• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

かんえつしき

某所に行ってきました。



警備は万全。



安部総理~!!!



落下傘降下があり



観閲行進が始まりました。



観閲飛行もあり念願のF35を見ることができました。



観閲式が終わり安部総理が退場されました。



(安部総理が訓示を述べているのに無駄話する大人は勉強しなおしてから来ようね)

終了かと思いきや、生徒のファンシードリルあり。



陸自隊員による太鼓の演舞あり。



米軍の音楽隊の演奏も。



最後は陸自の音楽隊の演奏。



さらに1個部隊合流。



特に陸自の音楽隊による演奏は素晴らしくちょっと別世界に行ってしまいました。



全ての演目が終了してマニア仲間と合流。装備品展示を見て周ります。詳しくないので戦車は戦車としか分からない。笑











色んな姿勢の変化を見せてくれました。



アメリカ海兵隊の展示もあったので隊員さんにモデルになっていただきました。



何か分からないけどレアらしい。



退場の時間になったので挨拶しながら帰りました。



外の警備も物凄い状態。



自衛隊のイベントは朝早くて大変だけど良い勉強になります。また何かしら自衛隊関連のイベントに行きたいなぁ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/14 21:28:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2018年10月14日 21:53
お疲れ様です。今日は自衛隊関連のイベントがあちこちであったみたいですね!
福岡でも芦屋基地の航空祭がありブルーが飛んだようです。残念ながら行けませんでしたが…。
首相公用車はレクサスなんですね!
センチュリーはまだなんですかね?(^^)
コメントへの返答
2018年10月14日 22:03
毎度ありがとうございます!感謝感謝

観閲飛行に参加した航空機は栃木上空で待機していたので栃木県民も珍しいものが見られてさながらイベントのようだったでしょう。航空祭のほうが朝大変なので私だったら行かないかな。笑

はい、レクサスなんです。LSはやはりこのように使われるのが似合っているなぁと思いました。
2018年10月16日 20:40
こんばんは♪

二枚目の写真に妙に目がいきますww
手すりまであるのにしっかりと安全帯のロープが掛けてあるところに🤗
(自衛隊員の装備の正式呼称は存じませんが)
一度はお邪魔してみたいものです。
コメントへの返答
2018年10月16日 22:09
こんばんは!

よく見てらっしゃいますね。確かに安全帯らしきロープが見えます。安全第一ですし下にはお客さんがいますからこういった処置は必要なのでしょう。

こちら、チケットが必要で入手の仕方は私も分かりません。笑 今回はオタク仲間のお友達からいただきました!
2018年12月9日 12:18
こんにちは★
観閲式に行かれたのですね😊
私は予行の方に行ったんですがやっぱり安倍さんがいらっしゃる方が良いですね♪雰囲気が違うといいますか( ̄∇ ̄;)

安倍総理が訓示を述べているのに無駄話する大人は勉強しなおしてから来ようね
↑同感です😏

国旗掲揚中に無駄話してる人やF-35の飛行中に「こんな飛行機があったら日本が戦争に巻き込まれる」
なんて言ってる人もいましたよ😨
何しに来てるのか分かりませんね(^-^;
こっちはF-35の爆音にテンションが上がってたというのに(笑)

米軍さん、ガッチリしてますねΣ(・ω・ノ)ノ
これくらい鍛えてないと厳しいんでしょうか?向こうはテロリストとの戦いもありますし。
コメントへの返答
2018年12月11日 20:49
いらっしゃいませ!

式典自体はとても素晴らしいものなのですが来場者のレベルが残念な感じでした。国旗掲揚は大きな自動車レースのイベントでもやりますが皆黙って起立します。

米軍の隊員はガッチリしていますね。肉が付き易いというのもあるでしょう。陸自の人は痩せて見えても実はかなり凄い体力の持ち主が沢山です。

プロフィール

「ヴィッツのドアウィンドウスイッチ。押すとガコッと下がってしまうので見てみたら、ネジ穴が破損していました。とりあえず接着剤を注文。ボンネットやルーフの塗膜ももうダメだし、国産車も意外に弱い部分があるようです。」
何シテル?   08/06 10:33
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation