• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

日本海軍発祥の地

日本海軍発祥の地 今日も一人でドライブ。息子は昼寝、娘にはふられたので。

行き先は「海軍発祥の地の碑」のある日向は美々津です。

ここは神武天皇東征の地でもあるので、国道10号線上の標識には「神武天皇お船出の地」などと書かれ、海軍発祥の地の碑と朝日の写真まで貼られています。R10からそれほど離れていないので、通りすがりにちょっと横道にそれて入っていてもいいかも知れません。

今日もそれほどの混雑は見られず。スムーズに目的地に到着。現場でも特に込み合う様子は全くなく。

まずはこちらの看板。



ここでちゃんと「大東亜戦争」と書かれていることに感動。

現在工事中でちょっと綺麗には撮れません。



旭日旗と海軍発祥の地の碑。こちらは波頭と、小さいですが古代船が付いています。ちなみにこの付近の古民家のポストは木製で、この古代船の飾りが付いています。宮崎神宮には古代船の大きな模型がありますから、そちらも見てみると想像しやすいです。





海軍大将が内閣総理大臣。凄い時代です。



こちらは戦後アメリカに破壊されてしまったのですが、再建されたとの説明。日本の魂は破壊できないのです。



こちらの看板は残念。「太平洋戦争」という表記。隣り合っている看板ですが、表記が違うのです。大阪毎日新聞のせいかと。



工事中でうまく撮れません。



すぐお隣には立磐神社(たていわじんじゃ)があります。神武天皇お船出の安全祈願をされたのだとか。



















神武天皇が腰掛けられたのでしょうか。




周辺の古民家のあるところを少し散策してみましたが、駐車場らしき場所は見当たらず。皆どこに停めてるのか気になっていましたが、どうやら港の所に停めているようでした。ホントに良いのかどうかは分かりません。私も中途半端なところに停めてしまいました。申し訳ない。



美々津港と美々津大橋の景色を楽しむこともできます。美々津大橋の下は耳川。美々津川とも言うそうな。










ということで、海軍発祥の地の碑訪問記はおしまい。

さて、明日はどこへ・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/04 22:33:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年5月5日 6:21
美々津の街は親戚がいる関係で小学生の頃は年に数回行ってました。懐かしいなぁ。
確か町並み保存で古い建物が結構残ってた覚えがあります。

当時、なーんもないとこだなぁと思ってましたが、整備が進んでいるんですね。完成が楽しみです。
コメントへの返答
2015年5月5日 8:00
最後の方の写真でルーテシアのすぐそばに頑丈そうな壁が写っていますが、これの補修か強化の工事のようでした。街並みはこれからも変わらず保存されるのでしょうね。しかし、人が住んでいなさそうな古民家もありました。住人がいなくなれば保存は難しそうです。将来の計画とか、何もなさそうな感じです。凄い土地だと思うのですが。


プロフィール

「ヴィッツのドアウィンドウスイッチ。押すとガコッと下がってしまうので見てみたら、ネジ穴が破損していました。とりあえず接着剤を注文。ボンネットやルーフの塗膜ももうダメだし、国産車も意外に弱い部分があるようです。」
何シテル?   08/06 10:33
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation