• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ルーテココのブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

日本人として

今日は始めての講演会に参加してきました。初めてなのにいきなり大御所の櫻井よしこさんメインの講演会でした。



日本の根源は宮崎にあります。宮崎の地から始まる日本と、日本人が作った聖徳太子の頃から昭和初期の敗戦直前まで発展し引き継がれ、アジア各国が列強に植民地化される中互角に戦いアジア解放軍として尊敬された日本国の憲法。それがGHQによって破壊され日本人が骨抜きにされた。その憲法を改正しましょうと言うのにはこの宮崎のほかにはないと思います。

なぜ、今憲法改正か。これまで私は武力攻撃事態にばかり目がいっていましたが、それだけでなく天災事変に対しても機能しうるものではないということでした。例えば災害時に活躍するはずの自衛隊の装甲車が赤信号で止らないといけない、民家に取り残された人を救助するために敷地に入ったら法律違反になりうるということ等、超法規的措置が何も決まっていないとの事でした。これはもちろん各国をみても日本だけであるとのこと。

安全保障に関しても知らないことが。例えば千葉県沖に中国の船が来ており海水の温度を測っていると。それは潜水艦が進入するために都合の良い深度を探るための調査をしているということでした。

ベースにある認識としては、もはや常識となっている(と思う)話でしたが、私の知らない話もあり、また聞いたことのある知識についてもブラッシュアップすることができたと思います。

車ネタではないですが、平和な日本があってこその車趣味ですから、興味のない方にも少しでも目を向けて考えて、正しい方向性で認識していただきたいと思って書いていますのでご了承ください。

ちなみに会場のシーガイアコンベンションセンターは豪華な造りですが、老朽化が隠せず残念な部分が目につく施設です。それでも今日も何組もの結婚式が行われており、綺麗な格好のオネエサンが沢山で目を向けないようにするのに少々苦労しました。あと場違いな格好の私だったので申し訳ない気持ちに。



講演会は一般の参加者は高齢の方が多く、私が最年少じゃないかと思えるほどでした。お陰様で皆さん集合がゆっくりで、自由席なのに前の方の席をとることができましたが、もっと若い方にも興味をもっていただきたいと思います。


さて、今日もまた珍しい車を目撃できました。

まずはコチラ。







イベント以外ではなかなか遭遇できない貴重なお車ですね。ココアもこんな雰囲気が出せたら素敵かも。

そしてコチラ。









初めて見ることができました。デザインをじっくり見てみると、素人な私にもなるほどと思える部分があります。こんなスタイリングでもレースカーじゃないのでブレーキのディスクは意外に小さいと思いました(フェラーリ比)。

遡って午前中にはルーテシアことじんべえのホイール補修のために工場に預けてきました。

先週見たメガーヌはまだ同じ位置に。あと数日で治ることでしょう。

カレンダーをいただいたので車の写真のかなと思って喜んでいたのに、なんと松田聖子さんの物真似をする方の2年分のカレンダーでした。しかもとっても大きいです。どなたかいりませんか?笑
Posted at 2016/02/13 22:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大型一種卒検合格しました!」
何シテル?   02/13 22:26
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
78910 1112 13
14 1516 171819 20
212223242526 27
2829     

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation