• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月26日

トリコロールデイ2016 その2

今日は昨日行われたトリコロールデイ2016後編です。画像の加工が済んだため2部で完了させることができました。

昨日の「その1」への沢山のコメント・イイネをありがとうございました。引き続き宜しくお願いいたします。

なお、今回のブログも内容に関して不都合な画像や表現があると感じられた方は御遠慮なくおっしゃってください。


さて、昨日の続きでさらに目移り目移り・・・









こちらのルーテシア、実はマットな白です。近くでよく見ないと分からなかったです。写真右端に優しい悪魔さんが、ちょっと写っていますよね。超ニアミスでした。次はお声かけさせてくださいねぇ~!



スピダーは4台くらいいたかな。



サソリマーク付いてます。











久留米ディーラーで見たことある。



BBQ御一緒した方のカングー。お話してみると旦那様は宮崎出身であることが判明



久留米ディーラーで唯一のCAROLスポイラー付き。







こちらの黄色メガーヌも佐賀ナンバーでした。











今年はやっと久留米ディーラーのBBQにありつくことが出来たんです。ご馳走様でした!



でも、久留米も福岡中央もお姉さん方はトゥインゴの納車祭りでトリコにいらっしゃらずで残念!楽しみにしてたのに~







こちらの動物たちは落ち着いている。どこかの道の駅の連中とは大違いだ。笑





長崎の皆様は途中どちらで楽しんで来られたのでしょう?





黄色良いわ。









豊田ナンバーも2、3台いらっしゃったような









クーペなアウディってかっこよすぎる。





Mさんがかっこよく写ってる。笑









きっといらっしゃるだろうと思っていたC4カクタス。エアバンプに触れたかった。私はC3ピカソが良いですが。









こちらのルーテシアRSのオーナーが奥様と聞いて驚き!







ツートンの308。みんカラで407クーペから最近乗り換えられた方がいらっしゃったよなぁと思っていたら、まさかのその方でした。日本は狭い?



「シビックはこの形が良いですねぇ」「同意」



この色イイ







今の?デルタなんですって



ドアが開いていたので息子が侵入するところでした。笑





プランチャンさん。今年もご馳走様でした。息子用にカレーをいただいて、スパイシー加減が心配でしたが美味しく食べられました!私もおこぼれをちょうだいしました。





去り際に、この角度なのに目線いただきました!ありがとうございます

















15時20分頃。そろそろ帰りますかと。移動して撮影を。









で、帰路へ。九州の道路って本当に味わい深い。



途中で軽トラみたいなのが横転していたりパトカーが隠れていたり。道の駅宇目でmonsutaさんのアバルト595を見かけるも入れずにスルーしたり、後から「あらぶるBJA」さんが追ってきていたけれど止るわけにもいかず高速を下りたり。

道の駅北側はゆまで休憩。



それから近所の朝の集合場所まで行き、雨の中で解散しました。


頂いてしまったものや、今年と昨年買いそびれたトリコステッカー。ただいたカングー石鹸、息子が車の中で握っていました。しかも車内に置いていたら爽やかな香りが。お菓子のにゃんこのパッケージ
と、カーボンのキーホルダーに付いているカラビナの色が嫁に好評でした。




会場にいらっしゃった皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。


※冷静猫@まるさんのムルさん撮れてなかった!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/26 23:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年9月26日 23:56
お久しぶりでしたね~♪
てか、2回目?w
同じ県民なのになぜかなかなか会えないw

ひろさんの写真のおかげで何が来てたのか確認できましたw
ありがたや~
コメントへの返答
2016年9月27日 0:18
お久しぶりでございました!

モリベさんのところで2回、宮崎港とトリコで1回ずつ、計4回でしょうか。なかなかネミちゃんに覚えてもらえないくらいのペースです。笑

ムルさんを撮りに向かうと移動開始されていて、どこかに移動かと思いきや帰って行かれました~。笑 遅かったです

またどこかでお会い出来ることを願っております!
2016年9月27日 0:12
エアバンプ、オーナー様にお願いして触らせていただきました!
うわさ通りのプヨプヨでしたよ~

コメントへの返答
2016年9月27日 0:19
プ・・・プヨプヨなんですね。エアっていってもわりと固いんでしょ?と侮っておりました。笑


後程オーナーさんをお見かけするもお声かけする勇気が出ず。後悔しております
2016年9月27日 0:24
本当に超ニアミスだったんですね(笑)
コメントへの返答
2016年9月27日 0:26
様子を伺っているところでした。笑
2016年9月27日 0:35
昨日はお疲れさまでした。
昨日の今日でトリコブログ完結とは相変わらずupが早くて羨ましいです。

黄色に乗ったら幸せ気分になりますよー^ ^
次の愛車候補にプヨプヨの黄色とかいかがでしょう(笑)
コメントへの返答
2016年9月27日 12:15
一昨日はお疲れ様でした

興味があることは早いです。笑 

黄色のDS3、幸せ気分で乗られていたのですね。次は黄色のメガーヌなんかいかがでしょう!手に入らなくなりますし。

プヨプヨ付きの黄色い奴、入ってきますか?笑 
2016年9月27日 7:00
素早いblogアップだけでなく情報満載ですね!

動画一発 手抜きの誰かさんや、嫁様任せの 師匠↑(^^;;とは大違いですね!
CNフレンズはやっぱり所謂◯◯時間なのです。

食欲の秋、3県県境グルメ会。如何ですか?
コメントへの返答
2016年9月27日 12:22
車種が分からない物もいくつかあるので敢えて書いていません。笑 が、ご近所のMさんは色々ご存知で教えてもらっていました。

こういったイベントは、やはりその場で皆様と仲良く過ごすことが一番でしょうね。ブログアップで参加出来なかった皆様にも様子がお伝え出来ればというのと、お礼を伝えたいので早めのアップをしてみました。暇だからこそ出来ることですが。笑

グルメ会、また連絡ください!
2016年9月27日 12:00
すごい量の写真ですな(^^)今回は初参加のアバルト仲間と一緒に回って案内してたのでほとんど誰とも話してませんでした。それでもすごく楽しいイベントでした。
コメントへの返答
2016年9月27日 12:27
撮りまくりでした!トリコだとカメラの邪魔をしないように配慮してくださる方が沢山です。ほかのイベントではそこまで気にする人などみられません。

一緒にまわられた方も楽しんでいらっしゃいましたか?私も案内して連れ回して?いましたが、とても楽しんでもらえて良かったです。

お声掛けありがとうございました!
2016年9月27日 14:17
カングー石鹸、気に入ってもらえたみたいでよかったです(笑
ハーブのアロマオイルを混ぜこんでるので、爽やかな香りはそれですかねぇ

福岡中央さんでもらったノベルティをフル活用でしたw
コメントへの返答
2016年9月27日 20:03
はい、カングー握って笑顔でした。笑


ハーブのアロマオイルですか。オシャレですねぇ!でも勿体なくてとっておきたいです。職場のロッカーに入れて爽やかなロッカーにしようか・・・笑
2016年9月27日 20:57
今回は参加できませんでしたが
良い感じデスネ😄
次の機会にはぜひ絡んでくださいませ( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2016年9月27日 21:49
パンダは勿論、今回は旧チンクの台数が多かったですね!

はい、ぜひ御挨拶させてください!色々とお話をしましょう!
2016年9月27日 21:18
こんばんは!第二弾もたくさんの写真、見せて頂きました~(o´∀`)b

ちゃんと去り際が写ってるぅ~(笑)重ねて、、ありがとうございます(^◇^;)
コメントへの返答
2016年9月27日 21:51
こんばんは!楽しんでいただけましたか?楽しかった記憶の反芻のお手伝いが出来たら良いなと思います。

去っていかれる時も撮る私。笑 しっかり視線はコチラへ来ていましたよ!
2016年9月27日 22:27
ご子息・・・
カングー石鹸をクルッと回して・・・
向きを同じにして

「いっしょね!」って言いましたよね!
流石,英才教育~って感動しました♪

P.S 私・・・今日ブログ書けないな~汗
コメントへの返答
2016年9月27日 22:34
カングーって子供ウケが良くて、ペットみたいに感じているお子さんが多いと聞きました。ウチの息子もカングー好きみたいで、ルーテシアやメガーヌとは言えませんがカングーとは言えるんです。カングーオーナーじゃないんですけど。笑

帰宅してアパートの駐車場に付くと、「あれ?えほん車(たぶん御近所Mさんのルーテシア)は?カングーは?」と名残惜しそうでした!3歳児でも気持ちは私達と同じなようですヨ。笑

トリコの前に書くブログって、どんなでしょう?プレッシャーになるといけないので・・・ゆっくりで良いですから。笑
2016年9月29日 23:26
どうも、こんばんはです。コメントありがとうございました!

ひろさんの優しいお言葉で、来年も絶対行こう!と思えました♬

僕は鹿児島なので、お隣ですよね♬たまに遊びに行ったりしますので、もしかしたら、どこかですれ違うかもしれませんね(笑)。

今後ともよろしくお願いいたします♩
コメントへの返答
2016年9月30日 6:48
おはようございます!

こちらこそ、ご訪問ありがとうございます。

初めてのトリコは知り合いもおらず、でも皆お話しながら楽しそうだし、自分は何をすれば良いか分からない、ということで帰りたくなる気持ちも分かります。笑

鹿児島の方でしたか!たまに500Xと擦れ違いましたが、もしかして?いつかお車並べて写真を撮らせて下さい!宮崎でルーテシアGTを見かけたら間違いなく私です。笑

こちらこそ、宜しくお願いいたします!

プロフィール

「ヴィッツのドアウィンドウスイッチ。押すとガコッと下がってしまうので見てみたら、ネジ穴が破損していました。とりあえず接着剤を注文。ボンネットやルーフの塗膜ももうダメだし、国産車も意外に弱い部分があるようです。」
何シテル?   08/06 10:33
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation