• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ルーテココのブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

時代を遡って

今日はルーテシアことじんべえのホイール補修完了の日でした。夕方頃には終わると聞いていましたが、12時ちょっと前に完了の連絡がはいりました。

仕上がりを見ると、勿論補修箇所はまったく分からず新品のようでした。



ホイール補修は独特の技術がいるようです。こちらは全国展開しているショップなので、もしお困りの方がいらっしゃればご紹介いたします。

メガーヌも既に補修が完了しており夕方に引き取りにいらっしゃるとのことでした。こちらの純正ホイールです。


※ルノー京都さんより画像拝借

シルバーの部分はダイヤモンドカットという加工で、光の当たり方によって虹色に見える特殊なものなので、その加工をする特殊な機材が必要とのことで本社での作業だったそうです。こちらはガリ傷補修で4~5万円とのことでした。完了まで1週間でしたね。新品だと8~9万円くらいはするのでは、との見立てでした。

今回のじんべえのホイール補修は16200円(税込み)でした。1cm×10cmくらいの範囲で補修し、全体にクリアを吹き付けているんだったかな。専門でないと直せないとか高くつくとか困った話になってしまうので、ホイール補修はホイール補修の専門店に相談が良いですね。


さて、昨日は憲法改正の話のなかで聖徳太子が出てきましたが、今日はさらに時代を遡って縄文・弥生時代についての勉強でした。

向かうは西都市にある西都原古墳群(さいとばるこふんぐん)です。西都に向かう道中の景色がとても好きです。





開けた平地で、遠くに山が見えます。写真では伝わりにくい気持ちよさがあります。大きな埴輪が迎えてくれますよ。

ちなみに、西都市出身の代表がいらっしゃる日南グループという会社(?)は自動車のデザインも手がけており、西都にある施設の中にも日産のカッコイイコンセプトモデルが展示されているようです。部外者が見る機会がないのが残念でしかたありません。

西都原古墳群には考古博物館があり、今回はそちらの見学をしてきました。

まずはじんべえの撮影。



そして博物館。



とても立派な外観で、中に入っても圧倒される「お金かけてます」感。トイレの蓋が自動で開きます。笑

そして立派な車も見かけました。



こういうのを買う層にうけるデザインなんでしょうか。

さて、参りましょう。





まずは土器が沢山。実物と復元されたものがあります。





昔教科書で見たような鐘が。こちらは当時と同じように作成されたもので、手に持って鳴らすことができます。結構大きな音がするので驚きました。



こちらは魚をとる罠ですね。中に返しが付いています。



鏡も多数。



こちらは埴輪の復元。



出土したミニチュア模型というのも結構ありました。



古代船。こういった出土品を模して復元したのが宮崎神宮にある「おきよ丸」です。





世界の博物館を紹介するコーナーが少しあり、街中の写真に気になるものが。



手前の青い車、トゥインゴでしょうか。



こちらの手前の青い車はカングーですよね。

昔の兵隊の装備品というのもありました。



こちらは出土した剣を専門家が磨き上げたものです。錆が沢山出た剣でもここまで綺麗になるものなんですね。



展示されている剣は大体こんな風でした。



こちらは盾。隼人盾と書かれていました。



施設の3階は展望台になっていて古墳や遠くの景色を楽しむことができます。





無人の場所に置かれた復元のものがあり、少々不安になりました。



栃木での展示の広告が気になりました。



出てきてまた撮影。



古墳群近くには古代を匂わせる案内板が。



一番大きな古墳は中に入ることができます。





ただし上に乗ってはいけません。お墓ですからね。



という感じの西都原古墳群です。



博物館は子連れでは全くゆっくり見ることができないので、また見に来たいと思います。無料なのも嬉しいですね。
Posted at 2016/02/14 22:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヴィッツのドアウィンドウスイッチ。押すとガコッと下がってしまうので見てみたら、ネジ穴が破損していました。とりあえず接着剤を注文。ボンネットやルーフの塗膜ももうダメだし、国産車も意外に弱い部分があるようです。」
何シテル?   08/06 10:33
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
78910 1112 13
14 1516 171819 20
212223242526 27
2829     

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation