• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

ルノー練習会でした

コメント返信が間に合っておらず申し訳ありませんが、今日中にコチラの話題を。

福岡県福津市にあるスピードパーク恋の浦にて、parc.の山本さん主催のルノー練習会(正式名称?)があり、見学に行って来ました。

私は宮崎の自宅から向かいました。霧島連山が綺麗です。







熊本では未だに災害復旧工事が。



基山SAで鷹キチさんと合流。あれ、鹿児島ナンバーだ(全く知らない方のでした)。



はい、本当の合流。



恋の浦に到着して、御挨拶しつつお車拝見。お久しぶりなみん友さんも沢山







初めて見た、アカイルノー













なんじゃこりゃー、すごい。排気のほうもcarolさんのパーツが装着されているようでした(音で分かる。笑)。



全体はこんな感じ。





いつもの流れから走行開始。



前回の走行会でとても速かったmiho&yosshiさん。









あわや、という直前の写真。







こちらはparc.さんのブログで見たことがあるような。オシャレなトリコカラー入り。





アカイルノー。パパさん頑張って!



シルバーのメガーヌの方とは帰りに抜きつ抜かれつしながら手を振り合ったり。もっと交流しとけばよかった~









メガーヌまみれの走行。結構差が開くものです。









いらっしゃらないなぁと思っていたら、ひだるかさん親子の御来場。走らないだなんて~



全部の走行が終わってからも、各々お喋りをしてみたり。トリコみたいでした。

このホイール。まだ新しいのに結構走ってる感が出ていました。





おや、エキシージじゃないですかぁと見ていたら・・・ええっと公表はマダでしょうか?ウチの車の心配まで、ありがとうございます





三々五々で解散。ゆるさもトリコっぽい。基山まで3台連なって。パパさんもお付き合いありがとうございました!基山SAでコーヒーをすすりながら1時間ほどお喋りを。こういうのも良いですねぇ~。とても居心地が良かったです。気付いたら周りが外国人だらけでした。笑



それから植木あたりで事故渋滞。トラックが横たわっていました。



今日だけで600キロほど走ったわけですが、ルーテシアとそんなに長く触れ合えることは幸せだなぁと感じながらの帰路でした。



本日お世話になった皆様、ありがとうございました!お疲れ様でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/22 00:20:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年1月22日 2:04
V6エキシージは北Qナンバーでした?
この間APで福岡ナンバーのイケメン君V6エキシージとランデブーして来ました(^ ^)
コメントへの返答
2017年1月22日 13:19
北Qナンバーでした!そいうえばAPでお会いしたときに増車されるとお話されていたのを思いだしました。かっこよかったです!

おおー!エキシージ同士でですか!それは楽しさ倍増でしょうね。カッコイイですし楽しそうですし、本当に良いお車を手に入れましたね!

私はエキシージミニカーを増車検討中です。笑
2017年1月22日 2:09
どうもお疲れ様でした。こういうミニサーキットも全体が見通せて良いもんですね。
メガーヌのワンメイクレースは見ごたえありました!
また誘って下さい。(^^)
コメントへの返答
2017年1月22日 13:32
昨日はお疲れ様でした!変態の集まりに付き合っていただき大変感謝しております。笑

小さなサーキットだからこその楽しみがありますね。走行前の緊張は小さくはないのですが。笑 今回は見ているだけだったので、ゆるく楽しむことができました。撮影とお喋りが沢山できました。

メガーヌ欲しくなりましたでしょう。福岡中央さんに行って下さい。笑
2017年1月22日 8:24
昨日はありがとう&お疲れ様でした。
スタッドレス規制の中呑気に出かけて行きましたが、アカイルノー with スタッドレスの限界は分かりました。
秘密&無人のワープ道路では、まだまだ追い込めそうです(^^)

帰りの基山ではお喋りが過ぎてご迷惑をおかけしたのではないでしょうか? 反省です。
とは言え、ゆる〜く楽しい時間、また次回もお願いします。
コメントへの返答
2017年1月22日 13:30
こちらこそ、ありがとうございました!お疲れ様でした!

ははぁ限界が分かったからさらに追い込めそうって、恐ろしいですねぇ。笑 朝練?朝巡り?の際には宜しくお願いいたします!

帰りにプチツーリング&プチオフが出来るとは思ってもいませんでした。話し上手なパパさんを見習いたいと思います。また宜しくお願いします!
2017年1月22日 12:51
霧島にも雪が積もってますね♪ キレイだぁ♪
これだけルノーが集まればワクワクでしょう!
赤とか黄色のメガーヌ いいですね♪
宮崎でも欧州車の集まりかあれば行くのになぁ!
こんど誰かに企画してもらおかな・・
コメントへの返答
2017年1月22日 13:36
そうなんです、霧島連山が雪化粧でとても綺麗なんですよ。雪で冷やされて火山活動も静かですね。笑

メガーヌ良いですよね。独特のフォルムと笑顔。こんな車ないのにルノーは自ら捨て去ってしまうのです。信じられません。

欧州車の集まりはあるんです。フランスとイタリアなのですが、ドイツの方もいらっしゃいますし。確か5月ですよ。今年もきっとえびののコカコーラ工場だと思います。
2017年1月22日 17:35
見学すると、やりたくなりますよね。
我慢できましたか?
やはり、クルマは走ってなんぼですから。
ヨーロッパのように週末は誘い合わせてミニサーキットなんて生活に憧れます。
いつか一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2017年1月22日 21:36
車使って良いですよとありがたいお言葉もいただきましたが、参加の方は1万円ほど払っていますから、そういうわけにもいかず。笑 主催者さんからも「走らないんですか」と言われましたが。笑 一番気になるのは入場料です。500円必要なはずなのに払わなくて良いと言われてしまい、タダだったのです。

私の場合、走行会だと自分の前後の方を撮ることが出来ないのがずっと惜しいなぁと思っていたのです。なので今回はこれで良かったです。今回は。笑

週末ゴルフ、があるのですからサーキットもありだと思うのですが。モータースポーツが盛んな国との違いでしょうか。未だにラリーであんなに危険な場所に人だかりが出来るくらいですから、日本とは根っこが違いますよね。

はい、いつか御一緒したいです!
2017年1月22日 18:48
昨日は連れだってお越し頂いて、ありがとうございました!
いつものごとく自分で写真を撮れてないので、お写真使わせてもらえるとありがたいです^^;

そうそう、帰りがけ、イオンまでの道中にエキシージ試乗させてもらいました。メガーヌRSがフツーの乗用車に思えるぐらい、生々しいレーシングカーでしたよ。1台欲しいところですが、かなり頑張らないと買えないですね^^;
コメントへの返答
2017年1月22日 21:43
こちらこそ、いつも楽しみをあたえていただき大変ありがたいです!

はい、どうぞ好きなだけ持って行って御利用下さい。単に個人的な趣味だけでなく役に立つなら嬉しいものです。動画も何らかの形でお届けします。ちょっと時間がかかるかもしれませんが。

福津イオンでのお喋りはどんな感じだったかとっても気になっています!イベントの後のお喋りもいいなぁと基山SAで思っていました。笑

エキシージ試乗ですか!悪魔さんもいらっしゃっていたら良かったのに~と。シートに座った時点で普通の車と全然違ってイイですよね!お乗換えの際はメガーヌを我が家に。笑

プロフィール

「ヴィッツのドアウィンドウスイッチ。押すとガコッと下がってしまうので見てみたら、ネジ穴が破損していました。とりあえず接着剤を注文。ボンネットやルーフの塗膜ももうダメだし、国産車も意外に弱い部分があるようです。」
何シテル?   08/06 10:33
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation