• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ルーテココのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

頼れるのは自分の頭だけ

頼れるのは自分の頭だけ今日で東日本大震災から4年経ちましたね。その瞬間、私はテレビなど視聴していなかったので知らなかったのです。職場に戻ってテレビを観るとえらいことになっていました。

実家の栃木では震度5くらいあったと聞いたような。家の中の物は倒れ、崩れ、壁にヒビが入りました。それから2年くらいしてから帰省した時にはもちろん綺麗に片付いていましたが、壁のヒビはそのままでした。内装なので大したことはないからでしょう、未だにそのままです。

さて、こういった災害のときに頼りになるもの、それは自分自身、自分の頭だけだと思っています。誰かがどうにか都合の良いようにやってくれるだろう、なんて考えている場合ではないです。自分の頭で考えて備え、動かないといけません。

大災害が起こったとき、行政機関が、自衛隊が、警察が、消防が、何とかしてくれるだろう。水や食事、避難場所、当然あるだろう。災害が起こる前に気象庁が教えてくれるだろう。ピンチになる前に誰かが教えてくれて、それから動けば良いだろう。

そんなに都合よくいくと思いますか。こういったサービスを当然受けられる前提で考えている人は少なからずいると思います。

現代社会において、私達は様々なサービスの恩恵を受けて生活しています。災害時にそれらは全て一旦機能しなくなるわけです。頼ることはできません。周りの人達も自分のことで精一杯。だから頼れるのは自分自身、自分の頭だけです。

災害への備えはできていますか?私自身足りていないことは沢山あります。水、食料、ありません。ですからそれらが手に入らなくなったときのことを覚悟しておかなければなりません。言い訳は通用しません。災害に言い訳をならべても勘弁してくれません。

さて、先日テレビでやっていた戦後70周年特別番組を観てみました。大東亜戦争(太平洋戦争、第二次世界大戦とも言われますが日本政府の呼称は大東亜戦争です)で日本本土の色んな地域における機銃掃射(戦闘機に付いている銃による地上の施設等への攻撃)の映像(戦闘機に付けられたカメラによる動画)を紹介していたので興味がありました。

宮崎でも色々な地域が被害にあっています。

この番組、貴重な映像や体験談を用いているのにもかかわらず、まるで戦争による被害が自然災害同様の扱いだと感じました。そして日本軍の戦略が愚かだったために国民がさらに苦しめられたかのような伝え方でした。

こういった伝え方は私の子供時代に散々されてきたことだと思いますが、今もあるのだなと少々驚きました。貴重な資料を提供した人達、体験談を語った人達は(どういった思想の持ち主かは知りませんが)その偏った報じ方に利用されてしまったということです。

国民を苦しめたのはアメリカ政府に他なりません。そして日本軍は当然のように国を守ろうとしたのです。当然のことをしたまでの日本の軍人を戦後死刑にしたということも忘れてはなりません。現在このような認識が広まっていると感じていますが今だ誤った歴史悲観は残っています。


まったくまとめられませんが、ここ数日強く思うことを書いてみました。
Posted at 2015/03/11 22:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大型一種卒検合格しました!」
何シテル?   02/13 22:26
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 4 5 6 7
89 10 11 12 13 14
15 16 17181920 21
2223 2425 26 27 28
29 3031    

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation