• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじゅんのブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

久々のカメラネタです…

使い勝手の良さからいつも使っていたEF24-105mm F4L IS USMの調子が悪い(汗;


カメラの電源を入れるとカメラに「レンズとの接続不良」のエラーメッセージ!
たまにちゃんと写っても暗すぎたり明るすぎたり…よく見ると絞り羽根が途中で引っかかっているような感じで、それがアラームの原因のようでした。

本来は修理に出すところですが、修理費も高そうだし仕方なくEF17-40mm F4L USMを使っていましたが、メインの広角がEF70-200mm F4L IS USMとEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMしかないため、どうしても40-70mmで使えるレンズがないと不便だったのでEF24-70mm F4L IS USMを新調しました。

壊れてるEF24-105mm F4L IS USMは近いうちに修理に出そうと思っていますが、しばらくはこちらで様子を見たいと思います。
Posted at 2018/11/08 23:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年01月11日 イイね!

恒例の画角比較(笑)

年末に購入したSIGMA 12-24mm F4.5-5.6 Ⅱ DG HSM をやっと使ってみました。と言っても試し撮りだけですが(汗;

そんな訳で恒例の画角比較です。

レガシィの運転席に座って室内を撮影しての比較です。
(EOS 5D MARK Ⅲで撮影)

まずは、24mm(EF24-105mm F4L IS USM)で撮影

ステアリングを中心にAピラーからセンターコンソールがギリギリ写るくらいです。

次は17mm(EF17-40 F4L USM)で撮影

センターコンソールがきっちり写っています。

次は12mm(12-24mm F4.5-5.6 Ⅱ DG HSM)で撮影

助手席前方まで写せます。

画角は当然違うんですが、思っていた以上に色合いや空気感の違いを感じますね。

このレンズをどうやって使ったらいいのか、これから色々と撮影しながら考えて行こうと思います(笑)
Posted at 2015/01/11 01:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年12月31日 イイね!

ゴニョゴニョが届きました(笑)


シグマ 12‐24㎜ f4.5‐5.6 II DG HSM  12㎜でフルサイズ対応です。

今日届いたばかりで、時間がなくてまだ使っていませんが今から楽しみです。
Posted at 2014/12/31 19:45:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年11月30日 イイね!

コンデジ。


ここ数年間、普段の撮影で使ってきたパナソニックDMC-FX01
基本的に車に置きっぱなしで、ちょっとしたときのメモ代わりに使用。
600万画素で手振れ補正もあり、使い方を考えたら十分なスペックでしたが、時々物足りなさを感じるときもあったので色々調べてたら、そこそこのスペックで思ったよりも安かったので思い切って増機しました。


キヤノン SX280HS
撮影するのはほとんど静止画ですが、なぜか動画が売りの機種を選択w
価格・スペック・望遠倍率等を考慮してこれにしましたが、イメージしてたより大きい(汗;

専用の革ケースに入れると、フィルム時代のバ○チョンカメラくらいの大きさがあります。
しかも、革ケースの使い勝手が悪すぎで、撮影時には前面カバーを取り外す必要があるので、そのうち、前面カバーを紛失しそうです。

実際に撮影した感想は・・・
FX01より明らかに画質は向上していますが、普段使っているデジイチに慣れているせいかJPG変換でのプロトコルのせいか・・・まぁまぁこんなもんか・・・って感じです。
(FX01は280HS、280HSはFX01で撮影しました。)


それと、明らかに使い勝手が悪いと言うか設計ミスなんじゃないかと思ったのがストロボです。
本体が小さいので、一眼のように右手はシャッター、左手は本体下側とレンズ部って感じで持てず、左右対称で持ってしまうためストロボの上を持つ形になり、発光時に勝手に上がってくるストロボを指で抑えてしまいます。
出来れば、埋め込みで非可動のほうが使い勝手はいいと思いますが、レンズが伸びるためその影対策で少しでも発光部を上部にしたかったのかな?(本体写真の「FULLHD」と書いてあるところがせりあがってきます。)


庭のナナカマド SX280HSで撮影
Posted at 2013/11/30 11:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年06月23日 イイね!

やっぱり飛行場が好き(笑)

最近、仕事も私事も色々あって、たった一週間がものすごく長く感じます。

先週もその前の週も空港に行ってるんですが、行くたびに久々に来たように感じられます。

なかなかいい感じに流せてるかと(笑)


管制塔をバックに!


飛び立つ瞬間のこの後姿が力強くて好きです。
Posted at 2013/06/23 21:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「今日の歯医者完了!」
何シテル?   09/06 10:25
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター うし君2号 (スバル フォレスター)
SK-B Advanceからの乗り換え、うし君2号です! 取説がpdfかHTMLになって ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation