• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

海は苦手

昨日は夕方から用事があったので適当ドライブ。

息子は海が苦手なようで、臨海公園の敷地の入り口に来ると既に怖がり始めます。記憶力が良いようです。





空のグラデーションがボディに反射して綺麗でした。

帰宅途中、GSTのステッカーが貼られたジュリエッタが。



素敵ですね~

帰宅してからキックガードを取り付け。





仕方なく付けましたが色が内装と合っていて良いかなと。子供の靴の汚れや擦れからシートを保護します。折れ目は時間とともに見えなくなると書かれています。

夕方からは職場の同じ職種の宴会へ。今回は家族も交えてでしたがウチは私だけ参加。時間が18時30分からだったので遅すぎますね。

2時間で終わるかと思いきや3時間ちょっと。21時半過ぎに終わりました。しかも他所の子供達が元気。笑 ウチだったらとっくに寝ている時間なので連れて行かなくて正解でした。

職場の人達と世間話をしても仕方ない(ネタもない)ので子供達に遊んで貰いました。任天堂3DSの妖怪ウォッチはサッパリ分からず。今の子はあんな難しいので遊んでるんですね。

宴会場への行き帰りは徒歩だったので、久しぶりに米軍のアラスカなどの極寒地で使われていたらしいN-3Bを着て行きました。

明日は雨なようだから今日のうちに洗車してこようかな。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/10 12:46:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

初めての帯広
ハチナナさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年1月10日 12:57
うちもネミの就寝が早いので、この手の食事会?飲み会?には連れて行ったことがないです。
2歳の頃から8時就寝で、かれこれ9年ですね。6歳ぐらいまで毎晩布団で読み聞かせして、それが寝る前の儀式のようになってましたw
最近の子供は10時就寝とかざらにいるようですけど、間違いなく発達に悪影響があるのにみんな気にしないのかなと不思議でなりません。それとも知らないのかな??
コメントへの返答
2016年1月10日 13:24
子供つれてくれば良かったのに、とも言われましたが、時間帯からして無理だろうと。昼間半日とかなら良いのですが。

うちも上の子は8時くらいには睡眠に入ってますね。下の子は僅かに遅いくらいですが、同じ時間に寝る体制になっています。

読み聞かせは絶対良いですよね。私の苦手とする事なのですが。笑

うちの下の子と同い年の子も、今朝は11時に起きたと言っていましたから、前の日寝たのは何時?と考えると恐ろしいなと。

どの子も元気な良い子でしたが。笑 
こういうところ(子供に関すること)からして考え方が違うので、話が合わないですね。
2016年1月10日 13:33
キックガードってこういうのなんですね。
明日、にゃんこを東京までつれて行きますが後部座席毛だらけになるんですよねえ.....
にゃんこガード代わりに古い毛布でも使いましょうかね^_^
コメントへの返答
2016年1月10日 13:41
何か布でも貼ろうかと考えていました。小物入れが欲しいと思って見ていたら、たまたまこちらを見つけました。ガードだけじゃなく色々入るタイプのもありました。

mikanさんがゆずくんを助手席に乗せる際に使うボックスタイプのアレが便利そうですが~!
2016年1月10日 14:27
こんにちは。私のup!はハイバックシートなので何にもつけられません…。^^;
コメントへの返答
2016年1月10日 18:18
アップだとコチラも付けられませんね。しかし既にカバーみたいなモノを付けられていたような?笑
2016年1月14日 1:08
車には色々な用品がありますね(^-^)

お子さんは海が苦手でしたかぁ?
私も幼少の頃はそうでした(^_^;)

空のグラデーションがとっても綺麗ですね〜(*^_^*)
目の保養になりました☆
コメントへの返答
2016年1月14日 21:53
私が困っていることは他の人も困っていることだったりして、そういうニーズに答える商品もあるということですね。私もそういうアイディアで一儲けできたら・・・笑

私も言われてみると昔は海は得意ではなかった気がします。栃木なので海をみる機会すらあまりなかったですが。笑

お褒めの言葉、ありがとうございます!1デジが欲しいです。

プロフィール

「ヴィッツのドアウィンドウスイッチ。押すとガコッと下がってしまうので見てみたら、ネジ穴が破損していました。とりあえず接着剤を注文。ボンネットやルーフの塗膜ももうダメだし、国産車も意外に弱い部分があるようです。」
何シテル?   08/06 10:33
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation