• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬるぽ(元でかつ)@35kg減量ニキのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

今年10杯目のラーメンと図書館と(□。□-) フムフム

 えー、昨日は朝6時過ぎまでネットで遊んでおりました。σ(^◇^;)
起きたら昼でした。大阪国際女子マラソンを見るとはなしに見ながら覚醒。昼に出かける頃はすでに14時でした。

 昨日の予告どおり『ひなた』でラーメンを食おうとチェックすると・・・あぁ、昼の営業は14時までですか、そうですか。(´・ω・`)ガッカリ・・・
それではってんで僕が今一番お気に入りの札幌グルメブログ(おしえない(^_^;))で『こ、これは!』と思ったお店にゴー!(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

 プレオを引っ張り出し一路、北野通へ。ここ沿いに『むぎや』なるお店があり、脂ガッツリで濃厚系らしい。そういうのをラヲタ(ラーメンオタク)の間では『平岸系』と言うらしいです。(□。□-) フムフム

 ここだー!と駐車場に車を入れると・・・ありゃ?店の名前が違うんですけど・・・。いぶかしく思いながら『らーめん 寄ってみて 熾(おきび)さん』(←この「さん」まで店名)さんに入りました。

 ・・・種明かしすると『むぎや』さんは昨年8月に閉店し、そのあとにこの『らーめん 寄ってみて 熾(おきび)さん』さんが入ったようです。

 まぁ、無くなっちゃった店に思いをはせてもしょうがないので中に入ってメニューをガン見。うーむ、ラーメンが750円ぐらいか。『ネギみそらーめん』を注文。850円。
熾(おきび) ねぎみそ
熾(おきび) ねぎみそ posted by (C)でかつ

 んー・・・しつこくないんだけど辛い。辛いのは嫌いじゃないけどねぇ。今日は『脂ガッツリのラーメンを食おう』と思って家を出ちゃったからなぁ。隣が食ってた醤油ラーメンとチャーマヨが美味そうでした。チャーマヨは300円もするけどねぇ。

 住所:札幌市豊平区月寒東3条19丁目 1-50 シンコウ月寒東1F


 腹がくちくなった後は久しぶりに図書館へ。落語関係の本やCDを借りてきました。好きな六代目圓生とはじめて聞くさん喬のCDを借りてきました。あとは諸々の本ですな。『落語ファン倶楽部』なんていう3年半前に出た本とか。ドラマ『タイガー&ドラゴン』の特集とか。懐かしいかも。

 あー、落語会に行ってねぇなぁ。2月7日の桂枝光の平成開進亭でも見に行きますかね。3月6日は権太楼も出るよ!

平成開進亭
Posted at 2009/01/25 19:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年01月24日 イイね!

2009年度第1回独り宴会開催中(^O^)

2009年度第1回独り宴会開催中(^O^) 本年度初の『独り宴会』に出かけてきました。酒を飲んでストレス解消です。+(0゜・∀・)

会場はいつもの『本陣串や』さんです。お安く飲むには一番です。(人∀・)

ちゃちゃっと飲んでササッと帰りましょう!(^-^)b
Posted at 2009/01/24 19:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月24日 イイね!

勘違いラーメンと傘修理とマチガエタ( ̄┰ ̄;)ゞ

 久しぶりに土曜休みです。11時半まで寝倒してました。(^_^;)
起きだして腹が減ったのでお昼に出かけました。駐車場の雪もだいぶ融けていい感じですが、昨日解けた雪が今日の低温で凍って道路がガタガタですよ。┐(´д`)┌

 今日はお友達のところで見かけた『虎鉄』へレッツゴー!ケータイで検索した住所をナビに入れてしゅっぱーつ!

 無事、お店に到着。あ、ここは以前『あび』があったとこじゃん。今は南郷17丁目に引っ越した『あび』。店主の機嫌によって客への対応が違うと評判の『あび』(^_^;)

 券売機で『豚そば大』を購入。950円・・・高いよ・・・。満席だがすぐに空いて着席。しばし待ってラーメンが出ました。
虎鉄 豚そば大
虎鉄 豚そば大 posted by (C)でかつ

 ふむ・・・変わった味だ。チャーシューは美味い。全体として不味くは無いが特別『激ウマ!』ってこともないかなぁ。それにしてもtakさんとこで見たのと違うなぁ。なんかチャーシューが美味そうだったんだが・・・。

 住所:札幌市東区北12条東13丁目2-15

 ・・・あ、店を間違えてる。ヽ(;´Д`)ノ
takさんがおすすめしてくれてたのは本店の方の『麺屋虎鉄』なんだろうなぁ。こっちは温玉さんがここでネギ増しで食べてたところですな。これにはガツンとキャベツは入ってませんでした。 (((´・ω・`)カックン…

 明日はこれもtakさんおすすめの『ひなた』にでも行ってみるべかね。


 そういえば昨日の暴風雨で壊れた傘を直す方法をお友達のteruやんさんに教えてもらいました。楽天の百円ショップでその名も『傘修理セット』が売られていて、それで直せるっぽいです。(^。^)v
早速そこでそれを注文。他にもついでなので100円の綿棒セットやフックセットなども頼んでみました。今日発送されたようなので週明けには着くかな。」ちょうど楽天ポイントが貯まっていたので実質無料でした!

100円ショップ!ドーム
傘修理セット

 teruやんさん、情報ありがとうございました。15年愛用の傘を甦らせます!(#  ̄ー ̄)〇"グッ
Posted at 2009/01/24 16:14:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年01月23日 イイね!

コンビニ弁当と雨降りと

 いやいやいやいや、今日は朝から雨ですよ。それも雨だけではなく強風のおまけ付き。長年愛用していた傘が強風にあおられて骨が2本逝ってしまいゴミに成り下がりました。(/_;)シクシク
15年以上使ってたお気に入りだったのになぁ。普通よりサイズがでかくて、巨体でも濡れにくかったのに。そんな事があり、ずぶ濡れで出社したでかつです。参った参った。

 今日は来週行う作業の予行演習と言うことでメーカーから届いた機械を全バラして組み上げていました。いろんなメーカーがあるけどここのメーカーの機械は修理の時のことを良く考えて作ってあり、バラシも組み上げも容易でした。
なかにはいじめかと思うぐらいおかしな設計をしているメーカーもありますからねぇ。┐(´д`)┌

 そんな作業途中の昼休み、近くのファミマで食料調達。『サラダ巻き』と『4種豆のサラダ』です。最近野菜を摂っていないので食べてみました。ゴマドレッシングが美味いのですが、ちとカロリーが高いんですよね。(^-^;
ファミマ
ファミマ posted by (C)でかつ

 今日も満足!・・・でも、現在17時半ですが、かなりお腹が空いてきました。今日は会社帰りに一杯引っ掛けに行っちゃおうかなぁ。(~ヘ~)ウーン
2009年01月22日 イイね!

今年8杯目のラーメン(; ̄ー ̄)...ン?

 今日は午後から同僚と市内中心部でお仕事。その前にラーメンでも食おうと向かうと中にある『おおくら山 豊平4条店』に向かったところ、なんと店がない!Σ(゚Д゚;エーッ!

 札幌フードセンターのテナントとして入っていた場所はもぬけの空・・・。また好きなラーメン屋さんがなくなっちまったい・・・orz


 気を取り直してススキノの外れにある『五丈原本店』に向かいました。同僚が『五丈原はカップラーメンでしか食ったことがない』と言うので行ってみました。僕も久しぶりです。

 夜の行列を思って行ったらかなり空いてました。アレレレ!?(・_・;?
まぁ、空いてるのは幸いとここの名物『とんしお』を大盛りで注文。650円+100円。
五丈原 とんしお
五丈原 とんしお posted by (C)でかつ

 いやいや、久しぶりです。ツルツルっと!・・・・・ん?あれ?アレレレ!?(・_・;?
こんなんだったかなぁ・・・。あっさりしているのはいいんだけど、し過ぎているような。麺もスープが絡まない感じでイマイチ・・・。期待が大きかったせいかなぁ。チャーシューはメチャウマでしたが。次は味噌にしてみようかなぁ。なんか残念。

 午後からの仕事では指を切り、流血戦の様相でした。(^_^;)
ドライバーでビスを緩めていると『なんかヌルヌルするなぁ』と思ったら手が血だらけでやんの。そういうときに限って絆創膏が無いんだよなぁ。ウエスでぬぐってチューチュー吸って止めましたとさ。σ(^◇^;)
関連情報URL : http://www.gojougen.co.jp/
Posted at 2009/01/22 20:22:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「某掲示板でタイヤ交換してトルクレンチで締めた話ししたら「ハンドトルクで問題なし」とかいう奴多くてビビる。
お前はそう思うかもしれんが、どう考えてもトルクレンチの方が安心なのは間違いないだろう。」
何シテル?   10/28 10:49
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコの再配線をしてみました。(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 09:24:48
キックガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:14:53
E13ノート カタログや説明書に載っていないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:49:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2025/09/27納車 納車翌日に故障したりしましたが、いい車ですw 貧乏おじさんなの ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation