• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬるぽ(元でかつ)@35kg減量ニキのブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

Smart diablo

 スズキ隼(バイクね。GSX1300R)のエンジンを積んだスマートだそうです。『Smart diablo』だって。(⌒o⌒;A

Posted at 2007/12/04 20:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ようつべ | クルマ
2007年12月04日 イイね!

12月4日のお昼ごはん ~甚平~

12月4日のお昼ごはん ~甚平~ 今日は丘珠から中央市場の方へ移動中、ちょうどお昼になったので通りがかりにあったそば屋さんへ。お店は『手打ちそば・うどん 甚平』さんです。

 『おろしそば』を注文。大根おろしってサッパリしてて美味しいよね!出てきたそばは太さがまちまち。手作り感があっていいんだけど、ゆで加減が均一にならないのでは。

 まぁ、それはさておき食べてみると美味しい!やっぱりおろしにして正解だなぁ。もりだと物足りないかもしれんね。そば湯も美味かった。値段も630円と良心的な価格。ご主人や店員さんの対応もいいし、またいきたいですね。駐車場もあるのでクルマでも便利!

 住所;札幌市西区八軒2条東5丁目6-6

人気blogランキングへ
人気blogランキングへ
Posted at 2007/12/04 20:18:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | そば | グルメ/料理
2007年12月03日 イイね!

12月3日のお昼ご飯 ~そば順~

12月3日のお昼ご飯 ~そば順~ 今日は小樽で仕事をしていましたよ。お昼になり、どこか蕎麦屋はないかと探していたら見つけたのがこちら。

 お店は『そば順 小樽店』さんです。周りに神社やお寺があり、ちょっと見はそれらの一部かと思ってしまう感じです。『そば』と書いたのぼりがないと見逃しそうです。

 店内はカウンターと小上がりで20人は入れるでしょう。カウンターに座りメニューを眺めると『ランチセット』が目に留まりました。『親子丼+そばかうどん』『かき揚げ丼+そばかうどん』で680円とお得です。かき揚げ丼と冷たいそばで注文しました。

 このかき揚げが美味い!ホタテにタコにかぼちゃにしいたけ・・・ちょっと見ただけでもそれらがごろごろと!そばもしゃっきりしていて美味し。これで680円なら万々歳です。(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

 小樽に来たらここだな!v(*'-^*)bぶいっ♪

 住所:小樽市住ノ江2-5-1

 おすすめスポットにも載せました!コチラ!


人気blogランキングへ
人気blogランキングへ
Posted at 2007/12/03 17:30:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | そば | グルメ/料理
2007年12月02日 イイね!

ヲイル交換をしてきたよ

ヲイル交換をしてきたよ てか、自分ではしませんけどね。(⌒o⌒;
どうも最近、車の調子が悪かったんですよ。エンジンの回転は重ったるいし、なんだかCVTの調子も悪い。回転は上がれども上手いことギヤ比(プーリー比)が変わっていかないような・・・。

 とりあえず、気休めでもいいのでエンジンオイルを交換してエンジンの重ったるさだけでも解消しようかと出かける途中の『オートバックス平岡店』へ。(札幌市清田区平岡7条1丁目-1-1

 いつも思うけど、エンジンオイルって選り取りみどりですな。どれを選んでいいんだか・・・。まぁ、取り説に載っている粘度を選ぶのがいいんですがね。古いエンジンに余りにも低粘度オイルなんかを入れると漏れちゃう恐れもあるしね。

 まぁ、これからどんどん寒くなるので取り説上に載っているいちばん低粘度のオイルを選びましょう。価格との兼ね合いもあってオートバックスオリジナルの『Vantage フォーミュラワイド 5W-30 SM』の3L缶とオイルフィルターを購入。お安くていいですな。

 20分ほどの待ち時間の後、ピットに入れ交換。寒い中、作業をしている方々は大変ですな。量の確認をして帰ります。ありがとさーん。

 走り出すと、ほほぅ回転が滑らかで軽い感じになりましたよ。なぜかミッションも好調になりました。こっちは冷えてるときの問題なのかなぁ。(でも、この後に数時間停めてから乗ったときもミッションは好調でした。)

 今まで入っていたオイルは納車の時に交換したと思われる(してるよなぁ、車屋さん(⌒o⌒;A)ものですが、3千キロ程度でこんなに違っちゃうと『何入れてたのよ?』ってな感じですよ。サラダ油でも入ってたか?(⌒o⌒;A

 クルマを上げたついでに下回りへのオイルにじみ等も確認してもらいましたが特に無し。レガシィのときに痛い目にあったからなぁ。ドラシャブーツも問題ないようです。

 ただんぁ、昨日確認したらブレーキローターがかなりヤバめです。耳が出ちゃって断面がIになってますよ。まぁ、ヤフオクで見たら純正同等で1万円程度であるからいいんですがね。古い車は維持にお金がかかりますなぁ。(*´д`;)…
Posted at 2007/12/02 21:44:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2007年12月02日 イイね!

12月2日のお昼ご飯 ~リトルスプーン~

12月2日のお昼ご飯 ~リトルスプーン~ ♪りぃとるすぷぅんに行きたいなぁ♪おいしいかれぇを食べたいなぁ♪あ、カレー屋さんの『リトルスプーン』のCMソングです。こんばんは。(;・∀・)

 朝までネットで遊んでたので昼過ぎに起きだしまして(37歳のやることではない(⌒o⌒;A)、タダ拳をもらった温泉にでも行こうと里塚方面に向かいます。昼飯をどうしようか考えていると『リトルスプーン』があったのでカレーに決定!

 『リトルスプーン美しが丘店』に入り、『チキンカツダブルのLL,ツナサラダハーフトッピング、辛さは普通でよろしく』とオーダー。これで1020円かな。

 いやぁ、久しぶりに食うけどご飯がLLでチキンカツダブルはでかいね!日曜日の昼ご飯だけは『好きなものを好きなだけ』食べることにしているので嬉しいご馳走です。(いろんな意味で貧しいな (。・x・)ゝ)

 リトルスプーンは元々やっていたオーヴと言う会社がカレー屋さんの事業を他社に売却してしまい道内の札幌以外の店舗は閉鎖されちゃったり、公式ホームページが無くなっちゃったりしたけど、頑張ってほしいですなぁ。

 住所:札幌市清田区美しが丘三条5丁目9

人気blogランキングへ
人気blogランキングへ

プロフィール

「某掲示板でタイヤ交換してトルクレンチで締めた話ししたら「ハンドトルクで問題なし」とかいう奴多くてビビる。
お前はそう思うかもしれんが、どう考えてもトルクレンチの方が安心なのは間違いないだろう。」
何シテル?   10/28 10:49
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

ドラレコの再配線をしてみました。(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 09:24:48
キックガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:14:53
E13ノート カタログや説明書に載っていないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:49:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2025/09/27納車 納車翌日に故障したりしましたが、いい車ですw 貧乏おじさんなの ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation