• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつ@六輪生活お盟主様のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

マイ ヒウィッヒヒー!







<embed src="http://static.twitter.com/flash/widgets/profile/TwitterWidget.swf" quality="high" bgcolor="#000000" width="400" height="500" name="TwitterWidget" align="middle" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="false" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" FlashVars="userID=63358122&styleURL=http://static.twitter.com/flash/widgets/profile/smooth.xml"/>
Posted at 2009/10/26 22:16:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | パソコン/インターネット
2009年09月30日 イイね!

iPhoneが壊れたよ(>_<)尸 まいった!

iPhoneが壊れたよ(&gt;_&lt;)尸 まいった! いやいや、参りましたよ。iPhoneが壊れちゃいましてね、まったく電源が入らなくなりました。

 会社帰りにバッテリーが心もとないので『シガープラグ→USB変換→純正ケーブル』で充電しようとプスっと挿したところリブート。起動時のアップルマークで固まる・・・。電源オフはできるが、再投入しても同じ。

 リセットもかからず、何度か電源を投入したところ通常の画面が出たが時計がおかしい。18時40分ごろなのに9時7分と出た・・・と思ったら電源断。その後、二度と入らず。

 家に帰りiTunesに接続するも電源が入らないので認識せず。ここでお手上げ決定。時間は19時を過ぎた。ほとんどのソフトバンクショップは19時閉店・・・。ネットで調べたところ、大谷地店が19時半までやっているので急行!

 大谷地店で確認してもらい、電源が入らず認識もしない事を再確認。だが、お店に交換用の3GSがないとの事。どうにもならんと匙を投げられる。・・・(・・*)ノ ⌒◇ポイッ
どこか他のお店で開いてるのは・・・福住店が20時までやってたはずだ!急行!

 福住店でも再度確認。でも、やはり3GSはないとの事。『いつもはあるんですが、全部はけてしまいました』って、3GSってそんなに壊れるのかよ。(^_^;)
『なんとかなりませんか』と泣きついたところ、札幌駅アピア店とヨドバシカメラならこの後も21時まで対応可能なので電話で交換機材の在庫を確認してくれ、『ヨドバシならあるそうです!取り置きしますか?』とのことでお願いをし、御礼を言って店を飛び出しヨドバシへ。

 20時30分、ヨドバシカメラ到着。ソフトバンクカウンターに飛び込み再度確認作業。『3.1になってから3GSの不具合が結構出てます。でも、電源が入らないのは見た事がないですね』との事。レアケースかよ。(^_^;)
ここ一週間ぐらいで販売用3GSがガンガン入庫しているようで、僕が交換している15分ぐらいの間に2台契約されてました。

 交換作業を終えたが交換機材のバッテリーがゼロなので、とりあえず15分ほど預けて店内をうろついてから帰ります。お金は当然かかりませんでしたが、駐車場代もタダになりました。良かった良かった。

 家に帰って21時半すぎ。それからiTunesに接続して3.1にアップデートしてバックアップから復元。すっかり元に戻ったのは先ほど23時過ぎです。まったく、無駄な時間ですよ。当たりが悪かったんですかねぇ。まぁ、交換対応だからいいですけどね。保障期間中だから良かったけど、1年過ぎたら怖いなぁ。APPに入っておこうかなぁ。
Posted at 2009/09/30 00:20:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年09月19日 イイね!

あー、ドタバタするー!

ということで、ネタはあるのですが時間がないので、落ち着く明後日以降までブログはかけませーん!自転車にも乗れませーん!

シルバーウィークだかなんだか知りませんが、こちとら仕事じゃーい!とりあえず寝ます。お休みなさい。 (つ∀-)オヤスミー
Posted at 2009/09/19 23:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年07月19日 イイね!

海の日前日で思い出すこと(´-ω-`)

海の日前日で思い出すこと(&#180;-ω-`) 10年前の1999年、まだ海の日はハッピーマンデーではなくて7月20日固定だった。

 7月19日は月曜日。当時、バイク乗りだった僕は『明日のツーリングに備えて愛車のブレーキパッドが減ってるから交換しておこう』と会社を定時でサッサと上がり、自宅へ急いで戻って愛車『YAMAHA XJR400RI改』を出しバイク屋さんへ。

 閉店ギリギリにバイク屋さんに到着。バイクを降り、小走りで店の入り口の階段(5段ぐらい)を駆け上がった刹那、『バチン!』という音(が聞こえたような気がした)とともに右足に激痛が!Σ(゚Д゚ υ) イタ!!

 『いてー!』という絶叫とともに店に転がり込み、『だ、大丈夫ですか!?』と心配する店員に向かい、『え・・・XJR400のブレーキパッドを交換してください・・・』と脂汗を流しながらキーを渡すデブチン。(^_^;)

 交換作業の30分間、椅子に座って右足を確認するとふくらはぎの筋肉が上に持ち上がりぶよんぶよんに・・・。右足首にはまったく力がはいらずブラブラ。どう考えても『アキレス腱完全断裂』。噂では聞いてたがホントに音がするんだ・・・。

 痛みは切れた瞬間だけ。でも、その後は脂汗が止まらない・・・。
『パッド交換終わりました・・・。でも、乗れますか?その足で・・・』と心配する店員に『まぁ、左足は大丈夫だからシフトは出来るし、ゆっくりフロントブレーキだけで帰るよ』とバイクに乗って帰ってきました。今、自分で考えても無茶だ。(^_^;)

 家に帰り、バイクを片付け(よくやったなぁ)、保険証と着替えを準備して病院へ・・・って、どうやって行こうか。救急車?それは恥ずかしい。とりあえず新聞で当番病院を探しそちらへ向かうことに。

 同僚に電話をして『アキレス腱が切れたっぽいので病院まで乗せてってくれ』と頼みましたよ。『分かった』つって来てくれたのはいいんだけど、そいつの車ってダートラ競技車両で鳥かごみたいにロールケージが張った車。家にもう一台、嫁用の普通の車もあるじゃんよ。けが人乗せるんだからさぁ。(;´Д`)

 病院に行くと当然、即入院。家に家族がいるなら休み明けに入院でも良かったんだけど、一人暮らしだから帰ってもどうにもならんので。それから一ヶ月、真夏を病院で過ごしたのでした。

 その夏、夏の甲子園を全試合見たような気がする・・・病院で。(^_^;)
隣のパチンコ屋で日がな一日『HANABI』を打ったり、そこで勝った金で向かいの回転寿司屋で寿司とビールを楽しんだり・・・。┐(´ー`)┌ヤレヤレ
そういえば、生命保険のおかげで退院した後にPCが新しくなりました。保険に入ってて良かった。ヾ(・∀・;)オイオイ

 ・・・そんな夏の思い出・・・。
Posted at 2009/07/19 00:46:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年06月21日 イイね!

天気がいいのにドケルバン

天気がいいのにドケルバン 何だか知らないうちに天気予報がいい方に変わっていて、降水確率が下がってますね。でも、自転車に乗れそうに無い・・・。めちゃめちゃ手首が、ドケルバンが痛いのですよ!イタイッテェ σ(TεT;)

 昨日買って来た写真のゲーム2枚。ヌンチャクを振る時に手首が痛かったのですがそのせいでしょうか?(^_^;)

 さて、昼になったらメシでも食いに行って、その後に場外でも行ってばんえい競馬でも見てこようかなぁ・・・。
Posted at 2009/06/21 11:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「[整備] #ジクサー150 オイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/16148/car/3263339/7740033/note.aspx
何シテル?   04/06 13:31
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABSを残して、ESPを完全オフにする方法(ALTO TURBO RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 21:04:29
お金を掛けないオートレベライザーキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 19:34:48
ローポジシートレールステー自作② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 23:07:59

愛車一覧

スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016/04/09PM納車
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation