• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬるぽ(元でかつ)@35kg減量ニキのブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

クリスマス車いぢり&12月24日のお昼ご飯 ~信州庵~

クリスマス車いぢり&12月24日のお昼ご飯 ~信州庵~ クリスマスイブらしいですな。めでてぇめでてぇ!(投げやり)
やる事もないので昼頃まで惰眠をむさぼり、車を出して『信州庵』へ。いつも変わらず混んでますな。

 今日の注文は『おろしそば大盛り』と『小ライス』ですよ。そばはうまいんだけど、大根おろしが全然辛くない。気の抜けた感じですわいな。おろしたてで食いたいもんです。

 ハラもくちくなったところで昨日残ってしまった車へのグッズ取り付けですよ。駐車場で『ナンバーステー』の取り付けです。ちょっぴり角度を付けて調子こきましょう。(⌒o⌒;A

パーツレビューはコチラ!

 次は『間接照明付きルームランプ』ですよ。取付ステーが車に合わなくてお店にステーを買いに行ったり、線の通し方が悪くてコネクタが隠せなくなりつけたり外したりを4・5回やっちゃいましたよ・・・orz

パーツレビューはコチラ!

 ハイ、これで僕のクリスマス終了!2つで送料を入れても3千円もしないアウトレット品です。昨日のプンスコ計ことブースト計とあわせても1万円弱ですか。酒も飲まないしタバコも吸わないのでこれくらいの自分へのプレゼントはいいかなと。

 あ、その後にツタヤで中古ゲームを買ったんだった。(゚Д゚;)

人気blogランキングへ
人気blogランキングへ
Posted at 2007/12/24 17:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2007年12月23日 イイね!

プンスコ計付けたー!(゚Д゚ )ムハァ

プンスコ計付けたー!(゚Д゚ )ムハァ いや、ブースト計なんですけどね。(;・∀・)
先日、楽天のポイントが貯まったので購入してみました。送料を入れても6千円です。ポイントを使ったので2千5百円ぐらいで買えたかな。

 詳しい(そうでもないか(⌒o⌒;A)取り付けはコチラの整備手帳に書きましたので見て頂戴。

 ブースト計を取り付けるのは初めてで、どこの配管をぶった切って割り込ませるかちょいと悩んだんですが『サージタンクからプレッシャーレギュレータに行ってる配管だべ!間違ったら直しゃいい話よ!』とやってみたら正解でした。あちこちのサイトを見ておいて良かった。ホッ(-。-;)

 グロメットから配線を通そうと思ったら前のオーナーが付けたナゾの配線が通っており、それを埋めたブチルゴムを剥がすのが今日の一番の面倒でしたな。ベタベタ

 メーターに付属の電源線が短くて細く、またもやアース不良で動かないと言う事をやってしまいました。(´・ェ・`)
まぁ、最終的には写真の通り、ちゃんと動作するようになりました。14時半頃から始めて、終わる頃には真っ暗ですよ。他にもちょいとしたものを付けようと思ってたのですが、明日へ順延です。

 ところで、ブースト計をつけて思ったのですが、アイドリングのバキューム圧が-0.5bar程度、アクセル全開で走ってブースト圧が0.5bar程度でした。こんなんで正解なのかしら?よくわからんもので。(´▽`;)ゞぽりぽり
人気blogランキングへ
人気blogランキングへ


<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=iIHOZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y8X5NVfXaP6mCahfcWQnfGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/12/23 20:34:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2007年12月23日 イイね!

リアルタイムCVTF交換

リアルタイムCVTF交換 タイトルはお友達の193さんの真似です。m(__)m

 さて、うちのプレオ君、冷間でCVTがうまくハイギヤにならないと言う病気です。寒さに負けているね。(^^;

 朝、Dらーに『なんぼや?』と電話をすると『7~8千円』とのこと。端末叩いて概算かよ。(^^;

 ま、ガソリンを入れたついでにスタンドでも聞いてみましょう。『なんぼや?』『6300円でやんす!』だと。『んじゃよろしく』

 どんな感じで交換するのか気になったので見学。レベルゲージから『抜いてぇ、入れてぇ』を新フルードが6L入るまで繰り返すのね。

 さっくり交換し早速走ってみましょう。・・・もう温まってるから分からんな。(^^;
また冷間で試してみまつ。

人気blogランキングへ
人気blogランキングへ

Posted at 2007/12/23 12:03:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2007年12月22日 イイね!

12月22日のお昼ご飯 ~からまつ園~

12月22日のお昼ご飯 ~からまつ園~ 実家から戻ってきました。滞在14時間。うむ、いつもより長かったなぁ。(⌒o⌒;A
いつも夜に帰って晩飯を食って眠り、起きたら朝飯を食って帰ってきます。田舎にいても退屈だしね。

 帰ってくる途中、奈井江町のおそば屋さんに入ってみました。お店はR12沿いの『そば処からまつ園本店』です。こちらの社長さんは『北海道そば研究会会長』なんだそうですよ。

 注文は『おろしそば』です。11時~14時のランチタイムにはおにぎりがサービスです。ズルズルッとすすると・・・美味い! ( ゚Д゚)グラッチェ
ここに入ってよかった。昨日の旭川での大失敗を取り返したなぁ。おつりが出るぐらいだ。

 お店も広いし、道の駅(ハウスヤルビ奈井江)やイオン三笠にもお店があるそうです。人気店ですな。ドライブの途中に寄ってみるのもいいでしょう。

 住所:空知郡奈井江町字茶志内2区



人気blogランキングへ
人気blogランキングへ
Posted at 2007/12/22 19:21:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | そば | グルメ/料理
2007年12月21日 イイね!

久々に実家に来ました

久々に実家に来ました 名寄に来たついでに実家まで足を伸ばして来てます。年末年始は待機で帰れないしね。

 実家に来てみると見慣れないヌコが。(・・;)
前に飼ってたヌコが死んで、新しい子を迎えたそうです。

 まだ子ヌコでじゃれまくりで、僕の手はキズだらけです。(>_<)

 うちの田舎はメチャクチャ寒いです。薪ストーブに張り付いて暖まります。(._.)
Posted at 2007/12/21 20:45:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「某掲示板でタイヤ交換してトルクレンチで締めた話ししたら「ハンドトルクで問題なし」とかいう奴多くてビビる。
お前はそう思うかもしれんが、どう考えてもトルクレンチの方が安心なのは間違いないだろう。」
何シテル?   10/28 10:49
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

ドラレコの再配線をしてみました。(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 09:24:48
キックガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:14:53
E13ノート カタログや説明書に載っていないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:49:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2025/09/27納車 納車翌日に故障したりしましたが、いい車ですw 貧乏おじさんなの ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation