• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつ@六輪生活お盟主様のブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

エアインパクト紹介動画 *主演オレw

ゆーちゅーばーでぶーw

・開封の儀


・使ってみる


・タイヤを付けてみる


ここから買えるよ。売れたらオレが儲かるよw
Posted at 2016/05/08 11:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

諸々お買い物

諸々お買い物ウマとスプリングコンプレッサーが届いた。

先ほど、エアインパクトレンチを発注。

コンプレッサーとガレージジャッキは会社の備品であるのでそれを使う。オレのメンテ場所は休日の会社のガレージw
Posted at 2016/05/01 01:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月18日 イイね!

HA36Sのホーンヒューズ

HA36SのホーンヒューズHA36Sの取説見てたら、ヒューズボックスでホーンが独立で15Aだね。電動パワステはまた別。今回、ホーンはリレーを使わずに付けたけど、まぁちゃんと鳴るしいいかw

ハスラーなんかはハザードもホーンと同一回路だって言うからアルトもそうなのかな?まぁ、問題出たら考えますかね。
Posted at 2016/04/18 23:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月17日 イイね!

ハンドルネームの話

オレ、「でかつ@へっぽこカメラマン」じゃないですか。実は1年少し前からカメラに凝ってましてですね、基本は飛行機を撮ってます。



これが買ってすぐに撮った写真かな。ニコンのD3300とニコンのズームレンズ。すぐにもっと高倍率のレンズをも買いましてね、こんなになりました。



一月もしないでもう1台カメラを買いました。D7100てのを。



カメラの保管にドライボックスも。



冬にはシグマの150-600なんというデカいレンズも購入w





長くて重くて撮るのが大変w



去年の秋には東京へ行ったついでに(年に何度かLCCで寄席を見に行ってる)レンタカーを借りて成田空港の撮影スポット巡りをしたり。ニコニコレンタカーで6時間免責付けて3千円ちょっと。古いヴィッツでしたがw



千歳で見れないETHIHADやFedEx、Alitaliaが見れて興奮しました。



楽しかったので今年の3月にも同じことをしたら一日雨でただのドライブになりましたけどねw
でも借りれたのが新し目のデミオ。オートライト、オートワイパー、ステアリングスイッチの車とか初めてだったりしました。



カメラ代とレンズ代で貧乏なのにワークス買っちゃって洒落になってませんわwww
Posted at 2016/04/17 23:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

HA36Sアルト乗りにしつも~ん!

HA36Sアルト乗りにしつも~ん!*上げたつもりが上がってないのはなぜなんだぜ!

バンパー外したんですけどね。


純正ホーンの下にあるプラスチックのこれは外していいんですかね?


ホーンの支えなのかな?てか、外してプラウドホーンをつけたんですけどね。
ホーンをつけた写真は撮り忘れたんですけどね(^_^;)
Posted at 2016/04/16 21:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジクサー150 オイル・フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/16148/car/3263339/7740033/note.aspx
何シテル?   04/06 13:31
2003年にRVR(N11)でみんカラデビュー。 2005年にレガシィ(BG5A)に乗り換え。 2006年の夏にクルマを手放し休養。 2007年、プレオ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABSを残して、ESPを完全オフにする方法(ALTO TURBO RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 21:04:29
お金を掛けないオートレベライザーキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 19:34:48
ローポジシートレールステー自作② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 23:07:59

愛車一覧

スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
原付二種(CBF125R)から軽二輪にグレードアップ!大金持ちだからETCも付けたよ!w
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016/04/09PM納車
その他 その他 その他 その他
MTBが欲しくて安いのを探していたらこの特徴的なフレームワークに惹かれ購入。 頑張って脂 ...
その他 その他 その他 その他
今乗ってるロードバイク

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation