• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月21日

救出作戦

救出作戦 先週MDEさんで見つけて気になっていたWRCカー仕様のDS3を、昨日救出してきました。

こんなにイイモノが叩き売りされているのが可哀想で仕方なかったのです。

で、先週「〇千円で良いですよ~」とかなりお安い値段を聞いていたのですが、「この間〇千円て言いましたっけ?じゃあ△千5百円で良いです」と、さらにお安くしていただいちゃいました。

しかも、先週同様連れいった息子に「ん~、なんかないかな~」とゴソゴソミニカーだらけの箱の中を弄ったかと思ったら、タイトル画像にある特殊なミニカーをプレゼントしてくださいました。

MDEの店員様、ありがとうございます~。

ちなみにこの特殊なミニカーは、アメリカ海軍の空母で使われる航空機牽引用の機材だそう。付属しているフィギュアがデッキクルーの格好ですね。クラニアルヘッドギアとベストやシャツが黄色や紫、青、緑、など、映画トップガンを見ると整備員がこんな格好をしているのが分かります。それぞれの職種で色分けされているらしいです。

そして肝心なDS3の写真。













そして実物。ちょっと違う。




肉眼より写真で拡大して見た方が見やすいです。良く出来てるなぁと関心。


そして昨日は珍しい車も結構見られました。

黒屋根赤ボのDS3や黄色いフェラーリ(モデル名が分かりません)と擦れ違い、そしてMDEさんにはALFA ROMEO 4Cがいました。トリコロールデイSに来ていた方とはナンバーが違っていましたが宮崎ナンバーでした。宮崎には2台納車されたと聞いたことがあるので、私は両方見たということになります。

イタリア系ディーラーがない宮崎ですが、腕利きのショップさんがあるお陰でスーパーな車を維持されている方は心強いことでしょう。


さて、今日はじんべえの洗車に行って来ました。コーティングのお手入れ用品を使ったので水垢を落とすことに成功。綺麗な白が復活しました。ドアのゴムモール部分にラバープロテクタントを塗布すると、結構汚れが落ちました。

綺麗になったじんべえでちょっとドライブへ。スポーツモードを少し楽しみました。

納車して半年経とうとしていますが、どんどん馴染んでいくじんべえへの愛着は増すばかりです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/21 21:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

達成感
blues juniorsさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年6月21日 22:41
居心地の良いお店ですよね(笑)
最近ご無沙汰してるので近々行かないと。
エボの皆さんに宜しくお伝え下さい(笑)
コメントへの返答
2015年6月21日 23:02
いらっしゃったことがあるのですね!

昨日は沢山車が停まっているなと思ったら、3人のお客さんがずっと楽しそうに喋っていらっしゃいました。きっと居心地が良いんだと思います。私も同年代だったら混ざっていたかもしれません。笑

私が訪れるときはミニカーが気になる時だと思うので、なかなか行けません。笑

prealfaさんは遠方になってしまいますが、頑張って行ってみて下さい!もうちょっと経ってからのほうがミニカーが出ていて楽しいかもしれません。
2015年6月23日 21:16
ミニカー救出大作戦,第1ミッション完了…でしょうか~!?

エボ…私が行ったときには,ミニチャンプスのGiuliettaがあったんですが,白だったので見送ったんでした~汗

4C…トリコSに来てくださった方とは違うのが入ってたんですね~♪

凄い車が集まるので,また遊びに行きたいです~♪
コメントへの返答
2015年6月23日 21:40
第1と書かれたのは第2へのささやかな誘いですね!

ジュリエッタ。見えなかったので、売り切れでなければ今後出てくるかもしれませんね。気になってしまうじゃないですか。笑 alfa、fiat系はグランデプントの確かラリー仕様と、155の赤ボディに白いalfaromeoエンブレムとかのステッカーが貼られた仕様くらいでした。また近いうちに行ってみます。

まだ3回しか行ったことがないですが、その度凄い車が見られます。

タマさんも救出大作戦決行しましょう!

プロフィール

「ヴィッツのドアウィンドウスイッチ。押すとガコッと下がってしまうので見てみたら、ネジ穴が破損していました。とりあえず接着剤を注文。ボンネットやルーフの塗膜ももうダメだし、国産車も意外に弱い部分があるようです。」
何シテル?   08/06 10:33
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation