• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月08日

バタフライ効果

昨夜、職場で寝ていると午前3時くらいに電話が。阿蘇山が噴火しました、という内容で。コチラには影響は今の所無いのですが、今後の様子は要観察でしょう。人的被害はないようですが、大切な物が汚れたり破損したり、農作物への被害も。お見舞い申し上げます。



明日は大雨と聞いて今日は洗車へ。窓のコーティングをしてやりたかったので。前回の洗車で水垢落としだけで済ませたら、とっても見辛くなってしまい。

で、阿蘇山の影響ではないのですが私も「ある事」で爆発的噴火をしてしまい。ヘトヘトな状態でドライブをしていると、久々のメガーヌさん。



帰宅してトイレに入ると照明が球切れ。トイレが暗い・・・。阿蘇山の噴火の影響か?


夜にもふらっと臨海公園まで往復。臨海公園にはやっぱり車が多い。しかもノロノロ進むのが。後に車が来ていてもノロノロ。でウロウロ。あれきっとポケモンやってるよね。最近路駐が増えたせいで注意書きまでされています。公道じゃなくても危険性が高くなるのは変わらないからね!物損とか当て逃げとか絶対起きると思います。

帰りにはSUVっぽい車に煽られました。危険なので50のところを50で走っておきました。空いているのだから抜かせば良いのにねぇ。抜かさない。やり返されるのが恐いから?加速が悪い車だから?両方かな。大衆車とはいえルーテシアのオシリ、小さな窓に張り出したフェンダー、2本出しマフラー・・・煽ったらいけない車だとは思わないのか?

さて、明日は福岡県にある芦屋基地で航空祭があります。興味のある方はぜひ。興味のない方は渋滞に巻き込まれるので近付かない方が良いでしょう。笑 米軍のデモフライトチームも来ているようだし楽しそう。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/08 23:11:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

注意喚起として
コーコダディさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

明日への一歩
バーバンさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年10月8日 23:25
こんばんは。。

阿蘇の噴火。
噴煙が10,000メートル以上上がったとか・・・
火山灰や噴火による被害が
出来る限りない事を祈ります。。。

バタフライエフェクト。。
かどうかは兎も角、、^^;
困った車もいたものですね。。(´・_・`)

ブログには書き忘れてしまいましたが、、
芦屋基地といえば、
レッドインパルス!!
今年も行けなくて残念です。。(;ω;)
コメントへの返答
2016年10月8日 23:30
こんばんは

7KM先にまで到達するものもあったようですね。今は雨で泥になっているとか。灰はとても厄介ですね。私も新燃のときは困っていました。

はい、困った車でした。わざわざ相手にするような車でもない感じでしたし。どんな人が乗っているのか顔を見てみたかったですが。

レッドインパルスですね!新田にも毎年来ますから。笑 御都合が宜しければ行ってみてください。F-4も帰って来るらしいです!
2016年10月8日 23:36
今度は噴火とは.....
なんとお見舞い申し上げればいいのやら.....

ひろ@ルーテココさんまで爆発的噴火とはいけませんねえ😄
何が引き金だったか存じ上げませんが、まあまあ抑えて抑えて😊
などと言ってる私も爆発的噴火する事がありますけどね。

煽ってるかどうかはわかりませんが、車間を取らずに後ろにつく車は大嫌いです。
そういう車にはサッサと抜いて行って貰いたいものですね。
コメントへの返答
2016年10月8日 23:54
闘争などでいえば平和な日本ですが自然災害は隣り合わせですね。活火山のない?海もない地元栃木は平和でした。でも九州が好きです。

はい、私が爆発的噴火をすると子供が不安になり悪い影響が出てきます。これはとてもいけないことだと反省しました。誰しも不満を堪えてたまに爆発しますよね。私はデカい噴火ですが。笑

小心者の私は煽られると心拍数が上がります。が、それをあえて楽しんでみました。車間はつめるわ右にはみ出すわ最悪な車でした。まぁ下手くそなのは間違いないでしょうから仕返しもする気にはなりません。
2016年10月9日 0:09
こんばんは

九州は地震、台風、豪雨、噴火とあらゆる自然災害の連続ですね。お見舞い申し上げます。ひろさんが私の唯一の九州在住のお友達なので、ブログを拝見して安否確認です(^^)

大人な対応、素晴らしいですね。私も実は瞬間湯沸し器タイプなんですが、クルマに関してだけは大人であろうと努力はしています…捕獲されちゃったけど(*´-`)

大きな噴火、必要な時もあります。
コメントへの返答
2016年10月9日 7:22
おはようございます~

九州は地震は南海トラフが来ると言われ続け、台風はよく通過しますし、噴火も地域によっては当たり前で。なかなか激しいかもしれません。今は大人しい長崎の雲仙岳も過去には大きな人的被害を起こしてしまいましたよね。

煽り運転ですね。急いでいるなら、腕があるなら抜かして行けば良いのです。こちらも抜かし易くさせていましたし。抜かさないということは、調子に乗った下手くそでしかないということですね~。夜間はライトをつけていても見えない歩行者がいますから危ないです。県内でも轢き逃げが多いです。知れば知るほど慎重になります。


お互いに瞬間湯沸かし器なようですね。笑

プロフィール

「ヴィッツのドアウィンドウスイッチ。押すとガコッと下がってしまうので見てみたら、ネジ穴が破損していました。とりあえず接着剤を注文。ボンネットやルーフの塗膜ももうダメだし、国産車も意外に弱い部分があるようです。」
何シテル?   08/06 10:33
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation