• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬるぽ(元でかつ)@35kg減量ニキのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

弁当おやぢとパンクロッカー!凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!!

弁当おやぢとパンクロッカー!凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!! うがー!帰ってきて自転車に乗ろうと思ったらパンクしとるー!(# ゚Д゚) ムッキー
リヤタイヤがペッチャンコじゃー!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
この自転車に乗るようになってから初のパンクです。まぁ、出先じゃなくて良かったかな・・・。(´・ω・`)

 さて、ひとしきり凹んだところで今日のお弁当です。『いんげん』『ブロッコリー』『オムレツ』『イカのフリッター』『いか天』『肉巻きチーズ』です。ちなみに今日からふりかけが『鶏そぼろ』になりました。なかなか美味い。明日は冷食を仕入れにスーパーに行きましょう。v( ̄Д ̄)v イエイ


 食後、パンクを修理しました。チューブを外してバケツに水を入れて突っ込んでみたらみたら小さい穴が開いてました。なんか踏んだかなぁ。タイヤには何も刺さってなかったけど。

 とりあえずタイヤにはめて空気を入れて明日まで放置しておきます。大丈夫なら外して予備チューブにします。いずれにしても明日、乗る前に新品チューブに交換だな。またチューブを買ってこなきゃ。wiggleで買っときゃよかったなぁ。明日、ショップに行って買ってこようっと。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
Posted at 2009/04/28 21:15:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弁当おやぢ | グルメ/料理
2009年04月28日 イイね!

アメリカンスポーツもいいよなぁ

アメリカンスポーツもいいよなぁ
GMは24日、シボレー『コルベット』に「グランスポーツ」を設定した。6.2リットルV8(430ps)を搭載。ドライサンプオイルシステムや専用ワイドボディを採用。足回りも強化した新グレードだ。

 アメリカンスポーツも好きなでかつです。詳しくは無いんだけどコルベットとかマスタングとかってマッシブでカッコいいと思うなぁ。V8エンジンをドロドロ言わせてタイヤスモークを上げながら蛇行する直線番長って感じで良いね。

 まぁ、最近のコルベットなんかは足も良いらしいのでちゃんと曲がるみたいですが。(^。^;)

 それにしてもフロントタイヤが275/35ZR18、リヤタイヤが325/30ZR19って、なんだよそれ。Σ(・ε・;)
V8の6.2Lもすごい(エコとは全くの逆ベクトルですな)けど、ブレーキがフロント355mm&6ピストン、リア340mm&4ピストンってのもすごいなぁ。タイヤもパッドも消しゴムのように減るのでしょうか。貧乏人には維持できませんやね。┐(´д`)┌ ヤレヤレ

この記事は、
シボレー コルベット に「グランスポーツ」が復活 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック
について書いています。
Posted at 2009/04/28 00:40:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース
2009年04月27日 イイね!

週の初めの弁当おやぢ┌┤´д`├┐ダル~

週の初めの弁当おやぢ┌┤´д`├┐ダル~ 週の初めの月曜日。また新しい一週間の始まりですが、明日行けば明後日は休みなので頑張ろう!w(゚o゚)w オォ-

 そんな按配で朝、弁当にご飯を詰め込んでカバンに入れようと冷蔵庫の上に置いた弁当箱が床へダイブしまして・・・。ふたは開かなかったんですが見事に寄ってしまいました。(ノヘ;)シクシク..
まぁ、食えば一緒だからいいか!(^_^;)

 今日のメニューは『ブロッコリー』『いんげん』『イカ天』『まぐろハンバーグ』『肉巻きチーズ』『オムレツ』と。100%冷凍食品です。まぁ、いつものことですが。やろうと思えば冷凍食品だけで暮らせるよなぁ。・・・しないけど。(^_^;)

 運動してもさっぱり痩せないので食生活を改善しないとね。夕飯は水菜とカニカマのサラダに冷奴でした。水菜一袋(4束入り)をモリモリ食いました。その代わりご飯は少なめで。炭水化物を減らさないとどうにもなりません。その分を野菜や豆腐で補いましょう。

 今日は夕方から作業だったので帰りが21時過ぎになる予定だったんですが、サクサク終わって18時半には終了。買い物(上に書いた水菜とか豆腐とか)を済ませて19時過ぎに帰宅。寒い(6℃)のでどうしようか考えたんですが、やっぱり走ることに!ファイト━━(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ━━!!

 気温が気温ですから10分程度はアップとして心拍数を130程度にキープ。その後も週の初めから無理してもアレなので心拍数の上限を150と決めて走ります。150程度だと鼻歌交じりで走れる程度です。160になるとかなり息が切れます170になるとヒィヒィします。180を越えると走り続けられませんな。Σ(・ε・;)

○今日の成績
・走行時間 1:25:42
・走行距離 31.63km
・最高速度 42.57km/h
・平均速度 22.14km/h
・平均CAD  85.0rpm
・積算距離 1371.7km
・最高心拍 155bpm
・平均心拍 138bpm
・消費カロリー 1832kcal


夜練20090427
夜練20090427 posted by (C)でかつ

 150縛りでもそんなに変わりませんね。無理しない分、ペースの増減が無くなって一定で走れるのかもしれないなぁ。有酸素運動領域で脂肪を燃やして走りましょう!そんな今日の補給食は『SOYJOYバナナ味』でした。けっこう美味いね、これ!

補給食20090427
補給食20090427 posted by (C)でかつ

 毎日のように飲み物を買うとけっこうお金がばかにならないので以前買っておいた『wiggleオリジナルボトル750ml』に水を入れて持っていきました。寒いから入れた水が冷たいままですよ!(^。^;)
やっぱりそれ用に作られたボトルは飲みやすいですね。(゚ー゚)(。_。)ウンウン

 さて、弁当作りをしてゆっくり寝ましょう!お休みなさい。 (つ∀-)オヤスミー
Posted at 2009/04/27 23:25:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弁当おやぢ | グルメ/料理
2009年04月27日 イイね!

今日の雪と食事と惰眠と銭湯と(´д⊂)‥ハゥ

今日の雪と食事と惰眠と銭湯と(´д⊂)‥ハゥ  今日は8時ごろに寒くて起きましたが、長袖を着て横になったら爆睡。目が覚めたら午後3時半だったダメおやぢ、でかつです。毎度どうも。(^_^;)

 さすがに腹が減ったので食事へ。雨の中、
『こめます豊平店』
へ定食を食べに行きます。今日のメニューは
『唐揚げ定食ダブル』
です。おかずが2倍2ばーい!というもので930円。
こめます豊平店 唐揚げ定食ダブル
こめます豊平店 唐揚げ定食ダブル posted by (C)でかつ

 麦飯でガンガン食べちゃいました。今日は一食だからまぁいいか。(-_-;)ホントカ・・・オイ

 住所:札幌市豊平区豊平7条8丁目2-1 東急ストア豊平西館1F

 んで、食事を終えて外に出ると・・・すげー雪!Σ(゚Д゚;エーッ!
もう4月下旬ですよ。ゴールデンウィークが始まっちゃってる人もいる時期ですよ。いやだいやだ。
20090426雪
20090426雪 posted by (C)でかつ

 安全運転で帰ってきました。シャーベット状だから滑るんだよねぇ。スタッドレスタイヤだとはいえ、油断は禁物です。

 のんびりとサザエさんを見て
『週末も終わりだなぁ』
なんてしょぼんとしつつ過ごします。

 夜になり、久しぶりに銭湯へ行くことに。今日は近所のスーパー銭湯より昔ながらの銭湯に行きたくなったので車で近くの銭湯へ。白石の南郷7丁目にある
『美春湯』
さんです。
美春湯
美春湯 posted by (C)でかつ

 ここは浴槽が3つ。一つは水風呂、そして白湯、さらにバイブラバスです。3つめは43度程度と少々熱めです。やっぱり銭湯は深い浴槽で熱くないとね!ここはサウナもあるのでガンガン汗がかけます。主浴槽とサウナには『ブラックシリカ』があり、心なしか体が温まるような気がします。(いや、気のせいだと思いますが(^_^;))

 まぁ、ぁゃιぃ物でもそういう気分になれれば良いんじゃないでしょうかね。僕がお金を損するわけじゃないのでどうでも良いです。プラシーボ万歳です。ヽ(´ー`)ノマンセー

 さて、明日からまた新しい一週間ですね。僕は5月1日に有休を取っている(免許の更新に行きます)ので月・火・木の3日でゴールデンウィークに突入です。今年は実家に帰ってのんびりする予定です。その前に仕事を頑張っていきましょう!w(゚o゚)w オォ-
2009年04月26日 イイね!

寒い・・・ので妄想ちう( ゚Д゚)ポカーン

寒い・・・ので妄想ちう( ゚Д゚)ポカーン 雑誌を読みながら寝てしまい、薄いタオルケット一枚に半そで短パンで寝てたら寒くて目が覚めたでかつです。おはようございます。

 9時現在で2.6度。雪が降るとか何とかですが、こちとら車はまだスタッドレス!ドンと来いやってとこですのでどこかへ出かけてきましょうかね。温泉で温まるのも良いかな。

 さすがに自転車は無理なので妄想でもしてます。今欲しいのは写真の『TITEC』
『H-BAR』
です。このバカっぽいハンドルバーが欲しい。バカっぽいけど乗ったら楽そう。ポジションの自由度が上がると長距離の時に疲労感が違いますな。

 これを使うとなるとワイヤー類は基本的に全交換だなぁ・・・。ここは思い切って全ワイヤーをXTRワイヤーに交換でしょう。シフトケーブルキットブレーキケーブルキットで5千円ぐらいだし。これにするとシフトの引きが劇的に良くなるらしい。(゚A゚;)ゴクリ

 物欲がとまらねぇ!誰か助けてー!・・・資金的に。ヾ(・∀・;)オイオイ
Posted at 2009/04/26 10:00:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER オプションカプラーからシガー電源増設作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/16148/car/3773455/8366801/note.aspx
何シテル?   09/15 21:25
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キックガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:14:53
E13ノート カタログや説明書に載っていないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:49:03
[日産 ノート e-POWER]日産(純正) シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:51:52

愛車一覧

スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016/04/09PM納車
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation