• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつ@六輪生活お盟主様のブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

7月13日のお昼ご飯 ~牛太郎~

7月13日のお昼ご飯 ~牛太郎~ 休日にも拘らず午前中からトラブル対応ですよ。あー、仕事とはいえせつねぇ。(ノД`)シクシク

 昼でなんとかやっつけて引き上げ。ラーハーがリーヘーなので『喰ってやる!( ̄‥ ̄)=3 フン』とばかりに聖地『牛太郎』へ。席を確保し『カツカレー定食!』と注文。

 漫画『BOY』を読みつつ待つ。初めて呼んだけど面白いな、これ。あー、wikipediaを見ると『カウンタック』を描いてる人か。道理で見覚えのある画だと思った。

 そんなこんなで今日も大盛りなカツカレー定食が出てきましたよ。相変わらず食べるのにテクニックがいる料理だなぁ。(^^;)
うん、今日も味も量もチョー満足である!( ̄▽ ̄)=3 プハァー
これ800円。激安である。(*^ー゚)b グッジョブ!!

 腹もくちくなったところで三菱ディーラーへ。先日発売になった『ギャランフォルティスラリーアート』を見に行きました。うーむ、やっぱりいいね。サイズ的にはフツーのフォルティスだけど、バンパーとボンネットがいい!リアスポはないほうがスッキリしてるかな。 いっこ残念なのは『なんでVR-4で出さんのじゃ!』ですかね。うーん。

 さて、そのあとはアクセスサッポロの『「よりどり!乗りどり!」2DAYS
in アクセスサッポロ』へ。ホンダカーズ札幌中央トヨタカローラ札幌の共催です。

 一通り見ていると気になる車が!ブルーライオンなおフランス車(プジョー札幌南はカローラ札幌で経営)の1007に心を奪われてしまいました。 いい(≧∇≦)b

 写真でしか見たことなかったんだけど実物を見るといいねぇ。たまらん!(*∀*)ウヒョー
1.6Lの中古車がいい按配。イエローとシルバーがあったんだけど、どっちもいいぞしかし。イエローが178マソでしたよ。1.4Lの新車で車体価格が210マソほど。たけぇなぁ・・・。まぁ買えないからいいけど。(ノД`)シクシク

 ま、いい腹ごなしでしたとさ。(´▽`*)アハハ
Posted at 2008/07/13 17:36:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大盛り | グルメ/料理
2008年06月22日 イイね!

6月22日のお昼ご飯とケータイと

6月22日のお昼ご飯とケータイと 今日は9時過ぎに起きて午前中はYouTubeで色々とダウンロード。以前Craving Explorerで落としたファイルはモノラルの通常画質だったのですが、先月のVerUpで高画質で落とせるようになったので再度シコシコとダウンロード。

 自分でアップロードしたものも先日のPCクラッシュで消滅してしまったのでダウンロード。何やってるんだか。┐(´д`)┌ ヤレヤレ




 そんなことをやっているうちにお昼過ぎ。今日はカレーが食べたくなったので『みよしの』へ。ここで『ジャンボぎょうざカレー』ですよ!カレーライス2人前に餃子が6個乗ったワンダホーなカレーです。715円。

 美味いっ!(゚Д゚ )ウモォー
サイコーだぜ!みよしの!カレーも餃子も美味い!今日も満腹ですわい。ε= (^0^*)げっぷ♪



 満腹になった後はY電機でケータイを眺める。ドコモ・au・ソフバン・イーモバ・ウィルコムといぢり倒してくる。auとドコモのサイバーショットがやっぱり気になる。ドコモバージョンにワンセグが載ってれば間違いなく買ってるんだけどねぇ。( ̄- ̄メ)チッ
かといってauに乗り換える踏ん切りもつかないしねぇ。



 ソフトバンクのXシリーズも気になるなぁ。X02NKのカール・ツァイスのレンズがいいですなぁ。Wi-Fi対応なのもウズウズするポイントです。


 それからイーモバのE-MONSTERも気になりますなぁ。ただ、こいつはドコモローミングできないから実家に持っていくと仕えないPDAに成り下がるのね。(^^;)




 まぁ、結局のところは悩んでるうちに面倒になって『次のモデルでいいや!』になっちゃうんですけどね。冬まで今のを使ってドコモの冬モデル(907?)待ちになるかな。
Posted at 2008/06/22 19:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大盛り | グルメ/料理
2008年06月20日 イイね!

6月20日のお昼ご飯 ~亜珈里~

6月20日のお昼ご飯 ~亜珈里~ 湿っぽい札幌です。雨は降ってないのですが昨夜から湿気が高くて弱ってます。ウェザーニュースによると13時の湿度が80%とのこと。気温は20度程度で高くは無いのですがかなり不快。( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

 そんな不快な天気はモリモリ食って吹き飛ばそう(?)と思い、平岸の巨大ザンギ定食で有名な『キッチン喫茶 亜珈里(あかり)』さんへ。もちろん注文は『ザンギ定食』です。普通盛りで700円ざんす。

 出てくるまでちょっと時間がかかるのが難点。今日も20分ぐらいは待ったかな。漫画『どぐされ球団』を読みつつ待つ・・・。そしてザンギ定食の登場、試合開始!

 いつも通り熱々のザンギと戦います。大量のスパゲティサラダとキャベツも襲い掛かってきます。Σ(・ω・ノ)ノ!
まぁ、楽勝ではあるのですが。(^^;)

 今日も満腹です。・・・やせねーって、そりゃ。σ(^_^;)アセアセ...

 住所:札幌市豊平区平岸3条1丁目2-3
Posted at 2008/06/20 14:41:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大盛り | グルメ/料理
2008年05月15日 イイね!

5月15日のお昼ご飯 ~亜珈里~

5月15日のお昼ご飯 ~亜珈里~ 雨が降ったり止んだりの札幌です。日がさしたりもするんだけど、まだまだ寒いです。明日辺りから天気がいいようなのでちょっと期待ですね。20度ぐらいになるとか言ってたし。

 さて、今日は午前中は市内中心部でお仕事。某アジア系航空会社のPCのトラブル対応でした。ダイアルアップが上手くいかないということで出動。エアライン系はまだまだアナログが多いのですよ。

 winsock辺りが壊れててさっぱりワヤなのですが、リストアCDが見つからないとのことで手詰まり。(;・∀・)
どうにもならずにスゴスゴ引き上げ。リストアCDは大事に保管しましょう。

 そんな作業後、猛烈に腹が減ったので大盛りなお店へ。札幌の大盛り界では有名な平岸の『キッチン喫茶 亜珈里(あかり)』さんです。ここの『ザンギ定食』がすげぇんだ!(注:ザンギとは北海道弁で鳥の唐揚げの意)

 写真のがそれなんですが、これで普通盛りですから!握り拳大のザンギが5個だ他6個だか・・・。それにスパサラにキャベツの千切り。そして丼飯。これで700円ですよ、奥さん!キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
大盛りにするとご飯が日本昔ばなし級になります。+150円。

 久しぶりに食べ応えがあるメニューですな。サッカーマンガ『シュート』を読みつつ完食。ダイエットはどこへ行ったやら。(^▽^;)
(えー、それでも一応は気をつけた食生活はしております)

 ここはいつ行ってもサラリーマンと学生でいっぱいです。こういう店は大事にせんといかん!大食いマニアは行ってみよう!でも日曜は休みだぞー。

 住所:札幌市豊平区平岸3条1丁目2-3
Posted at 2008/05/15 14:50:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大盛り | グルメ/料理
2008年03月09日 イイね!

3月9日のお昼ご飯~牛太郎~

3月9日のお昼ご飯~牛太郎~ 今日も暖かな札幌です。駐車場の雪割りをしたのですが、位置の関係で助手席側の雪が多くて硬く歯がたちません。運転席側はキレイにできちゃったので傾いて停まってます。( ̄▽ ̄;)

 さて、今日の昼は大盛り店へ。昨日、ねぎさんとの会話に出てきて我慢できずに行っちゃいました。

 いつも頼む『チキンカツ定食』をオーダー。50円上がって650円ですが、それでも安いですよね。

 うーん、久しぶりに見るとご飯の盛りが凄いなぁ。ちょっと引くよなぁ。( ̄▽ ̄;)

 まあ、ちゃんと残さず頂きましたよ。ゲップ
うーん、最近食欲が止まりません。ベーキングパウダーでも飲んで腹を膨らましちゃおうかな。ヘ(^_^)

 住所:札幌市東区北24条東7丁目

人気blogランキングへ
人気blogランキングへ
Posted at 2008/03/09 20:13:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大盛り | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ジクサー150 オイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/16148/car/3263339/7740033/note.aspx
何シテル?   04/06 13:31
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABSを残して、ESPを完全オフにする方法(ALTO TURBO RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 21:04:29
お金を掛けないオートレベライザーキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 19:34:48
ローポジシートレールステー自作② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 23:07:59

愛車一覧

スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016/04/09PM納車
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation