• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

鎮魂

昨日は励ましのコメントの数々に救われました。大変感謝しております


今回は、先日宮崎空港の慰霊碑に再来訪してきたときのことです。

空港手前の路上ではパトカーが取締りをしており次々に捕まっていました。非常にホットなスポットなようですから御注意を



慰霊碑参り



鎮魂と刻まれています。



芳名帳があることに気付きました。蝋燭を使っても良いのかな。



綺麗な空



綺麗な空、日章旗、旭日旗、ルーテシア



門柱だけは史跡として扱われているんですね。





この辺りは飛行機が通れば迫力のある様子を見ることも出来ますが、こちら側に上がる方向だと高すぎるかなぁ。














帰りに海に寄ったらカワイイ子が居たのでツーショット

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/18 23:12:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2017年1月19日 11:28
こんにちは。太刀洗記念博物館も増築したみたいなので、近々行ってみたいと思います。
旅客機狙うならやはり福岡空港✈️ですかね。(^^)
コメントへの返答
2017年1月19日 11:43
こんにちは

増築したんてすか!それは行きたいですねぇ。行く度に震電Tシャツを我慢していますよ。

福岡空港はアプローチエンドで狙えますからね。便数も多く種類も沢山ですから飽きないでしょうね。私は寒いのは苦手なので彼等の真似は出来ませんが。笑
2017年1月19日 19:12
こんばんは♪

あ、そうだ!まだ海軍航空隊の跡はまだ行った事ないです。

どこから入るか調べなきゃ(^◇^)
コメントへの返答
2017年1月19日 19:21
こんばんは!

もうちょっと暖かくなってからが良いかも知れません。風が強く寒いんです。

空港の外柵沿い、西の方にありますよ!うまく説明できず申し訳ないです。
2017年1月19日 23:08
ほんの70数年前のことです。時代が違うといえばそれまでですが、この方たちに思いを致さずに現在の繁栄を謳歌することは人の道に反することと思います。日南市南郷町には回天の訓練基地があったと思います。海外沿いに小さな慰霊碑がありました。もう20年以上前ですが特攻隊員と同年代の祖母を連れて参った記憶があります。そのことを思い出しました。次の帰省の折に行ってみようと思います。空港の特攻基地のご紹介をありがとうございました。
コメントへの返答
2017年1月19日 23:49
はい、本当に、私もそのように思っています。JJ.さんがそういったお考えでいらっしゃることはとても嬉しいです。身の回りでは無関心や誤解しかなく情けない思いしかありません。本当は生粋の日本人なら全員が認識していて感謝の気持ちを抱いていて欲しいのですが、現状まだまだそうはいきません。

県内には何箇所も戦争遺跡があるにもかかわらず、多数が放置されているようです。宮崎には平和記念館がなく、こちらの慰霊碑の小屋には資料が保管されていますが、保存環境は良いわけではないようです。人の目に触れることもなく劣化が進んでしまっては・・・。

私もつい最近知人に聞いて知った場所でした。年に1度慰霊祭もあるようです。ぜひ訪れてみてください。

プロフィール

「ヴィッツのドアウィンドウスイッチ。押すとガコッと下がってしまうので見てみたら、ネジ穴が破損していました。とりあえず接着剤を注文。ボンネットやルーフの塗膜ももうダメだし、国産車も意外に弱い部分があるようです。」
何シテル?   08/06 10:33
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation