• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬるぽ(元でかつ)@35kg減量ニキのブログ一覧

2006年06月15日 イイね!

6月15日のお昼ご飯レストランうれしい顔

6月15日のお昼ご飯室蘭に行ってきました。今日はボーナスの支給日だったのですが、道すがらモバイルバンキングで確認して激凹みする。(-"-;)

ま、出ただけいいかと自分を納得させ仕事をしたとさ。

昼頃に作業が終わり、ネットで当たりを付けた室蘭市日の出町2丁目32-7『かもめ食堂』さんへ。

ここの『五目カツファイティングランチ』がごついらしいとの情報でした。まさかこれだとは。(写真)

美味しいのは美味しかった。安いしね。なんと650円でした。満足!室蘭での行きつけにします。
Posted at 2006/06/16 01:28:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 大盛り | モブログ
2006年02月05日 イイね!

2月5日のお昼ご飯レストラン指でOK

2月5日のお昼ご飯週末のドカ雪はまいってしまいますなぁ。道路が狭くて全然走れません。そんな中でも美味いものを求めて走りまくる『ご飯マスター』ことでかつです。こんにちは。

さて、今日はお休みの日ですので思い切ってバイキングに行くことにしました。リンクしている『Enjoy Viking!』さんで検索し、『アパホテル札幌』『レストラン四季』に決定!

和洋中30種類のバイキングです。写真はほんの一部です。豚キムチうめー!チキンカレーうめー!シュウマイうめー!こんなに美味しいのにボキのハラの調子がイマイチですぐお腹一杯になっちゃったなぁ。
他にも水餃子、そば、揚げたての天ぷら、あんかけ焼きそば等々。んで、ソフトドリンク(ペプシ・サントリー系)も飲み放題。お茶にコーヒー、アイスクリームにちょっとしたケーキも。

これで970円ですよ!奥さん!

こちらのレストランは中国からの団体旅行のお食事どころとしてもやっているようで、中国の方がツアコンさんとともに2団体ほどみましたね。

駐車場(お食事すると2時間無料)もありますし、なかなか良いと思います。今日も満腹でした!( ´)Д(` )つ

店名:アパホテル札幌 レストラン四季
住所:札幌市中央区南2条西7-10-1
営業時間:11時半~14時半

↓『面白いなぁ、コイツ!』と思ったらクリック!
人気blogランキング
関連情報URL : http://www.apahotel.com/
Posted at 2006/02/05 15:39:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大盛り | グルメ/料理
2006年01月27日 イイね!

1月27日のお昼ご飯おにぎりウィンク

1月27日のお昼ご飯こんにちは。さすらいのご飯マスターことでかつです。札幌は気温が上がって少し暖かくなったなぁと思うそばから大雪が降ったりと変な天気の1日でした。

さて、今日のお昼ですが、たまには定食でも食おうかと最近出来た『定食屋 こめます 豊平店』に行ってきましたよ。場所は札幌市豊平区豊平7条8丁目2-1です。
ここはボキが好きなカレーのチェーン店『リトルスプーン』の系列店です。

まず、メインディッシュを頼みます。『ジャンボチキンカツ』が480円だったかな?そして、『ご飯セット』が200円でご飯と味噌汁が食べ放題。←(ここがミソ)

あとはお好きな小鉢(100円から)を取って食べてもよし。ご飯と味噌汁をかき込むもよし。けっこう美味かったですよ。ここも通っちゃうなぁ。

店名;定食屋 こめます 豊平店
住所:札幌市豊平区豊平7条8丁目2-1
営業時間;11時~深夜0時 無休

↓『面白いなぁ、コイツ!』と思ったらクリック!
人気blogランキング
Posted at 2006/01/27 18:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大盛り | グルメ/料理
2006年01月26日 イイね!

1月26日のお昼ご飯おにぎり冷や汗2

1月26日のお昼ご飯もう寝る時間なのに『お昼ご飯』もないよなぁ。こんばんは、『ご飯マスター』ことでかつだす。

先日、ボキがよく見ている某BBSにて『あそこの店の伝説の大盛り炒飯が復活した!』と出ていたので、車を走らせて行きましたよ。

そのお店は『大衆中華 宝来 川沿店』です。住所は札幌市南区川沿2条4丁目2-1ですよ。

店内はカウンター、テーブル、小上がりと思いのほか広いです。頼むのはもちろん『チャーハン大盛り!』(680円+大盛り200円)ですよ。張り紙に『大盛りはサービスメニューなので、2人以上で食べるのはやめてください』だそうです。

この宝来は北24条をはじめ、市内にのれん分けされた店が数件あります。そしてこのチャーハン大盛りは昔から有名で、通の間では『チャン大』で通じるそうです。

ただ、調子に乗って頼み、残すバカ者が続出したため大分前から大盛りがメニューから消えたとは聞いておりました。実際、10年ぐらい前に北24条のお店に行ったときは無かったです。

注文したあと、調理場を水に雑誌を読んでいましたが、いつまで経っても中華鍋を振って炒める音が止まないんですけど。(⌒o⌒;A
いよいよごたいめーん!

・・・デカッ!
;・∀・)


いやぁ、食べ応えありますよ。食ってる途中で山が崩れそう。味もバッチリ!南方面に行ったらここですな!東海大の近くだし、学生がいっぱいくるんだろうなぁ。若者よ!食えっ!

↓『面白いなぁ、コイツ!』と思ったらクリック!
人気blogランキング
Posted at 2006/01/26 23:51:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大盛り | グルメ/料理
2006年01月22日 イイね!

1月22日のお昼ご飯レストラン満室・満席・満車

1月22日のお昼ご飯『でかつのお昼ご飯』ファンの皆様、こんにちは。『ご飯マスター』ことでかつです。Σ(゚д゚)オイオイ

今日はオフがありまして、市内南区のホーマック川沿店に集合し、幹事のHOT GEAR氏をはじめ皆さんと談笑してきました。

その後、ボキは皆さんと別れ、昨日から予定していたバイキングに殴り込みをかけたのでした。( ̄0 ̄)/オォー!!

突撃先は『メルパルクSAPPORO』にあるレストラン『フォレスト』ですよ。

このレストランでは日曜日のみランチバイキングが行われています。この情報はリンク先の『Enjoy Viking!』さんで発見しました。

突入するときっちりとネクタイを締めたウェイターさんが『バイキングでございますが、よろしいでしょうか?』と渋い声で声をかけられます。980円を払い、ウェイトレスさんに席に案内されます。

写真のような料理(と他にもイロイロ)が食べられます。基本的には中華料理になるでしょうかね。ここの炒飯はなかなか美味い!コロッケ関係もうまかったなぁ。マカロニグラタンもあったなぁ。ガツガツ食い倒してきたぜ。(⌒o⌒;A

飲み物はコーヒー、番茶、オレンジジュース、ウーロン茶等々。ウーロン茶は鉄観音入りのようで、なかなか美味かった。

味も確かだし、お店もきれい。店員さんたちもちゃんとしてる。これで980円なら納得のお値段ですね。絶対にまた行きますよ、ここは。

メルパルクはゆうちょ(郵便貯金)の施設で、ホテルやブライダル、会議や宴会まで手ごろな値段で出来るそうですよ。駐車も無料だったし、利用した方がいいっすね。

店名:レストラン フォレスト
住所:札幌市中央区南1条西27-1-10
営業時間:7時~9時半・11時半~21時
(ただしバイキングは日曜の11時半~14時)
Posted at 2006/01/22 16:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大盛り | グルメ/料理

プロフィール

「某掲示板でタイヤ交換してトルクレンチで締めた話ししたら「ハンドトルクで問題なし」とかいう奴多くてビビる。
お前はそう思うかもしれんが、どう考えてもトルクレンチの方が安心なのは間違いないだろう。」
何シテル?   10/28 10:49
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドラレコの再配線をしてみました。(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 09:24:48
キックガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:14:53
E13ノート カタログや説明書に載っていないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:49:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2025/09/27納車 納車翌日に故障したりしましたが、いい車ですw 貧乏おじさんなの ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation