泉が噴出している場所があるとかないとか。カーブを曲がると急に建物が。それが豊羽鉱山です。

会社の敷地内と言うことでサクッと見て帰ってきました。写真右側の建物が鉱山事務所。そしてボキの後ろで写真には写っていませんが豊羽本山簡易郵便局があります。この郵便局も閉山とともに消えるんでしょうかね。

写真では良く分かりませんが、事務所の向こうに2棟の廃墟が見えます。それにしても雪が多くてどうにもなりませんな。雪が融けたあと、閉山したあとの様子を見に行きたいと思います。

(沈殿地は管理されて残るので、何もなくなることはなさそうです)
Posted at 2006/03/18 23:04:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年03月12日 イイね!

廃墟探訪 060312

ボキの趣味のひとつに『廃墟・廃線探訪』というのがあります。今日は今年初となる廃墟探訪に行ってきました。
ホントは雪が融けてから雑草が伸びる前の初夏辺りが一番いいんですけどね。

2年ぐらい前に行ったことがある『北炭真谷地炭鉱』を訪ねましたよ。夕張市沼ノ沢からちょいと横道にそれて真谷地に向かいます。道路沿いに道床らしきものがありますが、これは北炭真谷地炭鉱専用鉄道の跡のようです。雪が融けたら調査したいですな。

道路の行き止まりにあるのが真谷地炭鉱旧事務所です。


その先にあるのが真谷地炭鉱の新しいほうの事務所です。


雪が融ければ出来た当時は『東洋一』と言われた貨車積みホッパーなども見られます。また行きますよ。

清水沢では北炭新夕張鉱の坑口も見れます。


大夕張の方にも行ったのですが、雪が多くて・・・。とりあえず森林鉄道で使われていた三弦トラス橋だけ撮ってきました。


世界的に見ても珍しい端なのですが、新しいシューパロダムができると湖水に沈む運命です。早いうちに撮影しておかないとねっ!

雪が融けたら炭鉱の遺構や廃墟廃線めぐりをしてみたいと思います!

↓大きい写真はこちら↓
Posted at 2006/03/12 23:52:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2005年12月23日 イイね!

そろそろ温泉へ向けて出発!

待ちに待った『おひとり様温泉旅行』の日となりました。距離的には100キロそこそこなので時間はかからないのですが、途中でラーメン食ったりフラフラしながら行こうかと思っております。

国道のライブカメラを見ても、天気がよくて路面状況もよさげですな。

行く先は北湯沢温泉ですが、千歳回りで行きますよ。千歳空港近くにある『千歳アウトレットモール Rera(レラ)』を覗いて、そこでラーメンを食ってきましょうかね。
『おおくら山』も『櫻島』もいいなぁ。・・・両方食うか?

それでは荷物をまとめて行ってきます!( ´∀`)/~~
Posted at 2005/12/23 11:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2005年11月28日 イイね!

天皇誕生日のお休みは温泉旅行!ヽ(●´ε`●)ノ

天皇誕生日のお休みは温泉旅行!ヽ(●´ε`●)ノ 年末年始のスケジュールが決まり、お休み中の待機をすることになりました。携帯をもって連絡があれば出動ですが、まぁ何もないでしょう。とは言え、業務ではあるので札幌から出るわけには行きません。実家にも帰れませんな、今年は。

そんなわけで、『年末年始は拘束されるんだから、その前の週の天皇誕生日から3連休のスケジュ-ルにしてチョンマゲ』との訴えが通りまして。

で、せっかくの連休だし、年末年始の変わりにのんびりしようと考えまして、久々の『温泉旅行』に繰り出すことにしたのでした。\(^o^)/バンザァイ

今日の昼休みに『じゃらんNet』で予約しようと思ったら、サーバエラーが出てダメダメじゃん!(´・ω・`)ショボーン

まぁ、予約する手は他にもあります!次は『国内No.1の宿泊予約サイト「楽天トラベル」
』ですわな。

春の温泉旅行や泊りでの出張など、ちょtくちょく使わせてもらってます。使えばポイントもたまるしね。ポイントで割引もされます。

で、行き先は『北湯沢温泉 湯元 ホロホロ山荘』にしました。

こちらには『温泉ひとり旅プラン』つーのがありまして、和室(バストイレなし)で朝夕バイキングというコースです。
このホテルはちょいと古めなんですが、近くに同系列の巨大ホテル『名水亭』『第2名水亭』があり、そのお風呂も楽しめるということです。(シャトルバスあり)

あー、楽しみだなぁ。ゆっくり温泉につかってのんびりしてきますです。(ちょっと気が早い(⌒o⌒;A)
Posted at 2005/11/28 21:46:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2005年11月09日 イイね!

おはよう。寒いねしかし。

今日は早起きして帯広方面に出張です。( ´O)η ファ~
安全運転で行きたいと思いまふ。

それではみなしゃん、今日も一日頑張ったり頑張らなかったりでいきましょう!Σ(゚д゚)オイオイ
Posted at 2005/11/09 05:55:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ジクサー150 オイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/16148/car/3263339/7740033/note.aspx
何シテル?   04/06 13:31
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABSを残して、ESPを完全オフにする方法(ALTO TURBO RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 21:04:29
お金を掛けないオートレベライザーキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 19:34:48
ローポジシートレールステー自作② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 23:07:59

愛車一覧

スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016/04/09PM納車
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation